ドラゴンサーカス
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738827004/

1名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:30:04ID:ZeuZ
もっと広まってほしい



4名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:32:52ID:r4gB
わかるけど一般的に流通している牛・豚・鶏に比べて
圧倒的に苦手な人が多いからな

需要が低い→生産量が減る→値段が上がる

こうなってしまうのも仕方ない



5名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:39:54ID:Zwxy
冷めるとまずい

6名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:40:28ID:ljvU
安いのが取り柄だったのに今は牛肉より高いから買えない



11名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:42:43ID:r4gB
>>6
それ言ってるの俺の母ちゃん世代だけだと思ってた



29名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:01:32ID:ljvU
>>11
昔は安かったんやで100g80円とか高くても110円とか



44名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:07:14ID:6RNT
>>29
安い時に頻繁に買ってたけどずっと喰ってると
体臭があの臭いになるのが難点



7名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:41:48ID:R7sY
北海道で食べたジンギスカン美味かったなあ



9名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:42:16ID:ozuY
山羊の上位互換



10名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:42:33ID:0TZt
高い



12名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:42:48ID:zFtU
臭い

日本酒に2日間漬けてその後6時間煮込んでも臭み取れなかった



13名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:43:03ID:7EWS
仔羊でも脂は臭みが強い



16名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:44:48ID:7EWS
ロースとか完全赤身の部品は全然臭くないけど
そういう部位は全体で見ると希少で高くなってしまう

ヨーロッパや中東アラブ系みたいに区民とか
スパイスどっさり使わないと日本人の口には合わない



18名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:45:54ID:7EWS
慣れたらあの脂身の臭みも美味しいんだけどね



19名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:47:06ID:r9gz
道民なので慣れ過ぎて臭みがもはやわからない



20名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:47:41ID:7BPE
サイゼでたまに食うくらいでいい



23名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:52:31ID:r4gB
七輪で肉焼くときはラムチョップ必ず買うけど
4本で2000円近くするんだよな
高級食材やで



25名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:54:28ID:7EWS
もうちょっと普及して安くなってくれたらなぁ



26名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:55:38ID:562V
サイゼのラム肉は香辛料と塩のみで食べる形式やったから
やっぱりタレやソース類があれば一般人気も増えるんやないか



27名無しさん@おーぷん25/02/06(木)16:56:59ID:qpkE
ただでさえほとんどが輸入なのにこれ以上人気になったら
値段上がりそうだから現状のままでいいよ



28名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:00:18ID:7EWS
回転率が悪いから高い状態



30名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:02:40ID:Ar0Q
サイゼのラムは最初は牛肉の代替品的なアプローチやったはずやが
今やメインストリームに立ってるよな



31名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:03:54ID:ljvU
今は普通のスーパーで売ってないしな
たまにならんでも100g300円以上で牛肉のほうが安い



33名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:04:43ID:qpkE
>>31
都内だとライフ行くと売ってたりする
ラムチョップだけど



37名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:05:31ID:ljvU
>>33
100gいくらぐらいや?



40名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:06:13ID:qpkE
>>37
安くはないね
ラムチョップ3本で1000円オーバーとか



45名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:07:19ID:ljvU
>>40
やっぱ高いよなあ



50名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:08:06ID:qpkE
>>45
夜に200円引きとかなってると手が伸びたりするw



51名無しさん@おーぷん25/02/06(木)17:09:56ID:ljvU
>>50
ラムとかマトンとか羊のあの独特の味がええんよなぁ
しかも油が牛や豚と違ってあっさりしてるっていうか体にええんよなあ






コメント( 2 )


 

 コメント一覧 (2)

    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2025年02月09日 19:47
    • 匂いがきついからなぁ…
      調理のバイトで焼いてた事あるけど動物園みたいな匂いでしんどかった
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2025年02月09日 15:01
    • 旨い食材は限られるし変に流行るとお互い不幸しかない
      現状がベストだ
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★