

【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6664【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1575168577/
826 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:39:41.74
裁縫箱買わされる風習って何なの
何か業者の圧力よね
834 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:40:39.66
>>826
算数セットもよね
838 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:41:25.35
>>834
彫刻刀とか習字セットとか色々あるわよね
842 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:41:46.13
>>826
好きに買っていいのよ
でも市販のだと子供の望む柄がないの
856 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:43:45.34
>>826
学校で買わされるものは100%利権よ
うちの子の制服、ただの白いポロシャツ5900円よ
販売権を握ってるのは
カビ臭くて咳が出るきったない呉服屋よ
呉服なんて昭和から日焼けしてるような陳列なの
名前入りジャージも売ってるわ上下で8000円よ
名前入りジャージやめたらおさがり出来るし
白いポロシャツなんてユニクロでああいのよ
876 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:45:32.54
>>856
呉服の呉って中国の昔の国の事かしら?
878 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:45:57.29
>>876
知的なこと考え付くのね
888 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:47:08.37
>>878
気になるからググってくるわw
879 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:46:19.09
>>876
1人がけソファに箱置いてあるのよ
884 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:46:49.90
>>876
そうよ
894 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:48:10.99
>>876
確かそうよ
呉から来た織物が由来かなー
クイズ番組で見た
919 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:51:58.75
>>856
体操服売ってる呉服屋が高齢夫婦で日中は病院通いしてて店が開いてなくて
夜は早く閉まるのよ
切羽詰まったときに夜に家の方ドンドンして話して売ってもらったわ
843 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:41:51.06
算数セットのおはじきに名前シール貼るの辛かったわー
847 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:42:27.69
>>843
同感よ
855 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:43:35.41
>>843
ベネッセののシールセット貼るだけでも大変で徹夜したわ
865 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:44:36.78
>>855
ベネッセはまじで潰れちまえ
858 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:43:49.63
>>843
そうなの一個一個貼るの
あれは何なの
867 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:44:41.15
>>858
ろくに使わないとかだと泣くわよ
もう無くなったらまた買ってあげるから名無しでお願いと思ったわ
953 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:56:25.41
制服は街の古参洋服店みたいなとこ行かされるのよね
普段絶対利用しない所
教科書もキッタナイ本屋が取り仕切ってたりするのよ
普段絶対利用しない店なの
957 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:57:23.00
>>953
今は税金で教科書作られるからそい言う本屋通さないよね
967 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:59:49.62
>>953
引っ越して近所に平日の5時までしかやってない文房具屋があるのに
1年経って気づいたわ(いつも通るとき閉まってるから知らなかった)
そこも学校に納入してるからやっていけてるらしいわ
968 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:59:55.06
>>953
そうそう
古びてて暗くてやってるかどうかも分からないような店よね
智勇額の時、制服、通学カバン、上履き、体操着を扱ってる店の
店主のお孫さんと同級生だったわ
お金持ちのお嬢さんっていうオーラがあった
977 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 17:02:25.94
>>968
中学の時ねっ!


>>826
好きに買っていいのよ
でも市販のだと子供の望む柄がないの
856 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:43:45.34
>>826
学校で買わされるものは100%利権よ
うちの子の制服、ただの白いポロシャツ5900円よ
販売権を握ってるのは
カビ臭くて咳が出るきったない呉服屋よ
呉服なんて昭和から日焼けしてるような陳列なの
名前入りジャージも売ってるわ上下で8000円よ
名前入りジャージやめたらおさがり出来るし
白いポロシャツなんてユニクロでああいのよ
876 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:45:32.54
>>856
呉服の呉って中国の昔の国の事かしら?
878 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:45:57.29
>>876
知的なこと考え付くのね
888 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:47:08.37
>>878
気になるからググってくるわw
879 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:46:19.09
>>876
1人がけソファに箱置いてあるのよ
884 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:46:49.90
>>876
そうよ
894 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:48:10.99
>>876
確かそうよ
呉から来た織物が由来かなー
クイズ番組で見た
919 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:51:58.75
>>856
体操服売ってる呉服屋が高齢夫婦で日中は病院通いしてて店が開いてなくて
夜は早く閉まるのよ
切羽詰まったときに夜に家の方ドンドンして話して売ってもらったわ
843 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:41:51.06
算数セットのおはじきに名前シール貼るの辛かったわー
847 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:42:27.69
>>843
同感よ
855 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:43:35.41
>>843
ベネッセののシールセット貼るだけでも大変で徹夜したわ
865 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:44:36.78
>>855
ベネッセはまじで潰れちまえ
858 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:43:49.63
>>843
そうなの一個一個貼るの
あれは何なの
867 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:44:41.15
>>858
ろくに使わないとかだと泣くわよ
もう無くなったらまた買ってあげるから名無しでお願いと思ったわ
953 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:56:25.41
制服は街の古参洋服店みたいなとこ行かされるのよね
普段絶対利用しない所
教科書もキッタナイ本屋が取り仕切ってたりするのよ
普段絶対利用しない店なの
957 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:57:23.00
>>953
今は税金で教科書作られるからそい言う本屋通さないよね
967 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:59:49.62
>>953
引っ越して近所に平日の5時までしかやってない文房具屋があるのに
1年経って気づいたわ(いつも通るとき閉まってるから知らなかった)
そこも学校に納入してるからやっていけてるらしいわ
968 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 16:59:55.06
>>953
そうそう
古びてて暗くてやってるかどうかも分からないような店よね
智勇額の時、制服、通学カバン、上履き、体操着を扱ってる店の
店主のお孫さんと同級生だったわ
お金持ちのお嬢さんっていうオーラがあった
977 名前:可愛い奥様:2019/12/01(日) 17:02:25.94
>>968
中学の時ねっ!


