記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733791112/
1名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:38:32ID:f6NG
これはガチ
2名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:38:51ID:mKGI
どんなときに頼むやろな
むずかしいわ
3名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:39:06ID:9oBH
道の駅行ったら高確率で頼むわ🤤
4名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:39:44ID:oDFJ
年取ると天ぷらそばで胃もたれするんじゃよ👴💦
5名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:40:01ID:Azna
コロッケそばしか勝たん
6名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:41:08ID:MulP
日本酒と蕎麦がき
7名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:41:38ID:MjAo
ワイ「カレー南蛮とカツ丼」
8名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:42:15ID:6Ajr
給食で山菜うどんに魅せられた者たちおるだろ
9名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:42:16ID:jCgr
言うほど山菜そばある店がない
10名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:42:26ID:5Oxk
1番好きやけどなあ
11名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:44:41ID:psQK
山菜てちゃんと処理しないと死ぬやつ多いで
12名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:44:58ID:S2Sf
春以外に山菜食える喜び(ゼンマイワラビコゴミなど)
13名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:45:28ID:XvJM
>>1
天ぷらにしか目がないよな
14名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:46:44ID:XvJM
山菜そば頼むやつはどんなやつや
賢人か
15名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:48:19ID:EOSk
あのぐるぐるしたやつ旨い
16名無しさん@おーぷん(U)24/12/10(火)09:48:54ID:XdtF
適当に冷凍のレトルトをどばーしてるだけのが多い印象
17名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:49:14ID:6Ajr
ちょっとすっぱい
19名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:50:25ID:psQK
>>17
保存料や
18名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:50:00ID:L0aQ
山菜いらない
20名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:51:36ID:RU4a
○大の学食はかけそばと30円しか変わらんから
いつも山菜そばの大盛食っとるわ
それ以外にしろ安いから卒業してからも普通に使ってる
21名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:51:57ID:qLE9
おろしそばが好きだな
22名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:52:56ID:C91C
コロッケそば←すき
コロッケ(カレー味)そば←カス
23名無しさん@おーぷん24/12/10(火)09:57:27ID:XvJM
コロッケ、天ぷら、カレーがいかに俗っぽいか分かるな
24名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:05:03ID:P3aB
その場で揚げてくれる天そばは高級感ある
25名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:06:17ID:PTIn
the業務用みたいなのじゃない山菜だと嬉しい
27名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:09:12ID:psQK
その山菜、加ト吉のパックやぞ
28名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:10:32ID:2vcE
ワイがこの前食べた山菜そば
30名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:27:10ID:QRmi
大抵レトルトパックの乗せただけやしな
31名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:28:28ID:BPma
あったかい蕎麦あんまり好きくないねん
32名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:29:12ID:JB0C
山菜そばを食べてる自分に酔ってるだけにしか見えん
35名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:35:52ID:psQK
>>32
山菜そばだけでそんなにか!?
どんなコンプレックスがあんねん…
37名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:37:05ID:JB0C
>>35
山菜なんかより美味しいもの世の中にあるでしょ
33名無しさん@おーぷん24/12/10(火)10:30:46ID:G7aQ
なんでや?
山菜蕎麦美味いやん