記事元: 育児している奥様450
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1731977388/323

323 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:48:59.25 0
今どきの中学の部活ってお金かかるのね

冬服ウェアと遠征代と合宿代で4万の請求きておったまげ
春に9万近く払ったのになにこれ



329 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:49:49.33 0
>>323
私立?



330 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:50:29.21 0
>>329
公立よー

344 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:52:59.20 0
>>330
ヒェー

昔は部活専用のウェアなんて無かったわよね
ユニホームも代々伝わるヨレヨレユニ着てた



355 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:54:47.61 0
>>344
無かったわよね?公式試合も中学のジャージで出向いて
ヨレヨレのユニフォームに着替えていたわ
高校のクラTみたいなノリ困る



375 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:57:17.32 0
>>355
せめてTシャツくらいにしてほしいわね
どうせ卒業したら着ないんだし



382 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:58:17.85 0
>>355
たわしが中学生の時に部活でTシャツ作ったけど3000円もしないぐらいで
作ったような記憶だわ



399 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:59:56.14 0
>>382
部活Tシャツは3000円だわ
そこにハーフパンツと大会用のポロシャツと
冬用の上下ジャージセットでトータルすんごい金額になったわ



363 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:55:32.93 0
>>330
何部?



367 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:55:57.24 0
>>363
バスケ部よ!



372 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:56:41.93 0
>>367
バスケのウエアなんてぺらそうなのに



381 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:58:03.37 0
>>372
上下で2万したわよ

でもきゃわ頑張ってるから出したけどジャージで良くない?と
思っちゃったのごめん



380 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 16:57:57.70 0
>>367
へぇぇ

たわきゃわが中学上がる頃には部活全部なくなるらしいけど
それはそれでなんか残念だわ





 
コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★