記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733636674/

1名無しさん@涙目です。(茸)2024/12/08(日)14:44:34.60





2名無しさん@涙目です。[MX]2024/12/08(日)14:45:19.01ID:6FKNfmGz0
葬儀屋の葬儀しなきゃ



8名無しさん@涙目です。(群馬県)[ニダ]2024/12/08(日)14:46:18.72ID:wZ8/dOFx0
セールやれよ
葬儀が50%offセール!急いで死ね!

80名無しさん@涙目です。(東京都)[AU]2024/12/08(日)15:08:53.68ID:MsHlBHc70
>>8
早割30とか
5枚綴り回数券5人死ねば6人目無料とか



145名無しさん@涙目です。[ニダ]2024/12/08(日)15:44:14.27ID:h/8ubP4g0
>>80
近いのはあるぞ。
会員になって毎月会費払うと割引とか。
何十ヶ月積み立てると何パーオフとか。



433名無しさん@涙目です。(茸)[SE]2024/12/08(日)23:04:19.61ID:z9Ecsa2z0
>>80
サンドウィッチマンのコントでなかったっけ?



170名無しさん@涙目です。(庭)[CN]2024/12/08(日)16:04:41.09ID:UyHUp5650
>>8
団体割とか



9名無しさん@涙目です。(東京都)[IT]2024/12/08(日)14:46:48.71ID:RbtFU2iT0
ぼったくりの末路でしょ?しらんけど



11名無しさん@涙目です。(北海道)2024/12/08(日)14:46:57.64ID:V/4FlnpK0
死んでも派手な葬式やらんのだろ



12名無しさん@涙目です。(埼玉県)[KR]2024/12/08(日)14:47:31.74ID:1WhYc7fj0
葬儀屋を中国人が買い漁っていたろ?
もう倒産してんのか?



88名無しさん@涙目です。(東京都)[FR]2024/12/08(日)15:13:16.68ID:m4l5BKQk0
>>12
火葬場じゃなかったっけ



16名無しさん@涙目です。(茸)[ニダ]2024/12/08(日)14:48:14.55ID:tP2caLDP0
もっと死ねというか社会が核家族化しすぎて格安葬儀の重要が増えて
価格競争が過熱した挙句業界が首絞めあってるだけだぞ



174名無しさん@涙目です。[CN]2024/12/08(日)16:06:39.33ID:DyVp063l0
>>16
小さなお葬式系が業界を潰したよね

ある意味良かったのかもしれないけど





 
コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★