記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733635155/
1名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:19:15ID:dwZt
立憲維新の会が爆誕した模様…
【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) December 8, 2024
→来年1月、通常国会が始まるまでに維新として予備選案を制度設計して提案する。参院選1人区は、与党自民党と1対1の対決に持ち込むべきだ。準決勝選の実施。チャレンジする。 https://t.co/dgNu8n6krc
4名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:20:47ID:Sp8i
この立憲民主党というのがちょっと前までは
共産党と手を組んでたのが信じられん
8名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:21:34ID:dwZt
>>4
共産党の次は日本維新の会と組むらしい
もうめちゃくちゃや
吉村のリプ欄も大炎上や
6名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:21:02ID:mHqq
自公国の三党連立であがりやね
10名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:23:31ID:dwZt
>>6
それが石破と前原は仲エエみたいや
自民立憲公明維新の会とか言う地獄みたいな連立が出来るかも
14名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:30:24ID:mHqq
>>10
大連立草
27名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:41:07ID:2Pys
>>10
前原氏は公明との接着剤やで
ワイ個人としては維新の共同代表に前原氏がなった時点で嫌な気分になったが
7名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:21:20ID:5J89
立憲が維新を飲み込むで
立憲共産維新で政権奪取や
9名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:23:03ID:IOmC
大阪でしか勝てない泡沫政党と協力する意味
11名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:26:13ID:zqmt
立憲と協力するために自分が降りてもいいって言ってた
小野さん維新やめんでもよかったやん
13名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:30:00ID:dwZt
>>11
吉村前原体制まで待てば良かったね…
12名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:29:23ID:i0P8
維新終わりやんこんなん・・・
もう終わってるって言うのはナシな
17名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:35:06ID:6sX4
こんなんばっかやってる政治に飽き飽きしてるという
国民の思いがわからないかクソ馬鹿政治家ども
18名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:35:26ID:dwZt
>>17
吉村がここまでセンス無いとは思わなかった
19名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:36:11ID:P1jQ
まぁ予備選はいいんちゃうか?
結果次第では立憲の議員大量に落とせるんやし
21名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:38:22ID:dwZt
>>19
選挙に勝つことが目的になったらアカンやろな
仮に基本政策が一致してない政党が与党になったらアカンやろ
石破内閣ももうボロボロやん
20名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:37:59ID:wUYH
前原の存在は影響してそう
22名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:38:40ID:mHqq
維新迷走中やな
23名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:39:04ID:TGsA
維新から総理ってことか
24名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:39:06ID:zqmt
予備選で維新が勝てると思えん
しかも1人区
26名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:40:03ID:2Pys
>>24
野党が非共産の統一候補を立てたという話になれば、
野党支持層はそこに入れるじゃん
29名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:42:54ID:zqmt
>>26
本選はそうやけど、予備選段階で維新が勝てそうな1人区ってどこよ
滋賀和歌山奈良くらいやろ
28名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:42:16ID:ylLa
維新そんなことせんでもええやろに
国民が躍進して焦ったんか?
31名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:43:31ID:dwZt
>>28
多分、そうやろな
現役世代の政党の座を国民民主党に奪われた感あるし、
大阪以外で勝てなくなってるのはまさにその証左
でも吉村の対策は前原を迎い入れ立憲民主党と野合を組む事だった…
コメント( 2 )
この立憲民主党というのがちょっと前までは
共産党と手を組んでたのが信じられん
8名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:21:34ID:dwZt
>>4
共産党の次は日本維新の会と組むらしい
もうめちゃくちゃや
吉村のリプ欄も大炎上や
6名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:21:02ID:mHqq
自公国の三党連立であがりやね
10名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:23:31ID:dwZt
>>6
それが石破と前原は仲エエみたいや
自民立憲公明維新の会とか言う地獄みたいな連立が出来るかも
14名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:30:24ID:mHqq
>>10
大連立草
27名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:41:07ID:2Pys
>>10
前原氏は公明との接着剤やで
ワイ個人としては維新の共同代表に前原氏がなった時点で嫌な気分になったが
7名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:21:20ID:5J89
立憲が維新を飲み込むで
立憲共産維新で政権奪取や
9名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:23:03ID:IOmC
大阪でしか勝てない泡沫政党と協力する意味
11名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:26:13ID:zqmt
立憲と協力するために自分が降りてもいいって言ってた
小野さん維新やめんでもよかったやん
13名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:30:00ID:dwZt
>>11
吉村前原体制まで待てば良かったね…
12名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:29:23ID:i0P8
維新終わりやんこんなん・・・
もう終わってるって言うのはナシな
17名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:35:06ID:6sX4
こんなんばっかやってる政治に飽き飽きしてるという
国民の思いがわからないかクソ馬鹿政治家ども
18名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:35:26ID:dwZt
>>17
吉村がここまでセンス無いとは思わなかった
19名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:36:11ID:P1jQ
まぁ予備選はいいんちゃうか?
結果次第では立憲の議員大量に落とせるんやし
21名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:38:22ID:dwZt
>>19
選挙に勝つことが目的になったらアカンやろな
仮に基本政策が一致してない政党が与党になったらアカンやろ
石破内閣ももうボロボロやん
20名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:37:59ID:wUYH
前原の存在は影響してそう
22名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:38:40ID:mHqq
維新迷走中やな
23名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:39:04ID:TGsA
維新から総理ってことか
24名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:39:06ID:zqmt
予備選で維新が勝てると思えん
しかも1人区
26名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:40:03ID:2Pys
>>24
野党が非共産の統一候補を立てたという話になれば、
野党支持層はそこに入れるじゃん
29名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:42:54ID:zqmt
>>26
本選はそうやけど、予備選段階で維新が勝てそうな1人区ってどこよ
滋賀和歌山奈良くらいやろ
28名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:42:16ID:ylLa
維新そんなことせんでもええやろに
国民が躍進して焦ったんか?
31名無しさん@おーぷん24/12/08(日)14:43:31ID:dwZt
>>28
多分、そうやろな
現役世代の政党の座を国民民主党に奪われた感あるし、
大阪以外で勝てなくなってるのはまさにその証左
でも吉村の対策は前原を迎い入れ立憲民主党と野合を組む事だった…
コメント一覧 (2)
-
- 2024年12月10日 18:59
-
カルト政権を倒すためには、立憲も残骸政党と手を組む選択しかないだろう。
統一教会自民がこの世から消えたら改めて雌雄を決すればいいさ。 -
ikuzi2p
がしました
国民民主党に、人気をかっさらわれて・・
ikuzi2p
がしました