![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0265249b.d9d08d91.0263fe74.0d4e9e62/?me_id=1213310&item_id=21409798&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F4669%2F9784832204669_1_2.jpg%3F_ex%3D600x600&s=400x400&t=pict)
![](http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ01151000/RJ01150570_img_main.jpg)
記事元: 育児している奥様4513
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1731906098/703
703 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:30:17.14 0
ビエネッタとレディボーデンは子供の頃憧れてたわ
でかいアイスなんて買ってもらったことなかったし
711 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:32:01.83 0
>>703
今ではバンバン買えて幸せ
724 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:34:10.93 0
>>711
って思うじゃん?
オトナになったら甘いものたくさん食べられないから
アイスもそんなに興味なくなっちゃったわ
727 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:34:42.18 0
>>724
たわしは買ってちまちま食べるわ
729 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:34:54.04 0
>>724
わかる
たわしハーゲンダッツぐらいでいい
739 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:36:47.78 0
>>729
プンニーの時あーきゃわ産んだら好きな時にダッツとか菓子とか
堂々と食いまくる生活終わるんだな…って思ったもんだわ
717 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:33:12.11 0
へービエネッタ箱のが美味しいのね
きゃわの冬休み前に買って1人で食べたいわ
720 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:33:36.92 0
ビエネッタ食べたい
731 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:35:22.19 0
業スーでデカいアイス買ったの後悔したわ飽きる
733 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:35:35.17 0
レディボーデンは知ってるけどビエネッタは知らん
736 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:36:12.54 0
>>733
平成初期はよくCMやってたのよね
744 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:37:49.78 0
>>736
そうなのね
たわしきゃわの頃レディボーデン全盛期だった気がするわ
748 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:38:58.32 0
>>733
アイス食べない人?
755 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:39:44.09 0
>>748
自分で買う時にデカいバケツのやつは買わないわ
745 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:37:57.84 0
箱のは切って食べる
760 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:40:34.14 0
ビエネッタ知らないって言ったけどググったらこれか!ってなりました
765 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:41:19.06 0
アメリカのドラマみたいにパイントアイス抱えて食べたいわ
766 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:41:57.50 0
>>765
溶けるやん~
772 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:43:49.24 0
>>766
そう溶けるけど食べ切るから気にしないのって不思議なの
再冷凍は味が落ちるし
767 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:42:25.50 0
>>765
一人暮らしのときやったわ
最高よ
768 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:42:44.14 0
>>765
えっみんなやるよね?
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/42c171d7.bf390dcf.42c171d8.ac17bedd/?me_id=1383433&item_id=10000263&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmorinagamilk%2Fcabinet%2Fitem%2Fviennetta%2Fvienetset_1set_01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
コメント( 1 )
>>724
たわしは買ってちまちま食べるわ
729 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:34:54.04 0
>>724
わかる
たわしハーゲンダッツぐらいでいい
739 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:36:47.78 0
>>729
プンニーの時あーきゃわ産んだら好きな時にダッツとか菓子とか
堂々と食いまくる生活終わるんだな…って思ったもんだわ
717 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:33:12.11 0
へービエネッタ箱のが美味しいのね
きゃわの冬休み前に買って1人で食べたいわ
720 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:33:36.92 0
ビエネッタ食べたい
731 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:35:22.19 0
業スーでデカいアイス買ったの後悔したわ飽きる
733 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:35:35.17 0
レディボーデンは知ってるけどビエネッタは知らん
736 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:36:12.54 0
>>733
平成初期はよくCMやってたのよね
744 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:37:49.78 0
>>736
そうなのね
たわしきゃわの頃レディボーデン全盛期だった気がするわ
748 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:38:58.32 0
>>733
アイス食べない人?
755 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:39:44.09 0
>>748
自分で買う時にデカいバケツのやつは買わないわ
745 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:37:57.84 0
箱のは切って食べる
760 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:40:34.14 0
ビエネッタ知らないって言ったけどググったらこれか!ってなりました
765 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:41:19.06 0
アメリカのドラマみたいにパイントアイス抱えて食べたいわ
766 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:41:57.50 0
>>765
溶けるやん~
772 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:43:49.24 0
>>766
そう溶けるけど食べ切るから気にしないのって不思議なの
再冷凍は味が落ちるし
767 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:42:25.50 0
>>765
一人暮らしのときやったわ
最高よ
768 Ms.名無しさん 2024/12/01(日) 19:42:44.14 0
>>765
えっみんなやるよね?
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/42c171d7.bf390dcf.42c171d8.ac17bedd/?me_id=1383433&item_id=10000263&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmorinagamilk%2Fcabinet%2Fitem%2Fviennetta%2Fvienetset_1set_01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
![がんだむ](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/434535ec.2d3733f8.434535ed.aa372e59/?me_id=1430632&item_id=10000167&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftokumori168%2Fcabinet%2F11182737%2Fcompass1733804784.jpg%3F_ex%3D600x600&s=400x400&t=pict)
クリスマスか誕生日におねだりした記憶があるくらい、特別感に溢れてた
ikuzi2p
が
しました