記事元: 育児している奥様4501
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1731977322/629
629 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:13:13.16 0
海外でキュート!って言われたらバカにされてるらしいわ
小さい子や動物に言う言葉であって大人の女性を褒める時に
使わないんですって
日本人はわからずにセンキュー!って返しそうよね
むしろ煽り返しになってんのかしら
631 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:14:00.99 0
>>629
アメドラなんかはゴージャスが褒め言葉でよく使われてるわね
633 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:14:09.36 0
>>629
you too!でええわね
褒められててもバカにされてても使えそう
640 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:51.50 0
>>633
ええわね
636 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:01.02 0
>>629
あー確かに赤ちゃんとかに言ってるわねソーキュート
734 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:35:22.89 0
>>629
知り合いがイタリア行ったらレストランでも男性からウインク
されまくってさー!って話してたけどそれ…
738 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:00.99 0
>>734
なんなん?ウィンクは何を示してるの
751 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:37:45.84 0
>>738
日本人ちょろいすぐやれるってことよ
767 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:39:42.70 0
>>751
間違ってねーな
637 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:24.95 0
あら可愛いでちゅね~wって感じなのかしらね
何年か前日本のカワイイが世界でもじわっと広まった時海外には
無いものだって言われてたわよね
641 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:59.67 0
cool!
643 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:16:19.31 0
>>641
おっテニプリ作者の前作だな!
647 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:16:54.31 0
>>643
オタクは黙ってて
649 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:17:19.76 0
>>647
COOL!COOL!COOL!
645 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:16:24.04 0
プリティウーマン好きだったわー
658 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:20:05.66 0
>>645
映画としてはええけどその後二年で破局してのちに売春婦がネタを
週刊誌に売りそう
660 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:20:38.77 0
>>658
映画向いてねぇー
664 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:21:18.53 0
>>645
あれリチャードギアはくっそしょーもない映画だって貶してんのよね
かなしい
667 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:22:33.26 0
>>664
こういうのダサいわよね後出しジャンケンみたいなの
どんなに酷い別れ方したとしてもリスペクトを忘れないで
相手を敬えばジョニーデップのように裁判で元カノたちが証言してくれるのよ
668 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:22:44.79 0
>>664
それがいいとこなのに
671 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:23:12.91 0
>>664
ポリコレとは真逆なストーリーだからまあそういうしかないんちゃう
697 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:27:37.01 0
>>671
ポリコレとはちょっと違って確か男が空っぽすぎるねんケッ
みたいなこと言ってたわ
って拾ってきたわ
ほんとは映画全体が空っぽって言いたいんだろなーとは思った
> 1990年のロマコメの名作で裕福な実業家エドワード・ルイス役を演じたリチャードは、この役が「犯罪的に薄っぺらく」描かれていたと振り返った。
ベネチア映画祭のマスタークラスで、リチャードは語った。「僕が演じていたのは、ほとんど犯罪的に薄っぺらく書かれたキャラクターだった。基本的には、スーツといい髪型だったよ」
704 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:47.14 0
>>697
まあすっからかんなバブル映画みたいな感じよね
707 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:54.54 0
>>697
わろ
確かに暇を持て余したステレオタイプのお金持ちよね
726 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:33:17.11 0
>>697
あの当時のラブコメなんてな
673 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:23:22.79 0
>>664
まあしょうもない映画だしね
675 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:23:50.84 0
>>673
そのしょうもなさが良いのにけ
703 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:47.05 0
>>675
あれよハーレクインみたいなもんよね
男なら島耕作
679 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:41.75 0
>>664
くっそしょーもない映画だ(褒めてる)
681 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:59.29 0
>>679
わろなるほど
669 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:22:52.29 0
>>645
部屋にドーンと猫脚バスタブ憧れた
676 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:12.64 0
>>669
これカビにくそうでいいなぁと思うわ
下あいてるし通気性よさそう
677 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:18.90 0
>>669
バスタブで食事していいの!?って衝撃だったわ
689 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:26:33.36 0
ゴーストもしょうもなさすぎる映画よね
694 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:27:11.02 0
>>689
ウーピーなんとかゴールド
729 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:33:44.74 0
>>694
わちゃわちゃしてておもしろかったからそれだけで好きだわ
ろくろ回してるシーンは萎えた
735 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:35:25.66 0
>>729
ろくろバックハグがメインイメージじゃないの
739 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:16.91 0
>>735
だってあれ男は憑依してるだけで肉体ウーピーゴールドバーグやろ?萎えん?
742 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:33.46 0
>>739
わろ
695 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:27:13.93 0
>>689
あれはデミムーアが可愛いからええのや
700 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:02.31 0
>>689
思い出しても音楽と半透明の男がろくろ回してるのしか覚えてない
692 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:26:57.08 0
キューティーブロンド大好き
こういうジャンルchick flickっていうのよね
最近こういうのあるのかしら
722 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:32:28.21 0
>>692
メグライアンだっけ
金髪がバカと思わないけど可愛かったわね
731 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:34:02.39 0
>>722
リーズ・ウィザースプーンよ
今もきゃわわ
アマプラのドラマ出てたやつよかったわ
774 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:40:28.87 0
>>692
たわしも好きだわプラダを着た悪魔とかヘアスプレーとかかしら
アンハッピーバースデーも入るかしら
最近の作品はわからんわ気分上がるわよね
745 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:54.60 0
メグ・ライアンはユーガットメールがすこすこのすこなの
ニューヨーク憧れたわ
769 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:39:46.85 0
>>745
たわしも…あのときは可愛すぎた
760 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:38:47.92 0
たわしメグライアンとキャメロンディアスを混同してたわ
765 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:39:24.16 0
>>760
キャメロン・ディアスは!
インハーシューズが可愛すぎる!
773 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:40:19.65 0
>>765
インハーシューズね!
チャーリーズ・エンジェルも好きだったわ
776 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:40:36.96 0
>>773
おバカな役がうますぎるのや
コメント( 0 )
>>629
you too!でええわね
褒められててもバカにされてても使えそう
640 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:51.50 0
>>633
ええわね
636 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:01.02 0
>>629
あー確かに赤ちゃんとかに言ってるわねソーキュート
734 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:35:22.89 0
>>629
知り合いがイタリア行ったらレストランでも男性からウインク
されまくってさー!って話してたけどそれ…
738 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:00.99 0
>>734
なんなん?ウィンクは何を示してるの
751 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:37:45.84 0
>>738
日本人ちょろいすぐやれるってことよ
767 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:39:42.70 0
>>751
間違ってねーな
637 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:24.95 0
あら可愛いでちゅね~wって感じなのかしらね
何年か前日本のカワイイが世界でもじわっと広まった時海外には
無いものだって言われてたわよね
641 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:15:59.67 0
cool!
643 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:16:19.31 0
>>641
おっテニプリ作者の前作だな!
647 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:16:54.31 0
>>643
オタクは黙ってて
649 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:17:19.76 0
>>647
COOL!COOL!COOL!
645 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:16:24.04 0
プリティウーマン好きだったわー
658 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:20:05.66 0
>>645
映画としてはええけどその後二年で破局してのちに売春婦がネタを
週刊誌に売りそう
660 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:20:38.77 0
>>658
映画向いてねぇー
664 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:21:18.53 0
>>645
あれリチャードギアはくっそしょーもない映画だって貶してんのよね
かなしい
667 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:22:33.26 0
>>664
こういうのダサいわよね後出しジャンケンみたいなの
どんなに酷い別れ方したとしてもリスペクトを忘れないで
相手を敬えばジョニーデップのように裁判で元カノたちが証言してくれるのよ
668 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:22:44.79 0
>>664
それがいいとこなのに
671 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:23:12.91 0
>>664
ポリコレとは真逆なストーリーだからまあそういうしかないんちゃう
697 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:27:37.01 0
>>671
ポリコレとはちょっと違って確か男が空っぽすぎるねんケッ
みたいなこと言ってたわ
って拾ってきたわ
ほんとは映画全体が空っぽって言いたいんだろなーとは思った
> 1990年のロマコメの名作で裕福な実業家エドワード・ルイス役を演じたリチャードは、この役が「犯罪的に薄っぺらく」描かれていたと振り返った。
ベネチア映画祭のマスタークラスで、リチャードは語った。「僕が演じていたのは、ほとんど犯罪的に薄っぺらく書かれたキャラクターだった。基本的には、スーツといい髪型だったよ」
704 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:47.14 0
>>697
まあすっからかんなバブル映画みたいな感じよね
707 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:54.54 0
>>697
わろ
確かに暇を持て余したステレオタイプのお金持ちよね
726 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:33:17.11 0
>>697
あの当時のラブコメなんてな
673 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:23:22.79 0
>>664
まあしょうもない映画だしね
675 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:23:50.84 0
>>673
そのしょうもなさが良いのにけ
703 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:47.05 0
>>675
あれよハーレクインみたいなもんよね
男なら島耕作
679 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:41.75 0
>>664
くっそしょーもない映画だ(褒めてる)
681 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:59.29 0
>>679
わろなるほど
669 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:22:52.29 0
>>645
部屋にドーンと猫脚バスタブ憧れた
676 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:12.64 0
>>669
これカビにくそうでいいなぁと思うわ
下あいてるし通気性よさそう
677 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:24:18.90 0
>>669
バスタブで食事していいの!?って衝撃だったわ
689 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:26:33.36 0
ゴーストもしょうもなさすぎる映画よね
694 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:27:11.02 0
>>689
ウーピーなんとかゴールド
729 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:33:44.74 0
>>694
わちゃわちゃしてておもしろかったからそれだけで好きだわ
ろくろ回してるシーンは萎えた
735 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:35:25.66 0
>>729
ろくろバックハグがメインイメージじゃないの
739 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:16.91 0
>>735
だってあれ男は憑依してるだけで肉体ウーピーゴールドバーグやろ?萎えん?
742 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:33.46 0
>>739
わろ
695 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:27:13.93 0
>>689
あれはデミムーアが可愛いからええのや
700 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:28:02.31 0
>>689
思い出しても音楽と半透明の男がろくろ回してるのしか覚えてない
692 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:26:57.08 0
キューティーブロンド大好き
こういうジャンルchick flickっていうのよね
最近こういうのあるのかしら
722 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:32:28.21 0
>>692
メグライアンだっけ
金髪がバカと思わないけど可愛かったわね
731 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:34:02.39 0
>>722
リーズ・ウィザースプーンよ
今もきゃわわ
アマプラのドラマ出てたやつよかったわ
774 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:40:28.87 0
>>692
たわしも好きだわプラダを着た悪魔とかヘアスプレーとかかしら
アンハッピーバースデーも入るかしら
最近の作品はわからんわ気分上がるわよね
745 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:36:54.60 0
メグ・ライアンはユーガットメールがすこすこのすこなの
ニューヨーク憧れたわ
769 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:39:46.85 0
>>745
たわしも…あのときは可愛すぎた
760 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:38:47.92 0
たわしメグライアンとキャメロンディアスを混同してたわ
765 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:39:24.16 0
>>760
キャメロン・ディアスは!
インハーシューズが可愛すぎる!
773 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:40:19.65 0
>>765
インハーシューズね!
チャーリーズ・エンジェルも好きだったわ
776 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:40:36.96 0
>>773
おバカな役がうますぎるのや