記事元: 育児している奥様4501
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1731977322/308
308 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:37:27.27 0
そういや小5きゃわがスターウォーズ見始めたけど早くない?ない?
316 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:38:13.25 0
>>308
ない!
やまもとりえの長男もはまってたわ何年かは忘れた
314 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:38:03.60 0
>>308
ちょうどハマる時期やない?スピーダーとかミレニアムファルコンとか
319 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:38:32.97 0
>>314
ライトセイバーに憧れない男子おらんやろ
345 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:51.50 0
>>314
グロシーンとか大丈夫かなおもて
ぶちゅぶちゅシーンとかない?
351 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:30.55 0
>>345
そんなにないわ
腕がスパーンと切れたりはある
354 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:38.00 0
>>345
スターウォーズそんなにグログロはないわよ
半分に切れたりはするけど小5なら別に
360 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:42:29.10 0
>>354
半分!に!切れる!!
366 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:42:52.44 0
>>360
でもほら血とか出ないじゃん
372 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:12.17 0
>>366
ロボットさんだから?!
379 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:39.11 0
>>372
いや人間も出ないわ
ルーカスの意向だと思う
387 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:21.98 0
>>372
ライトセーバーだからレーザーで切るみたいな感じなの
熱を加えると止血効果もあるでしょ
396 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:58.77 0
>>387
スターウォーズは医学的だった
323 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:38:56.83 0
>>308
その前は何にはまってたの?やっぱロボ系?
381 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:49.36 0
>>323
宇宙は好きで前からスターウォーズ見たがってたけどまだ早いかなって
のらりくらりしてたわ
330 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:39:29.57 0
>>308
賢そう
338 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:05.34 0
>>330
話難しくない?っていうかどこから見せたらいいのや…
342 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:25.64 0
>>338
そら4よ
348 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:11.66 0
>>342
4最近見直したらルークきゃわいすぎて泣いたわ
344 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:48.51 0
たわしとディンがスターウォーズ見てるときゃわが「何見てるの?」って
聞いてくるからスターウォーズって答えるんだけどいつ聞いても
スターウォーズだから困惑してるわ
いろんなスターウォーズがあるの!
355 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:48.20 0
小5でスターウォーズ大人っぽいわね
洋画とか見始めたの高校生からだわ
359 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:42:27.42 0
>>355
アニメもあるし吹き替えで観れるし
370 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:10.30 0
スターウォーズ見たことないのよね
金曜ロードショーで流れてたの知ってるけど
赤い鬼みたいな悪魔みたいなキャラクター?のキャラデザいいなぁって
思ってたわ
382 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:53.48 0
>>370
ダースモール!ダースモール!
394 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:54.49 0
>>382
調べてきたけどこれだわ!かっこいいわね
やっぱり悪役なの?悪そうな顔してるわ
403 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:35.59 0
>>394
悪役よ!なおダースモールの戦闘シーンはスターウォーズ史上
いちばんの殺陣と言われているわ!
411 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:46:17.62 0
>>394
魔女が生まれる一族なんだけど男はみんなああいう鬼みたいな姿よ
スターウォーズは日本がベースにあるから
419 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:47:32.18 0
>>411
えっまじ?人外とか異形頭好きたわしなんか興奮してきた
439 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:49:02.98 0
>>419
クローンウォーズまで観るとほんと世界が広がるわ
でもそうなると23のアナキンの描き方に不満が募るけど
380 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:41.21 0
たわきゃわ男児小1くらいの時に弁当箱買うのに全然いいのなくて
唯一いいかなってのがスターウォーズキャラだったわ今も使ってる
384 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:13.54 0
>>380
クッソうらやましい
385 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:14.47 0
たわし初めて劇場で見たスターウォーズは1だったわ
402 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:21.86 0
>>385
たわしもたわしも
そして初めて映画館で寝て初めて振られた映画になったわ
404 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:39.09 0
>>402
寝るなや
410 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:46:12.18 0
>>404
話イミフだしさ
413 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:46:50.40 0
>>410
あー456見たことなかったの?
417 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:47:28.20 0
>>413
横田456見たことなくて1から入ったけどハマったわ
423 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:47:51.67 0
>>417
1からのほうがわかりやすいまであるわよね
時系列で観れるから
386 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:17.22 0
スターウォーズ全然分からないわ
見たらハマるかしら
390 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:35.59 0
>>386
昔のやつは思い出補正も入ってるからなぁ
397 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:02.36 0
>>386
最初はオタクっぽくてキモ…ってなると思う
でもハマるとファンみんなでウォォォォ!ってなるのが楽しい
400 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:16.40 0
>>386
人によるけどたわしは大好き
今はスピンオフドラマもあって楽しいわ
452 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:50:37.23 0
スターウォーズは柔道着みたいな服着てるのとか
侍の鎧見たいな戦闘員とかいて笑うの
大名はDaimyoって言ってた
485 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:53:12.99 0
フォースとともにあらんことをって聞いてフォースって
なんか新興宗教系のやつかなぁって思って見てない
492 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:53:50.53 0
>>485
???
501 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:54:39.48 0
>>492
フォースって人をめっちゃ崇め奉りってるのかなって
504 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:55:01.64 0
>>501
違うわ…
509 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:55:27.38 0
>>501
ドラゴンボールでいう気みたいなもんで
ジョジョで言うスタンドみたいなもんじゃないのかしら?
500 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:54:35.87 0
>>485
フォースは科学的なものだから安心して
皇帝が研究し尽くして新しい命を生み出せるようになったわ
525 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:57:28.28 0
>>500
科学…?
536 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:58:50.69 0
>>500
帝国はすげぇなぁ!
516 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:56:20.30 0
>>485
宇宙人の話なのにそんなこと気にするんだってびっくりしたわ
そんなたわしも見ては無いなんか長いし…
527 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:58:07.39 0
>>516
付け足し付け足しだから無限に作れるのよ…
まずは456見たら完結するわ
そのあと123
そのあと789
そのあとスピンオフとドラマシリーズ
512 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:55:44.21 0
スターウォーズ見てるきゃわの横でダースベイダー出てきたら
「シュコーwwwシュコーwww」って言ったり
ライトセーバーのとこでは「ブォンwwwブォンブォンwww」って言ってたら
自分の部屋で見るようになっちゃって続き見てない!
577 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:03:36.34 0
>>512
こういう親ってきゃわからしたら本当にうざいのに伝わらないのよね
何回かやめてって言われてるんじゃない
580 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:04:24.34 0
>>577
わかるわかる
コメント( 0 )
>>314
ライトセイバーに憧れない男子おらんやろ
345 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:51.50 0
>>314
グロシーンとか大丈夫かなおもて
ぶちゅぶちゅシーンとかない?
351 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:30.55 0
>>345
そんなにないわ
腕がスパーンと切れたりはある
354 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:38.00 0
>>345
スターウォーズそんなにグログロはないわよ
半分に切れたりはするけど小5なら別に
360 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:42:29.10 0
>>354
半分!に!切れる!!
366 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:42:52.44 0
>>360
でもほら血とか出ないじゃん
372 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:12.17 0
>>366
ロボットさんだから?!
379 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:39.11 0
>>372
いや人間も出ないわ
ルーカスの意向だと思う
387 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:21.98 0
>>372
ライトセーバーだからレーザーで切るみたいな感じなの
熱を加えると止血効果もあるでしょ
396 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:58.77 0
>>387
スターウォーズは医学的だった
323 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:38:56.83 0
>>308
その前は何にはまってたの?やっぱロボ系?
381 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:49.36 0
>>323
宇宙は好きで前からスターウォーズ見たがってたけどまだ早いかなって
のらりくらりしてたわ
330 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:39:29.57 0
>>308
賢そう
338 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:05.34 0
>>330
話難しくない?っていうかどこから見せたらいいのや…
342 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:25.64 0
>>338
そら4よ
348 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:11.66 0
>>342
4最近見直したらルークきゃわいすぎて泣いたわ
344 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:40:48.51 0
たわしとディンがスターウォーズ見てるときゃわが「何見てるの?」って
聞いてくるからスターウォーズって答えるんだけどいつ聞いても
スターウォーズだから困惑してるわ
いろんなスターウォーズがあるの!
355 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:41:48.20 0
小5でスターウォーズ大人っぽいわね
洋画とか見始めたの高校生からだわ
359 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:42:27.42 0
>>355
アニメもあるし吹き替えで観れるし
370 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:10.30 0
スターウォーズ見たことないのよね
金曜ロードショーで流れてたの知ってるけど
赤い鬼みたいな悪魔みたいなキャラクター?のキャラデザいいなぁって
思ってたわ
382 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:53.48 0
>>370
ダースモール!ダースモール!
394 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:54.49 0
>>382
調べてきたけどこれだわ!かっこいいわね
やっぱり悪役なの?悪そうな顔してるわ
403 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:35.59 0
>>394
悪役よ!なおダースモールの戦闘シーンはスターウォーズ史上
いちばんの殺陣と言われているわ!
411 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:46:17.62 0
>>394
魔女が生まれる一族なんだけど男はみんなああいう鬼みたいな姿よ
スターウォーズは日本がベースにあるから
419 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:47:32.18 0
>>411
えっまじ?人外とか異形頭好きたわしなんか興奮してきた
439 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:49:02.98 0
>>419
クローンウォーズまで観るとほんと世界が広がるわ
でもそうなると23のアナキンの描き方に不満が募るけど
380 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:43:41.21 0
たわきゃわ男児小1くらいの時に弁当箱買うのに全然いいのなくて
唯一いいかなってのがスターウォーズキャラだったわ今も使ってる
384 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:13.54 0
>>380
クッソうらやましい
385 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:14.47 0
たわし初めて劇場で見たスターウォーズは1だったわ
402 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:21.86 0
>>385
たわしもたわしも
そして初めて映画館で寝て初めて振られた映画になったわ
404 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:39.09 0
>>402
寝るなや
410 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:46:12.18 0
>>404
話イミフだしさ
413 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:46:50.40 0
>>410
あー456見たことなかったの?
417 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:47:28.20 0
>>413
横田456見たことなくて1から入ったけどハマったわ
423 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:47:51.67 0
>>417
1からのほうがわかりやすいまであるわよね
時系列で観れるから
386 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:17.22 0
スターウォーズ全然分からないわ
見たらハマるかしら
390 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:44:35.59 0
>>386
昔のやつは思い出補正も入ってるからなぁ
397 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:02.36 0
>>386
最初はオタクっぽくてキモ…ってなると思う
でもハマるとファンみんなでウォォォォ!ってなるのが楽しい
400 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:45:16.40 0
>>386
人によるけどたわしは大好き
今はスピンオフドラマもあって楽しいわ
452 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:50:37.23 0
スターウォーズは柔道着みたいな服着てるのとか
侍の鎧見たいな戦闘員とかいて笑うの
大名はDaimyoって言ってた
485 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:53:12.99 0
フォースとともにあらんことをって聞いてフォースって
なんか新興宗教系のやつかなぁって思って見てない
492 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:53:50.53 0
>>485
???
501 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:54:39.48 0
>>492
フォースって人をめっちゃ崇め奉りってるのかなって
504 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:55:01.64 0
>>501
違うわ…
509 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:55:27.38 0
>>501
ドラゴンボールでいう気みたいなもんで
ジョジョで言うスタンドみたいなもんじゃないのかしら?
500 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:54:35.87 0
>>485
フォースは科学的なものだから安心して
皇帝が研究し尽くして新しい命を生み出せるようになったわ
525 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:57:28.28 0
>>500
科学…?
536 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:58:50.69 0
>>500
帝国はすげぇなぁ!
516 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:56:20.30 0
>>485
宇宙人の話なのにそんなこと気にするんだってびっくりしたわ
そんなたわしも見ては無いなんか長いし…
527 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:58:07.39 0
>>516
付け足し付け足しだから無限に作れるのよ…
まずは456見たら完結するわ
そのあと123
そのあと789
そのあとスピンオフとドラマシリーズ
512 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 10:55:44.21 0
スターウォーズ見てるきゃわの横でダースベイダー出てきたら
「シュコーwwwシュコーwww」って言ったり
ライトセーバーのとこでは「ブォンwwwブォンブォンwww」って言ってたら
自分の部屋で見るようになっちゃって続き見てない!
577 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:03:36.34 0
>>512
こういう親ってきゃわからしたら本当にうざいのに伝わらないのよね
何回かやめてって言われてるんじゃない
580 Ms.名無しさん 2024/12/02(月) 11:04:24.34 0
>>577
わかるわかる