記事元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733204704/

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:45:04.810ID:Dpius6tZ0
日頃多様性だ!人を見た目で判断するな!と言ってるくせに
公共施設の利用にまで制限かけるとか頭おかしすぎだろ



2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:45:59.070ID:k14IzSSn0
タトゥーが嫌な人もいる多様性



3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:46:23.696ID:yBtHeXmb0
日本人は多様性が!!なんて叫んでないけど



4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:46:31.895ID:IVpqmF4V0
だってタトゥー入れる思考に至る人って何かしら異常抱えてるし


5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:46:35.216ID:ktQGp3Qe0
ドタキャンはなぁ



12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:47:58.983ID:axZWQ7DH0
>>5
もう分かる奴いねぇだろ



6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:46:44.197ID:zzbaXXDi0
いまだに仕事でも髪色の指定とかあるしそんなもん



7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:46:54.251ID:hnUAHyk0M
入れ墨なんて頭おかしい指標



8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:46:55.124ID:d5Bysb2A0
本音と建前、文化と成り立ち、総合的判断により遠慮願う



9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:47:33.544ID:Xvx6QJerp
単純に汚らしいんよ



10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:47:54.615ID:Dpius6tZ0
都合良すぎだろ 



11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:47:56.586ID:Yy1mAb5Y0
でもお前らゲームアニメを偏見でバカにされると発狂するじゃん



13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:48:07.067ID:CMlbZJgp0
タトゥーってかっこよかったことあるか?



14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:48:09.355ID:wBdnsezbd
タトゥー入れるのも自由だしそれを拒否するのも自由
それが多様性ってもんでしょう
好き勝手したいやつを無条件で受け入れなさいってのはただの無秩序



17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:49:04.696ID:Mn2fr6B60
ごめんけど怖い



20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:49:54.263ID:2H5IJwnA0
見た目で判断されるのは当たり前だろ



21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:50:10.105ID:GCwHV0AI0
アメリカでも職種によってはタトゥー禁止だよ



22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:51:01.996ID:/mn4QwIO0
近所の銭湯は紋々が普通に入ってくる



24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:52:00.713ID:UNfUn55a0
知ってて入れる癖に何文句いっちゃってんの?



26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:52:11.006ID:kwe1nNs60
まずもってタトゥーって名前誤魔化してるところからして・・・



27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:52:11.127ID:qyzwE5Fm0
本音と建前を使いこなせないまま大人になったから
わかんないんだよ



30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙12/03(火)14:52:44.478ID:LoRwHpzF0
従業員タトゥーだらけのお店にいきたい?



31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:52:54.960ID:5YuTcsFn0
人は見た目で判断するぞ?



32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:53:22.631ID:BJ1mHE8p0
日本じゃ偏見じゃないからな



33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:53:36.367ID:0Mkss4Rp0
後先考えない人なんやなとしか見えないからしゃーない



35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:55:29.894ID:yvApP2X60
貧困国に来る外国人はだいたい本国でやらかしたやつ

日本に来るやつは都落ちしたやつらよ



36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:55:43.657ID:2fUkCQRGd
日本がーとか言うけど、アメリカでもタトゥー入ってたら
ホワイトカラーの仕事は就きにくくなるらしいぞ



37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:55:57.113ID:h+QGxYDA0
おしゃれ目的ならシールでいいじゃん色々試せるし



40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:57:35.769ID:lkX1f1w50
リベラル「多様性だ!」

一般人「タトゥーこわ…」



42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:59:13.866ID:Kp1pxMTq0
実際日本でタトゥー(刺青)民って母数に対して
問題起こす割合高いししょうがなくね



43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)14:59:46.848ID:ayMSIbwmd
タトゥー入れてるやついっぱいいる
アメリカでも医者とか弁護士とかでタトゥー入れてるやつは居ない定期



45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)15:00:35.891ID:h+QGxYDA0
タトゥーもどうかと思うけど
自彫りでググるととんでもない世界を体験できるぞ



47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)15:02:49.928ID:c/b/V4ED0
そんなに外国を絶賛するなら外国に行けって話よ
郷に入っては郷に従えって事よ
嫌なら消せ



50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)15:04:52.061ID:BTSTCSMk0
でも日本でタトゥーをしたらメリットはなくて様々なデメリットを
背負うことになるってのはよっぽどバカじゃない限りわかることだから
タトゥー入れてるの大体ヤバイ奴ってのは別に間違いじゃないんよな



56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)15:08:34.401ID:c/b/V4ED0
>>50
これ
そんなつい最近出来たルールじゃないんだから
温泉など入れませんなんて分かってた話なのに差別だ言われてもねって言う



52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)15:06:13.274ID:0Mkss4Rp0
シールで遊ぶくらいでやめとけよ



55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします12/03(火)15:07:43.533ID:pJT0GrAT0
人を見た目で判断するなってのは
良い人そうに見えて悪い奴がいるから気を付けろってことよ



EP7


コメント( 7 )


 

 コメント一覧 (7)

    • 7. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月07日 21:46
    • 仕事で欧米人と顔を合わせますが、ホワイトカラーはタトゥー入れません。
      私が直接知り合った人で入っている人は一人もいませんでした。
      日本でタトゥー容認(推し)の人は「欧米ではタトゥーは普通」と言いますが
      欧米でもタトゥー入っているとチンピラ扱いです。少なくとも下層扱い。
      欧米は日本よりはっきりと階級社会で、なので良い悪いは別として
      欧米の有名スポーツ選手もハリウッドスターもブルーカラー扱いです。
      億万長者のスポーツ選手より貧乏な学者が階層が上、という社会です。


    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 6. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月05日 00:39
    • 刺青者は嫌われるって分かってても意地で墨を入れたんでしょ
      刺青を入れてるから嫌ったら怒るとか、考え方がおかしいよ
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 5. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月05日 00:19
    • 楽しい人もいる。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月04日 23:29
    • 好きで入れてんだろ
      嫌うのも自由だ、がたがたぬかすな
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月04日 22:04
    • ホワイトカラーはもちろんだけど、底辺職と言われる運送会社もタトゥー禁止の所も多い。
      荷主からタトゥー入れてるドライバーがいるとクレームが来るので。
      真夏でも半袖になれず肉体労働してる人を見るとタトゥー入れてるんだろうなと思ってしまう。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月04日 21:38
    • 多様性とか言ってるけど、米国でもタトゥーはマトモな人間は入れない。入れてる人は犯罪関係者かそれに近い家族構成、タトゥーを入れなければ成らない位のメンタルヘルスか、それか馬鹿。

      もし日本で入れるなら、ピンポイントとかは入れずに、ガッツリ全身とかの方がいいよ。腕だけとか「イキってるなぁ(笑)」だけだし、正直生き辛い。全身とか行き過ぎてしまった方が生きていき易い。
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2024年12月04日 21:23
    • 身体に永遠に消えない落書きしてもらって楽しいの?
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★