記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733184556/
1名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:09:16ID:eOcm
人類「殺処分か…かわいそうだな…冬眠前でお腹すいてたんだろうな…」
6名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:10:30ID:dMFR
そのスーパーに熊肉がならんでイーブンやろ
返してもらおう
7名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:10:36ID:Gf4t
店員が被害に遭ってるやないの
もっと被害が出たとしてもそういいほざくのかね
14名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:16:37ID:jGyV
一番可哀そうなのはスーパー側やろ
全商品廃棄やぞ…
16名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:17:44ID:cLry
>>14
熊被害は保険適用外だろうしな
19名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:18:30ID:Mp28
>>14
熊が荒らした痕跡がない物は再利用で
20名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:18:51ID:jGyV
>>19
食品衛生法上無理やろうな…
43名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:23:45ID:Mp28
>>20
ナマモノはわからんけど袋のお菓子とかそういうのもあかんのかな
49名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:24:20ID:jGyV
>>43
絶対ダメ
すべて廃棄処分や
29名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:39ID:nWKy
>>19
自然災害扱いにはならんのか?
31名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:55ID:jGyV
>>29
入ってる保険にもよると思う
15名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:17:24ID:Rtf6
まあ安全圏やからこそ言えるんやろな
もし山に帰して人襲ったらそいつらは責任取るんか?
知らん顔で戻す方が悪いとか言い出すやろ
18名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:18:20ID:jGyV
>>15
人間の食い物の味覚えた熊は危険や
山の餌食わなくなって人里ばっかくる
21名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:19:35ID:dMFR
クッマ「うめ・・・うめ・・・おかわりもいいのか!?」
22名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:20:00ID:QDoz
クマに侵入されない対策ってどうしたらええんやろな
警備員雇った程度で変わるわけもないし
23名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:20:08ID:jGyV
棚卸に引っ掻き回されるバイトパート
総事業者の一日作業
新商品に入れ替え
地獄や
26名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:09ID:eOcm
>>23
店内全体の消毒とかも必要やろし
田舎だと「クマが出たスーパー」とかいう理由で風評被害もありそう
28名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:37ID:jGyV
>>26
ある意味有名になって客層が増えそうな感覚もあるけどなw
24名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:20:32ID:4GmG
残酷クマねぇ…クマには優しくご飯とかあげるべきクマよ
38名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:22:51ID:3WG3
いやこいつらの言う通りだろ
なんで人間とクマで差別してるんだよ
人間も平等に万引きや不法侵入する奴は射殺しろよ
40名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:23:19ID:frEz
抗議って40件とかやから
愛護団体とかの組織とカスハラ自体が目的の奴ちゃうか
45名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:23:56ID:jGyV
>>40
あとは面白半分やろな
野次馬はどこにでも沸くし
53名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:25:01ID:Uno3
熊って見た目からして関わっちゃいけないガチ猛獣なのに
なんで創作だと可愛いんや
コメント( 0 )
一番可哀そうなのはスーパー側やろ
全商品廃棄やぞ…
16名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:17:44ID:cLry
>>14
熊被害は保険適用外だろうしな
19名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:18:30ID:Mp28
>>14
熊が荒らした痕跡がない物は再利用で
20名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:18:51ID:jGyV
>>19
食品衛生法上無理やろうな…
43名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:23:45ID:Mp28
>>20
ナマモノはわからんけど袋のお菓子とかそういうのもあかんのかな
49名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:24:20ID:jGyV
>>43
絶対ダメ
すべて廃棄処分や
29名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:39ID:nWKy
>>19
自然災害扱いにはならんのか?
31名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:55ID:jGyV
>>29
入ってる保険にもよると思う
15名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:17:24ID:Rtf6
まあ安全圏やからこそ言えるんやろな
もし山に帰して人襲ったらそいつらは責任取るんか?
知らん顔で戻す方が悪いとか言い出すやろ
18名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:18:20ID:jGyV
>>15
人間の食い物の味覚えた熊は危険や
山の餌食わなくなって人里ばっかくる
21名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:19:35ID:dMFR
クッマ「うめ・・・うめ・・・おかわりもいいのか!?」
22名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:20:00ID:QDoz
クマに侵入されない対策ってどうしたらええんやろな
警備員雇った程度で変わるわけもないし
23名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:20:08ID:jGyV
棚卸に引っ掻き回されるバイトパート
総事業者の一日作業
新商品に入れ替え
地獄や
26名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:09ID:eOcm
>>23
店内全体の消毒とかも必要やろし
田舎だと「クマが出たスーパー」とかいう理由で風評被害もありそう
28名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:21:37ID:jGyV
>>26
ある意味有名になって客層が増えそうな感覚もあるけどなw
24名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:20:32ID:4GmG
残酷クマねぇ…クマには優しくご飯とかあげるべきクマよ
38名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:22:51ID:3WG3
いやこいつらの言う通りだろ
なんで人間とクマで差別してるんだよ
人間も平等に万引きや不法侵入する奴は射殺しろよ
40名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:23:19ID:frEz
抗議って40件とかやから
愛護団体とかの組織とカスハラ自体が目的の奴ちゃうか
45名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:23:56ID:jGyV
>>40
あとは面白半分やろな
野次馬はどこにでも沸くし
53名無しさん@おーぷん24/12/03(火)09:25:01ID:Uno3
熊って見た目からして関わっちゃいけないガチ猛獣なのに
なんで創作だと可愛いんや