【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6675【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1575252023/

193 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:48:44.06
足が早いって表現どれくらい通じるかしら?

ケーキ屋に勤めてた時に?って顔をされることはまれだったけど
年配のひとには通じる



200 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:49:32.27
卵も>>193が書いたなら
どえらい罠を仕掛けられた気分だわ



202 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:49:38.35
>>193
うちの中学生には通じないわ

203 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:49:41.99
>>193
私は通じる45才



204 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:49:45.95
>>193
おい、ピータン!でネタになってたわそれ



212 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:50:48.42
>>193
私の息子は足が早い



222 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:51:40.21
>>212
息子さんが腐りやすいのね



215 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:50:57.31
>>193
うちの園児には通じる



218 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:51:24.47
>>193
職場で年配の人と居ることが多かったから分かるわ
30才よ



230 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:52:26.86
>>193
小学生向けの慣用句ドリルにあるわ



213 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:50:48.77
鉛筆トッキントッキンにするが通じないのよ

じょあトッキントッキンにして欲しい時に何て伝えてるのよみんな



220 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:51:32.30
>>213
そら伝わらないわ



221 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:51:40.22
>>213
誰のもの~♪



225 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:51:53.61
>>213
尖らせるしか出てこない



233 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:52:51.77
>>213
ボバアだけど分からないのよ…



238 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:53:28.09
>>213
方言?



239 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:53:35.00
突起ん突起んかしら
カーチャンの造語な可能性



245 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:53:53.91
>>213
標準語は「とがらせる」だよ八十亀ちゃん



257 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:54:38.27
>>245
普通に鉛筆を削るじゃないの?



276 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:56:18.86
>>257
削るだけなら台形でも削れてるよ



278 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:56:42.63
>>245
もしかしてその読み方は
やっとかめ
かしら
名古屋エイティーザーズって引退した選手のチームがあってのぅショボショボ



293 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:57:29.70
息子は鉛筆トッキントッキンにしたって言ってるわ



300 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:58:00.90
方言でわけの分からない事言ってきて
それであなた知識無いのねみたいな言い方されるの
てめーが方言で話すから理解されないんだろ



334 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 13:00:48.96
>>300
それ方言だから分からなかったごめんね
って言ったら他の◯◯さんは伝わったから方言じゃないからって
キレられたことあるわ

じゃあ今からググってみよう!ってスマホだして見せてあげたわ



339 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 13:01:25.52
>>300
口悪いわぁ



345 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 13:01:59.55
>>339
慣用句も知らない人だしねえ
お察し



309 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 12:58:43.40
みてきたらトッキントッキンは名古屋奥かしら



329 名前:可愛い奥様:2019/12/02(月) 13:00:32.11
>>309
そうよーw

ちなみにわたしの実家ではツンツンだったわ





 
コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★