
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730245766/
1名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:49:26ID:QJz8
5名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:51:31ID:DT8m
まあここまで行ったらそう思ってもしゃーない
6名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:51:46ID:hsyj
これ実は叙述トリックで
地球全体が自宅って言い張ってる異常者なんだよね
7名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:52:07ID:Z28M
ジョジョにそんな奴いたな
8名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:52:15ID:BM6R
6回も落ちればそうなる
1回でも多いのにな
9名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:52:45ID:8A7o
隣人の嫌がらせやろ
11名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:53:18ID:umAH
>>9
隕石落とせる隣人は何者なんだよ
17名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:54:04ID:KxGY
>>11
NASAだけやなくてアメリカロシア中国にも宇宙開発に関して
意見を述べられる超大物やな
12名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:53:36ID:DdPO
>隕石が落ちる日は必ず豪雨とのこと。
暴風で飛ばされてきた物だろ
13名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:53:37ID:Rpzd
なんかそういう能力なかった?
15名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:53:48ID:wPlj
引っ越しても落ちたなら狙われてる
18名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:54:24ID:6F33
デスラーの遊星爆弾かな?
19名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:54:31ID:ov9s
マンガみたいな人生
20名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:55:00ID:vsrd
その隕石売ればいいんでね?
21名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:55:03ID:aA1m
ティアマト彗星の片割れかな
22名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:55:11ID:Rpzd
隕石売った金でやることが引越しじゃなくて屋根の補強なんか……
23名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:55:49ID:P7Yu
よく読めば隕石売って屋根の補強しとるようやが
隕石っていくらで売れるんやろ
24名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:56:53ID:sIjk
スタンド的な能力が発現したんだろ
25名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:58:14ID:jM30
その場所に落ちる何かがあるんやろな
26名無しさん@おーぷん24/10/30(水)08:59:02ID:4Peb
隕石で死ななかった幸運を喜べ
28名無しさん@おーぷん24/10/30(水)09:06:26ID:7Ahm
そこに隕石が落ちやすい科学的な何かがあるのかも


