
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730160779/
1名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:12:59ID:nO2c
子供が「今小説読んでるだ!」って見せてくれた本を二度見した
— 巻村螢@7/25『傾国悪女②』:『遺言状』受賞 (@kei__makimura) October 28, 2024
全ページこれだった pic.twitter.com/Jr1jCJSnVc
2名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:13:25ID:nO2c
くっそ
読みにくいんやが
4名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:13:52ID:zaIF
昔のケータイ小説みたいな奴やな
5名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:14:11ID:nO2c
>>4
読んだことないわ
6名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:14:15ID:nEEJ
テラーズとかのWeb発のノベルやろ
8名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:14:36ID:dluA
絵のない漫画
9名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:14:42ID:zaIF
あれだろ今の子達って読解力ないから誰のセリフなのか分からんのだろ
10名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:14:53ID:lXcl
これは小説とは言わない
小説の形式ではない
11名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:14:59ID:nEEJ
どっちかと言うと書籍版電車男みたいなのやな
12名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:15:05ID:nO2c
まず視線が右行ったり左行ったり読みにくいんやが
14名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:15:31ID:SVyy
ワロタ
16名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:15:42ID:g5jb
これ小学生の子とかの読むアレか
19名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:16:01ID:nEEJ
>>16
アレや
30名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:19:21ID:g5jb
>>19
おーん女の子向けの魔法少女マリカみたいなタイトル付きがちのヤツよな
33名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:19:44ID:nEEJ
>>30
なんとか探偵クラブとかもある
42名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:20:50ID:g5jb
>>33
あったあった懐かしい
17名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:15:57ID:840g
長文が読めんから仕方ないね
18名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:16:00ID:XCZo
LINEやん
21名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:16:20ID:Vddu
いや小説やろ
バカにすんな
22名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:16:45ID:1TCM
子供向けにそんなに噛みつかんでも
23名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:16:49ID:TZzp
ここまで来たら漫画で書いた方がええやろ
24名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:17:03ID:zaIF
>>23
漫画だと学校の読書に持っていけないから
26名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:17:14ID:gc8f
読んでるだとか言うカッペだから小説知らんのやろ
27名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:17:19ID:nO2c
ラインはさ勝手に画面がスクロールするからまだええやん?
視線の位置が一箇所で
これ上から下にジグザグに視線動かすから読みにくい
28名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:18:07ID:zaIF
>>27
でも人間ってZ字に目線動かすのが読みやすい動きなんやで
29名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:18:55ID:nO2c
>>28
それは段落ごとにちゃうの
一文ごとはちゃうやろ
39名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:20:23ID:zaIF
>>29
漫画もZ字で作られてるで
新聞とかチラシとか広告も心理を使ってZ字で目で追うように作られてる
40名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:20:42ID:nO2c
>>39
だからそれ段落やん
50名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:23:52ID:zaIF
>>40
いや段落じゃなくてもそれが見やすい心理になるんやって話
43名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:21:30ID:nEEJ
>>28
>>27
この本、元々はスマホで読むWebノベルなんや
やから文庫本みたいなサイズにしたら横幅が広すぎるんよな
47名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:22:52ID:nO2c
>>43
ブックデザイナー何してくれてんねん
35名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:19:56ID:In29
これ実質台本読んでるようなもんやな
41名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:20:47ID:6VAE
まあ紙の本読んでるだけええと思うわ
44名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:21:41ID:nO2c
つまり若者を詐称するときは小説といったら
この書き方にしないと歳がバレるのか
45名無しさん@おーぷん24/10/29(火)09:22:32ID:hosN
実際好き
でもラノベとか日本文学とかなんか派閥に迷惑かけてそう


