
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728734370/
1名無しさん@おーぷん24/10/12(土)20:59:30ID:lcb4
明らかに殺しにきてるよな
2名無しさん@おーぷん24/10/12(土)20:59:54ID:NAbq
玉手箱は開けない限り幸福が訪れるアイテムやったんちゃうか
3名無しさん@おーぷん24/10/12(土)20:59:57ID:Ymp4
他のものの手に渡るならいっそ自分の手で…ってやつや
4名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:00:40ID:c7Bw
海底と地上での環境によって効果が変わったのかもしれない
気圧の影響など
6名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:01:19ID:lcb4
>>4
さすがにそんなバカちゃうやろ
魚の姫様やぞ
10名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:02:39ID:c7Bw
>>6
魚の姫が地上のこと知らなくてもしゃーなくないか?
5名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:00:44ID:hLuv
開けなければ不死やったんやろ
7名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:01:25ID:Gyt6
制約と誓約や
8名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:01:52ID:lcb4
>>7
開けなかったら不死身になれる代わりに
ずっと近くに置いておかないといけないし開けたら死ぬってことか?
11名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:02:46ID:r9th
開けたらジジイになるんだっけ
別の説もあった気がする
13名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:03:32ID:TfLq
本来の年齢に合わせるためのアイテムやろ
14名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:03:33ID:bLEN
あれって死にたくなったら開けてくれみたいな話やなかった?
15名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:03:48ID:RoqU
乙姫は地上で無理そうやたら開けろ言うてる
16名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:04:23ID:bLEN
>>15
解決しましたか?
19名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:04:57ID:RoqU
>>16
あの後カメになって竜宮城へ戻ったと言われている
20名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:05:21ID:lcb4
>>19
それ家族が死んでひとりぼっちになったこと何も解決してないやん
22名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:06:00ID:RoqU
>>20
何を言ってるんだい
浦島が戻ってきて姫の寂しさは解決したぞ
24名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:06:25ID:bLEN
>>20
つうか3年もいくえふめいになってたら
家族も役所に死亡届出して葬式しとるやろ
25名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:06:48ID:lcb4
>>24
大昔だから失踪とか珍しくなさそうだしな
21名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:05:30ID:bLEN
>>19
その時にまたガキにイジメられるわけか
23名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:06:10ID:RoqU
>>21
ループじゃったか
18名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:04:32ID:Py1Y
はい
竜宮城での3年間は人間界での300年に当たり、
そのまま帰すと浦島は一気に300歳の年をとり死んでしまう。
そこで、乙姫は浦島の魂を大切な宝物を入れる「玉手箱」に閉じ込めて渡した。
これは魂さえ時間から守れば、肉体も守られるという考えである。
27名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:07:32ID:bLEN
つうか普通に一生龍宮城で楽しくやればええやろ
ぶぶ漬け出されたわけでもないやろに
28名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:07:37ID:g3bS
ジジイになった後で鶴になって、
助けた亀やった乙姫と再会して添い遂げるんやで
35名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:08:53ID:RoqU
>>28
鶴亀説もあるよな
30名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:07:44ID:lcb4
浦島太郎「すいません家族も連れて行っていいですか?(笑)」
こう言ってればハッピーエンドだったんだよな
やっぱりパーティは人数が多ければ多いほどいいんだよな
33名無しさん@おーぷん24/10/12(土)21:08:33ID:bLEN
>>30
乙姫サイドから考えて姑いるか?

