
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728485560/
1名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:52:40ID:yLVp
ワイは他人を羨む事はあるが、ワイに他人が羨む要素があるとは思えんのよね
考え方があかんのか、全否定されて然るべき程度の人生なのか……
2名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:53:02ID:R8Dk
なにかしらあるやろ
6名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:11ID:yLVp
>>2
それが無いんよね
10名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:59ID:R8Dk
>>6
目が見える
言葉を話せる
手足がある
人によっては羨ましいことやん
13名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:11ID:yLVp
>>10
基準下げればええってもんでもないやろ
3名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:53:38ID:yLVp
しょーも無いことを考えてるなあと思うけど、自分には何も切れる
カードがないなあと言うことを考え始めると寝られなくなる
4名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:06ID:2HlB
少なくともワイよりは痩せてるやろうからその時点でワイからすれば青いで
8名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:23ID:yLVp
>>4
ワイも大概やぞ
7名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:14ID:lrbY
一流エリートがイッチを見ると身軽そうでええなあって思いそう
11名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:55:09ID:yLVp
>>7
これでワイが資産家で働く必要も無ければそうかもしれんが
12名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:55:10ID:zD4n
ニートですら羨ましいと思える要素があるんやから
自分が気づいてないだけでなにかしらあるだろ
15名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:36ID:yLVp
>>12
ニートに羨む要素なんてあるか……?
20名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:58:27ID:zD4n
>>15
仕事しなくても貯金やら親やらで最低限食っていける状態なのは羨ましいだろ
ものは考えようよ
23名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:59:20ID:yLVp
>>20
ワイはそのような状態を羨ましいとは思えないわ……
14名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:31ID:pLHs
基準下げて考えることも時に必要や
16名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:57ID:pLHs
働いても食う飯に困る国や地域があるんやで
18名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:57:41ID:yLVp
>>16
隣言うてるやろ
直接観測しようのない隔たりの先の話をされても実感が無い
17名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:57:14ID:SV9L
分かる
21名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:58:32ID:yLVp
>>17
頑張ってはきたつもりだけど、
他人と比べて秀でているところってなんもないよなって
19名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:58:19ID:Fr2L
ある程度補正がかかるってだけで元が低かったら
多少補正されても低いってだけやろ
26名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:00:38ID:8Zz9
>>19
そんなもんなんかなあ……
27名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:04:42ID:ey34
隣におらんからな、おまいがいるのはネットだけや
28名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:06:07ID:8Zz9
>>27
それもそうやな
29名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:07:03ID:1gQ2
まあ頑張ろうや
33名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:09:18ID:8Zz9
>>29
頑張るなんて事は大前提や
無能が頑張らずに生きられるほどヌルゲーではない


>>6
目が見える
言葉を話せる
手足がある
人によっては羨ましいことやん
13名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:11ID:yLVp
>>10
基準下げればええってもんでもないやろ
3名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:53:38ID:yLVp
しょーも無いことを考えてるなあと思うけど、自分には何も切れる
カードがないなあと言うことを考え始めると寝られなくなる
4名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:06ID:2HlB
少なくともワイよりは痩せてるやろうからその時点でワイからすれば青いで
8名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:23ID:yLVp
>>4
ワイも大概やぞ
7名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:54:14ID:lrbY
一流エリートがイッチを見ると身軽そうでええなあって思いそう
11名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:55:09ID:yLVp
>>7
これでワイが資産家で働く必要も無ければそうかもしれんが
12名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:55:10ID:zD4n
ニートですら羨ましいと思える要素があるんやから
自分が気づいてないだけでなにかしらあるだろ
15名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:36ID:yLVp
>>12
ニートに羨む要素なんてあるか……?
20名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:58:27ID:zD4n
>>15
仕事しなくても貯金やら親やらで最低限食っていける状態なのは羨ましいだろ
ものは考えようよ
23名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:59:20ID:yLVp
>>20
ワイはそのような状態を羨ましいとは思えないわ……
14名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:31ID:pLHs
基準下げて考えることも時に必要や
16名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:56:57ID:pLHs
働いても食う飯に困る国や地域があるんやで
18名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:57:41ID:yLVp
>>16
隣言うてるやろ
直接観測しようのない隔たりの先の話をされても実感が無い
17名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:57:14ID:SV9L
分かる
21名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:58:32ID:yLVp
>>17
頑張ってはきたつもりだけど、
他人と比べて秀でているところってなんもないよなって
19名無しさん@おーぷん24/10/09(水)23:58:19ID:Fr2L
ある程度補正がかかるってだけで元が低かったら
多少補正されても低いってだけやろ
26名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:00:38ID:8Zz9
>>19
そんなもんなんかなあ……
27名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:04:42ID:ey34
隣におらんからな、おまいがいるのはネットだけや
28名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:06:07ID:8Zz9
>>27
それもそうやな
29名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:07:03ID:1gQ2
まあ頑張ろうや
33名無しさん@おーぷん24/10/10(木)00:09:18ID:8Zz9
>>29
頑張るなんて事は大前提や
無能が頑張らずに生きられるほどヌルゲーではない


