記事元: 育児している奥様44861
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1727915757/470

470 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:48:22.84 0
多動他害児が授業妨害

先生きつく叱る

先生の声が怖いHISきゃわが不登校に



480 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:49:56.88 0
>>470
たわし友人きゃわこれちょっとあるって言ってたわ



485 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:50:45.32 0
>>480
低学年だとちょいちょい聞くわね



494 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:29.95 0
>>485
そうそう
一年生からそうって
ホイ卒が仲間で暴れてて怖いって言ってたわ



487 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:50:52.92 0
>>470
HISとか言ってるけどその特性だいたい自閉って言われてるわよね
発達認めたくない親が自称HIS言ってる



492 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:22.39 0
>>487
横山HISって発達だと思ってた違うのね



515 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:52:51.56 0
>>492
うちの子繊細さんなんです~じゃないの?



527 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:55:02.75 0
>>492
ASDらしいわ
発達スレ見てると繊細タイプの発達持ちと鈍感タイプの発達持ちとが
同じ支援級で授業運営うまくいかないみたいな話がある



538 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:56:54.02 0
>>527
繊細タイプの子がせっかく支援級入ったのに鈍感タイプの子が
しんどくて結局ほぼ普通級で過ごしてるとかあるのよね



531 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:55:37.55 0
>>487
勉強できて意思の疎通できたら繊細だけで診断下りなさそうよ



543 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:57:36.91 0
>>531
それ発達障害というより性格だもんね



547 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:58:14.96 0
>>543
すぐ発達発達って言うけど性格の幅が相当あるから難しいところね



497 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:39.33 0
>>470
妹がこれにやりかけたけど問題の担任が僕が送迎します!とか言い出して
それが嫌すぎて自分で登校するようになったわ



471 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:48:53.13 0
今の子は家の居心地が良すぎるから不登校多いみたいなの見たわ

親との距離近いし頭ごなしに怒られるとかないし
話聞いてあげようとする親多いし多少関係はありそう



478 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:49:53.64 0
>>471
昔は甘えんじゃねえ!行け!って感じの親多かったしね



483 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:50:27.62 0
>>478
は?頭痛い?大丈夫大丈夫!行っといで!!って感じったわ…



479 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:49:54.85 0
>>471
あと好きな時間に好きな動画見れたりするのも大きいような気がするわ

たわしたちの頃なんて休んだってビデオ見るかいいともぐらいしか
日中見るもんなかった



488 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:03.61 0
>>479
あーそうね
昔は子供にチャンネル権なかったわ



491 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:08.99 0
>>479
あるある
家が楽し過ぎんのよ



493 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:25.33 0
>>479
午前中はずーっとEテレ観ていいともとごきげんようみて
昼ドラみてうとうとしてたわ



495 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:51:29.99 0
>>479
今は山ほど娯楽もあるし外に出なくても外と繋がれるもんね



506 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:52:19.10 0
>>471
ママ友がきゃわが明らかにズル休みしてもゲームもスマホも制限なしで
やらせてるからそりゃ学校なんか行きたくないわなって思うわ



550 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:58:44.29 0
HISって自分の気持ち読み取ってもらえなかったらシュン…ってなる?



554 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:59:02.17 0
>>550
うん



562 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:00:15.75 0
>>554
といっても主張はできないって感じかしら



556 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:59:26.79 0
>>550
それを全部自分がわるかった…って落ち込む



568 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:00:48.09 0
>>556
つらそう…



571 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:04.97 0
>>556
半年以上経ってからあの時のことだけどーってLINEくるわ



582 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:50.61 0
>>571
うっざ!うっざ!



591 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:02:32.26 0
>>571
怖すぎん



585 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:02:08.82 0
>>556
これ少数派よね
たわしはHISだから周りは気を使ってくださいね!!
たわしが傷つきやすいので!!みたいな人ばっかり見かける



600 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:03:15.51 0
>>585
それ言えるなら違うな!って思う



606 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:03:38.84 0
>>585
それが偽じゃないの?



616 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:04:29.14 0
>>606
本物ってなに?
そもそもHISは病名じゃないのに



632 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:05:55.05 0
>>616
ねぇ奥様がこだわるのはわかるけどそこ言い出すと今ややこしくなるからさ
リアルでもそんな話の腰折ってんの?



567 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:00:44.20 0
>>550
あー!汲み取ってもらえなかった!
あーあー生きづれぇな!あー!ムカつく!
今日を忘れねぇぞ!家帰っても思い出すからな!



580 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:45.87 0
>>567
忘れっぽい方が健やかに生きられそうね



596 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:02:42.31 0
>>580
定型は忘れるのがうまいって発達親がよく言うとる



602 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:03:21.07 0
>>596
切り替えくそ早きゃわは定型!?



583 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:56.23 0
>>567
すごいバーン!て寝転がりながら喚いてそう



614 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:04:25.84 0
>>567
ツイッターで自称HISしてるやつ皆これ



630 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:05:46.82 0
>>614
ベッキーと淳よね
ハァ?ってなったわ



638 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:06:41.06 0
>>630
一番遠い存在じゃない!?



654 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:07:42.28 0
>>638
わろ
後輩芸人嵌めてゲラゲラ笑ってたやつが繊細なわけない



640 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:06:59.89 0
>>630
くそわろ



644 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:07:07.56 0
>>630
あれは本当に嘘つけやって思うわ
便利に使ってるなぁーって



649 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:07:32.13 0
>>630
えええええ?!?!



652 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:07:37.31 0
>>630
わろた



658 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:07:58.81 0
>>630
無理がありすぎワロ



551 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:58:45.29 0
たわしが知ってる繊細親子は突然引っ越して行っちゃったわ
ママもなんかアレだったのよね



555 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 12:59:17.18 0
>>551
周りがあたおかだ!って思っちゃったタイプかしらね
まぁ周りはその方が平和よね



563 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:00:22.95 0
>>555
ひたすらひっこしてそう



564 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:00:24.38 0
>>555
何かにつけて「うちの子が傷つきそうで…」って言ってて
アンタさぁ…って感じだったわ



575 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:16.88 0
>>564
あるあるあるある



577 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:38.11 0
>>564
横田わろ
もうたまに特集されてる山の中で自給自足生活してる人達みたいに
するしかないわね



578 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:01:40.06 0
>>564
自称HISのこういう所が嫌だわ
周りにが自分に合わせろみたいなの



628 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:05:43.75 0
>>578
こういう人って自分の子供が早産だったり発達遅かったりするのよね
だから他の子とは違うから配慮!ってアピールしてくるのよ



584 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:02:01.47 0
HISってほんとにHISだっけ?
なんかわけわからんくなってきた



589 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:02:30.38 0
>>584
HPSだかHSPだかもうわけわかめよ



594 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:02:37.62 0
>>584
HISはHISだしADSLもADSLで合ってるのよ
自分とこのスレを信じて



599 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:03:12.11 0
>>584
ハイパーセンシティブパーソン!HSP!



617 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:04:29.80 0
>>599
センシティブ!んまぁ



626 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:05:35.52 0
>>617
たわしわりとこの語感好きなの
戦隊モノに出てきそうじゃん



605 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:03:29.70 0
>>584
たわしここでADSL言いまくってて本当は何だっけってなる



611 Ms.名無しさん 2024/10/03(木) 13:03:55.79 0
>>584
まぁそのままHISで検索すると海外旅行でてくるけどね








 
★ ★