記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727821875/

1名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:31:15ID:KjxT
ブランド品を何個か持っておきたいのはわかるけど、
流石にこういうの持ってる奴はバカだと思うわ



2名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:32:54ID:8Jye
ブランドって情報食ってるよな



3名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:32:55ID:Zjwk
情報に金払ってるからな



4名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:33:45ID:KjxT
もはや情報に着られてるやん...


5名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:34:06ID:AsJ1
ロゴをプリントしただけのやつとか
広告かよと思う



6名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:34:38ID:vwUW
ヤケクソ糞でかロゴドーン!!!wwwww

ならええか?



7名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:35:04ID:KjxT
>>6
まず「オシャレ」という前提を守ろうや



8名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:36:29ID:6Qqy
でも良いとこの無地シャツってもうそれしか着れなくなるくらい
質いいんよな



9名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:37:49ID:pUeT
あるなぁ
そういうのにムカついちゃう時期



12名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:38:51ID:ZSil
布だぜ



14名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:42:16ID:P5cP
ボックスロゴは全く理解できんわ
あれが何か凄い物かのように扱うのって宗教感あるわ
石ころをパワーストーンとか言ってるのと変わらんやろ



19名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:53:14ID:4txE
そのロゴが邪魔だったりするんよね



20名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:53:47ID:bDfS
ロゴ要らない人は無地買えばええやん



21名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:54:09ID:AsJ1
>>20
ヘインズでよくね



23名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:55:10ID:bDfS
>>21
部屋着ならええけどああいうごわっとしたのはワイはそこまで好きじゃない
あとシルエットがのっぺりしてて外では着れん



29名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:58:56ID:BHON
快適性と耐久性を併せ持つアウトドアウェアよ
一回来たら戻れなくなる



31名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:59:30ID:bDfS
高い服がすぐだめになった
↑大体洗濯の仕方が悪い



32名無しさん@おーぷん24/10/02(水)07:59:58ID:z1FG
>>31
洗濯の仕方悪いのに長持ちするユニクロやっぱすごいな








 
★ ★