記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725414541/

1名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:49:01ID:10fV
んで当分2人で暮らそうとするしキモいな



2名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:49:22ID:VOEo
王族やし



3名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:49:25ID:4NSs
王になりたいっつってんだろ



5名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:51:26ID:10fV
シータと結婚すれば王族ってのもなんか違うと思うねんなぁ
ラピュタ乗っ取って姫は外からもらえ


6名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:52:45ID:4NSs
違わねえだろ

知らん女と結婚した知らんおっさんが王です言うてたら
そうか王かハハー言うんか



9名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:53:48ID:10fV
>>6
まぁ言うやろラピュタの使い方理解して乗っ取れば



11名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:54:14ID:4NSs
>>9
まぁ言うか
強いしな



7名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:53:29ID:ilHD
地上から連れて来るのめんどかったんやろ
乗り込んだメンバーで女はドーラとシータしかおらんかったし



8名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:53:36ID:wWIx
王なんかに拘るようなやつは王族自体に拘ってるだろ



10名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:53:48ID:bAuE
ぶっちゃけカリオストロと展開同じよな



12名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:55:51ID:10fV
>>10
伯爵にあの姫は必要やけどムスカにはいらんのやけど
姫を取り返す構図維持のためにムスカに必要以上にシータに
執着させてる感じがあるわ



15名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:57:00ID:bAuE
>>12
一応必要やろ
ムスカの家系って本家の亜流やからシータと結婚しないと正当にならない
ジャファーと同じや



17名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:58:31ID:10fV
>>15
ただラピュタの物理的な強さが圧倒的すぎて
ラピュタさえ手に入れば物理的な征服できてもうて正統後継者を
主張する必要もあんまないようか気がするねんな

なんならみんな架空の存在やおもてたわけやし



31名無しさん@おーぷん24/09/04(水)10:59:50ID:bAuE
>>17
まぁそやな
なんならシータ殺せばええだけやし

ただムスカはやたら王族に固執してたし完璧主義っぽいから



40名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:01:30ID:10fV
>>31
観てる側のために作品としてムスカがシータに執着してて
パズーが漢になって救うっていう図式のためなんやろな思う



48名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:02:54ID:bAuE
>>40
それもメタ的側面にはあるやろな
主人公をボーイミーツガールにすると悪役おっさんが
ロリコンでござるになってしまう問題は太古からある



57名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:04:29ID:0vIF
>>48
そういう言い方するとカリオストロの城は
良いロリコンおじさんと悪いロリコンおじさんがロリを奪い合う話になってしまう



34名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:00:10ID:0vIF
嫁にするかと思いきや飛行石からレーザー出たら放置しようとしたり
射殺しようとしたり木の根焼き払うのも後回しにしたり基本的に
計画性がないんよロムスカは

だから最後に痛い目見る



47名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:02:38ID:10fV
>>34
たしかに脇が甘いよな

土壇場で3分もまったり



55名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:03:55ID:ASfK
>>47
実際3分も待ってないのでセーフ



56名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:04:18ID:10fV
>>55
デブがカップ麺食う時みたいなことしてたんか
そらあかんわ



35名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:00:26ID:ilHD
何気にパズーの運動神経がやばい
普通落ちるやろあんなん



37名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:01:02ID:0vIF
>>35
握力と手足のグリップどうなってんのあれ



38名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:01:04ID:4NSs
まぁラピュタ入城直後なんかテンパってるからな
理解してやれよ



42名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:01:41ID:0vIF
>>38
馬鹿どもにはちょうどいい目眩しっていいつつ内心絶対焦ってる



41名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:01:34ID:bAuE
ワイ考案の「ムスカ実はラピュタ破壊するつもりだった説」



43名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:01:51ID:bAuE
>>41
ならわりとガバいところは説明つくで



46名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:02:26ID:0vIF
>>41
あんなものが天空にあっては危ないっていうセリフがマジのパターンは
熱いよな



60名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:05:53ID:ASfK
ゴリアテ轟沈で軍上層部何人かと大臣の首飛んでそうよなあの世界



61名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:06:57ID:9AUt
>>60
責任は取らされるやろなぁ・・・



63名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:07:08ID:bAuE
そもそもゴリアテも大概超テクノロジーだわな



65名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:07:32ID:vDRM
ラピュタ2はよ



67名無しさん@おーぷん24/09/04(水)11:08:00ID:ASfK
>>65
シータがドーラの後継者になる物語か








 
★ ★