
記事元:記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5037【みんな来い】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ms_1563797793/
422 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:49:27.12
戸建ての購入考えてて価格と建物は気に入る物件があったの
でも立地が微妙…駅まで徒歩20分くらいで地域としては田舎なのよね
夫は7割くらい買っても良いと思ってるらしくて後は私次第なんだけど
駅まで徒歩20分ってすぐ慣れるものかしら?
432 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:50:11.57
>>422
電車移動がメイン?私なら嫌だわ
444 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:51:27.59
>>432
夫の通勤は電車かクロスバイクになるだろうから
ちょっと徒歩20分が気になるのよね
470 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:53:03.82
>>444
クロスバイク通勤ならいいんじゃない?
近所にスーパーがあれば良いかな
484 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:54:06.36
>>470
スーパーは約1kmかな
544 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:58:04.47
>>444
年取ったら大変よ
437 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:50:45.05
>>422
車ないならキツいわね
460 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:52:27.09
>>437
車はあるけど夫の通勤は多分電車がメインなのよ
438 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:50:45.05
>>422
遠いよー
電車通勤なら毎日のことだからな
448 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:51:46.03
>>422
うちは駅近にしたわ
遠いなんてやってられん
457 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:52:18.12
>>422
駅までバスで10分だけどバス停まで徒歩1分だから問題ないわ
チャリ族だし
466 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:52:50.93
>>422
自転車なら信号なしで5分位かしら
徒歩なら冬の帰り道の暗さとか大丈夫かしら
娘さんいて通学に使うならその辺考慮したほうがいいかもね
477 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:53:35.70
>>466
息子ならチャリで行け!でおしまいね
510 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:55:44.52
>>466
週末に駅から物件まで歩いてみる予定
うちはまだ小梨なんだけど子どもがいたらその辺心配よね
小中学校は1km圏内にあるみたいだけど高校は電車通学になりそうだわ
474 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:53:23.41
>>422
奥様が送り迎えすることになりそうだわ
532 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:56:57.53
>>422
絶対に嫌だわ
537 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:57:38.60
>>422
やめときなさい…
駅徒歩20分の家に住む私より
569 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:59:58.04
>>422
歩くの大好き!ならいいけどそうじゃないならやめなさい
絶対に後悔するわ

>>444
クロスバイク通勤ならいいんじゃない?
近所にスーパーがあれば良いかな
484 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:54:06.36
>>470
スーパーは約1kmかな
544 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:58:04.47
>>444
年取ったら大変よ
437 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:50:45.05
>>422
車ないならキツいわね
460 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:52:27.09
>>437
車はあるけど夫の通勤は多分電車がメインなのよ
438 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:50:45.05
>>422
遠いよー
電車通勤なら毎日のことだからな
448 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:51:46.03
>>422
うちは駅近にしたわ
遠いなんてやってられん
457 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:52:18.12
>>422
駅までバスで10分だけどバス停まで徒歩1分だから問題ないわ
チャリ族だし
466 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:52:50.93
>>422
自転車なら信号なしで5分位かしら
徒歩なら冬の帰り道の暗さとか大丈夫かしら
娘さんいて通学に使うならその辺考慮したほうがいいかもね
477 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:53:35.70
>>466
息子ならチャリで行け!でおしまいね
510 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:55:44.52
>>466
週末に駅から物件まで歩いてみる予定
うちはまだ小梨なんだけど子どもがいたらその辺心配よね
小中学校は1km圏内にあるみたいだけど高校は電車通学になりそうだわ
474 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:53:23.41
>>422
奥様が送り迎えすることになりそうだわ
532 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:56:57.53
>>422
絶対に嫌だわ
537 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:57:38.60
>>422
やめときなさい…
駅徒歩20分の家に住む私より
569 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/22(月) 21:59:58.04
>>422
歩くの大好き!ならいいけどそうじゃないならやめなさい
絶対に後悔するわ

