記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720791257/

1名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:34:17ID:fMSw
意外とおもろいで



2名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:34:58ID:snNl
ホームズホモ説聞いてから読むとそれっぽいムーブしまくってて笑う



4名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:35:22ID:fMSw
まぁ実際女に興味なし
ワトスンとべったりだからね



5名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:36:13ID:rqEQ
しかも薬中という


6名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:36:39ID:fMSw
あの時代一応コカインは合法だったらしい



7名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:37:43ID:snNl
ワトソン「結婚するで!」
ホームズ「なんで?😡」
ワトソン「結婚するし部屋出てくで!」
ホームズ「ワトソンいないとか嫌や…😢薬キメんとやってられんわ…😭」



8名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:38:14ID:fMSw
>>7
四つの署名一番すきや
結末でワトスンとホームズの明暗が出るところ



9名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:38:25ID:ntV1
コカインなんてコカコーラにも入ってたし余裕でセーフや



10名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:38:44ID:vSIR
映画でホルマリン飲んでて笑った



12名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:38:54ID:fMSw
あと読む前からモリアーティやアイリーンアドラーって
名前は知ってたけどどっちも空気キャラだよな



13名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:39:15ID:vSIR
>>12
レストレード警部の方が全然出番あるよな



14名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:39:37ID:snNl
>>12
モリアーティはドイルがホームズ終わらせたいがために作った
ご都合キャラやししゃーない



15名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:40:14ID:fMSw
ホロヴィッツが描いたモリアーティってタイトルのパスティーシュ
が面白そうだけどバットマンみたいに後付けでキャラ付けさえれくかもな



16名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:43:05ID:eWGv
パスカヴィルドッグこそ至高



17名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:43:49ID:fMSw
>>16
ヴァルカヴィルそんないいかな
名前がかっこいいけど



18名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:44:13ID:xfmX
ライオンのたてがみすき



19名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:44:34ID:jD3v
ワイもや、といってもまだ1冊しか読み終わってないけど



20名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:44:34ID:BN6v
グラナダTV番のドラマシリーズも見るんやぞ
ジェレミーブレッドが想像したホームズとして演じてる



22名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:45:03ID:fMSw
>>20
おぉそういうの知りたかった
ポアロも読んだ後すーしぇって役者のみてイメージぴったりだったわ



25名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:45:59ID:BN6v
>>22
コレを見たらもう他のホームズは考えられん
ワトソンは二人演じてたけどね



23名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:45:22ID:5kzw
今読んでも面白いんか?
読もうかな



24名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:45:52ID:fMSw
>>23
150年近く前っての加味して
それ許せるなら



26名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:46:23ID:fMSw
>>23
それと正直探偵小説ってイメージすると推理小説浮かべるけど
ホームズはまさしく冒険譚
ポアロのほうがまだ推理小説してる



28名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:47:55ID:5kzw
>>26
映画は見たことあるけど結構忠実なんだってね
あのイメージでいいのかな



31名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:48:55ID:fMSw
>>28
ワイは大逆転裁判っての先にやっててそこにホームズ出てきたんだけど
年齢こそ違えイメージはあってたな・・

まぁ事件になると燃えるけどあとは子供っぽい



27名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:46:23ID:snNl
NHKの人形劇で学園ドラマ仕立てにしたの普通に面白くてすこ



32名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:50:03ID:fMSw
あとホームズ読むなら短編集のホームズの冒険からがいいって意見多いけど
普通に緋色の研究最初がいいと思うわ



33名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:51:02ID:BN6v
ベネディクト・カンバーバッチ主演のシャーロックもいいよ(ドラマ)



35名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:52:02ID:fMSw
>>33
シャーロックってやつだよね
なんか舞台現代っぽそうだけどそのうち見る予定だわ



37名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:52:43ID:BN6v
>>35
ワイは
ジェレミーブレッド版
カンバーバッチ版
ソレ以外はイマイチやと思う



36名無しさん@おーぷん24/07/12(金)22:52:38ID:fMSw
まぁ推理小説としてはワイはクリスティのがやっぱ好きだな
あとホームズよりワトスンのがすき








 
★ ★