
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4584【みんな来い】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/ms/1560670380/
43 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:29:47.98
お風呂場の珪藻土バスマットにカビ生えた・・・
使った後はしっかり乾燥させないと駄目みたいですね
51 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:30:29.18
>>43
ちゃんと説明書読みなさい
57 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:31:14.82
>>51
説明書なら買った初日に読まずに捨てましたわ
54 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:30:55.36
>>43
あれカビ生えるの?
1年弱使ってるからさすがに吸い込み悪くなってきてるけど
勝手に乾くけどなぁ
67 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:32:16.96
>>54
うちの風呂場は賃貸で陽の光が一切入らない環境だから
乾燥が追いつかなかったのかもです
75 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:33:08.48
>>67
うちもそうよ~ジメジメした環境だわ
お手入れするには紙やすりでこするのがいいとか見たけど
高くないから買い替えでもいいかもね
96 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:36:09.00
>>75
うちお風呂の床材が珪藻土っぽいわ
気を付けないとだめっぽいわね…まだ越してきて間もないのよ
102 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:36:48.79
>>96
壁や床使ったりするのは上質らしいから
そんなにすぐカビたりはしないらしいけどね
124 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:39:03.12
>>102
今説明書探してるとこよw
カビにくかったら嬉しいけど換気にきをつけるわねありがとなのよ
111 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:37:46.98
>>75
スポンジの堅い方でこすり洗いして乾かしたら元に戻るわよ
135 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:40:58.88
>>43
あれは毎日乾かして
吸い込み悪くなったら表面をヤスリでやするのよー
うちはヤスリ係は買ってきた旦那よ
>>43
あれカビ生えるの?
1年弱使ってるからさすがに吸い込み悪くなってきてるけど
勝手に乾くけどなぁ
67 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:32:16.96
>>54
うちの風呂場は賃貸で陽の光が一切入らない環境だから
乾燥が追いつかなかったのかもです
75 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:33:08.48
>>67
うちもそうよ~ジメジメした環境だわ
お手入れするには紙やすりでこするのがいいとか見たけど
高くないから買い替えでもいいかもね
96 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:36:09.00
>>75
うちお風呂の床材が珪藻土っぽいわ
気を付けないとだめっぽいわね…まだ越してきて間もないのよ
102 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:36:48.79
>>96
壁や床使ったりするのは上質らしいから
そんなにすぐカビたりはしないらしいけどね
124 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:39:03.12
>>102
今説明書探してるとこよw
カビにくかったら嬉しいけど換気にきをつけるわねありがとなのよ
111 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:37:46.98
>>75
スポンジの堅い方でこすり洗いして乾かしたら元に戻るわよ
135 名前:可愛い奥様投稿日:2019/06/16(日) 18:40:58.88
>>43
あれは毎日乾かして
吸い込み悪くなったら表面をヤスリでやするのよー
うちはヤスリ係は買ってきた旦那よ
