
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720281175/
1名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:52:55ID:NEkY
そもそも事故が多すぎる😟
柔道とかど素人に背負い投げされるの怖い
4名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:53:54ID:K3sS
柔道はいらんな
水泳はいるかも
11名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:55:01ID:NEkY
>>4
水泳は女が生理で休むからこれからの時代うるさいぞ
あとガチのかなづちが一定数居るから事故の危険がある
18名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:55:54ID:K3sS
>>11
もし溺れたらどうするんや
かなづちだからって神は助けてくれんぞ
25名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:58:34ID:NEkY
>>18
最近起きた事故みたいに水泳の授業中に死ぬほうが怖い
カナヅチなら一生泳がないでも生きていける
カナヅチ治すのは授業くらいでは無理
29名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:00:30ID:K3sS
>>25
正直水に慣れるってのが目的にある気するけどな
船が壊れて海に投げ出されたときとか
72名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:17:23ID:bkvV
>>11
なんでもかんでも禁止すりゃいざという時すぐ死ぬぞ
5名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:53:56ID:JlkV
高校の柔道は先生の話聞くだけで終わってた
6名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:54:05ID:ZlkN
としても水泳は残すべきやな
海に囲まれた国として泳げないとか致命的やから
21名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:56:35ID:NEkY
>>6
普通に生きてたら非常時に海に逃げる危険は無いだろ
仕事で海に行くならまだ分かるけど
7名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:54:14ID:Eg0t
南海トラフが来た時泳げなかったらどうする!
9名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:54:45ID:7mwG
>>7
泳げても助からない定期
15名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:55:29ID:wB98
ちゃんと柔道やったことある教師おるならええんちゃう
おらんなら剣道やらせればええ
17名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:55:51ID:AKQG
柔道←危ないし臭いから廃止
剣道←危ないし臭いし奇声上げてうるさいから廃止
水泳←泳げた方が良いから存続
22名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:56:54ID:aJa2
カナヅチを無くすための授業なんだけどなあ
24名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:58:28ID:icoS
セウォル号みたいな事故が昔あって水泳必須になったんやなかった?
26名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:58:34ID:aJa2
ふとした水辺の事故ですぐ溺れ死ぬ虚弱な連中がふえる
27名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:59:40ID:RELf
少しでも泳げるようにはなってた方がええんちゃう
28名無しさん@おーぷん24/07/07(日)00:59:54ID:i2YH
水泳はあったほうがええやろ
柔道は受け身の練習だけしとけ
31名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:01:12ID:y625
ワイは中学校の頃体育に柔道なくて高校に進学した途端に
柔道やらされて死ぬかと思ったで
ワイ以外の同級生は全員当たり前のように柔道してるせいで
先生も初心者向けにやってくれんかった
32名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:01:15ID:aJa2
急流下りで船ひっくり返りでもしたらジジババといっしょに溺れ死ぬ
若いのにな
33名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:03:05ID:YAys
水泳は必要やと思うけどな
柔道剣道は治安良い日本じゃいらないやろ
34名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:03:32ID:l7wp
ワイは柔道怖すぎて、剣道採用してる高校選んだわ
35名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:03:53ID:ycB4
>>34
なにが怖いんや
37名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:04:34ID:l7wp
>>35
投げられたら半身不随になりそうやん
ワイ運動音痴のヒョロガリやし
39名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:04:49ID:YAys
中高で同級生の水着を見れないとか人生半分損してるわ
40名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:05:28ID:1ygl
泳げない奴とかダサすぎてw
45名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:07:22ID:qBk1
柔道は受け身が下手くそで痛かった思い出しかない
46名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:07:25ID:pEQo
水泳って飛び込みを禁止すれば良いだけだろ?
47名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:07:29ID:pZts
夏は水浴びできるから泳ぎはあんまうまくなかったけど水泳は楽しかったで
48名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:09:06ID:1ygl
組体操みたいのはイラン気がする
166名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:36:01ID:i2YH
>>48
これ
柔道の受け身も水泳の練習も犠牲があるが効果もある
組体操の骨折とか効果なく犠牲だけやん
169名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:36:34ID:2DNW
>>166
受け身は結構役に立つんよな
171名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:37:03ID:Snm0
>>169
ワイまだ習っとらんから受身頑張るで
176名無しさん@おーぷん24/07/07(日)01:37:46ID:i2YH
>>169
逆に言えば受け身以外は怪我や死亡事故が多すぎる割に
効能はあんまりやと思う
柔道技より短距離走でもやったほうが危険に遭遇した時の効果は高そう


