記事元:何を書いても構いませんので@生活全般板1349
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1718456751/333

333 おさかなくわえた名無しさん 2024/06/18(火) 20:14:16.84 ID:sfzGe5k1
近所のTSUTAYAもコミックレンタルの取り扱い終了になってしまった

田舎だからなのか知らんが、TSUTAYA自体も減ってるし
お店あってもコミックレンタルやってないとこばっかりになっちゃった

売上良くないからどこもコミックレンタルやめるんだろうけど
みんな漫画まとめて読みたい時どこで読んでるんだ?

音楽は分かるけど漫画もサブスクみたいなのあるんだっけ?



335 おさかなくわえた名無しさん 2024/06/18(火) 20:21:55.05 ID:tgGvci6w
>>333
ネカフェかスーパー銭湯



341 おさかなくわえた名無しさん 2024/06/18(火) 20:55:26.40 ID:s0XYmtmq
>>333
ネカフェかアプリ
ウチの近所のツタヤは数年前にコミックレンタル無くなったわ
近くにネカフェができたせいもあると思う



351 おさかなくわえた名無しさん 2024/06/18(火) 22:01:50.38 ID:iPnid7Qi
>>333
メルカリで買って読んでる
読み終えたらメルカリで売ればいいんだろうけど面倒くさいから保管してある
近場のツタヤは最近閉店したから。
やっぱ紙で読むのがいいな 画面で読むのは無理



342 おさかなくわえた名無しさん 2024/06/18(火) 20:56:07.36 ID:6XgcWRKz
漫画が何千冊というのが売りの銭湯は潰れて、一回復活してコロナで潰れてた
公衆衛生の銭湯も老朽化で取り壊し



343 おさかなくわえた名無しさん 2024/06/18(火) 21:02:55.82 ID:sfzGe5k1
>>335
>>341
言われてみれば確かにスーパー銭湯でも漫画ついてるとこ増えたな
今時はみんな出かけて漫画読むもんなのか

個人的には周りの目も音も気にしなくていい自宅で読みたいんだけどなー
やっぱりアプリか


コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★