
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718925140/
1名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:12:20ID:yuZ2
2名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:13:02ID:g9Su
日本もこんな感じになってまうんかな
3名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:13:18ID:xJcP
今年から日傘つかうで
4名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:13:45ID:Hz6f
恐ろしい
5名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:15:40ID:NIVp
欧州が温暖化にうるさいの納得したわ
6名無しさん@おーぷん(U)24/06/21(金)08:17:46ID:uEYm
なんで40℃こえてるのに散歩へ……
7名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:18:01ID:quVA
温暖化は怖いよな
温暖化の促進を防ぐためにはワイら一人一人が
地球への影響を考えてやるべきことをやらないといけないんだよな?
エアコンつけます
8名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:18:16ID:FPAF
なにこれ
9名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:18:26ID:Vcui
エアコンつけて地球を冷やそう
11名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:19:45ID:FPAF
>>9
ヨーロッパの人エアコンもってないよ
13名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:21:06ID:xJcP
>>11
ここ数年ダイキンが欧米での売り上げ伸ばしてるらしい
10名無しさん@おーぷん(U)24/06/21(金)08:19:14ID:uEYm
もしかして涼しい気候の所から来た人ってあんまり熱中症の概念ない?
14名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:27:54ID:dRhn
今のヨーロッパは観光地の古い住宅もクッソ雑に
窓にエアコンポン付けしてる家たくさんあって景観もクソもない
15名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:29:04ID:ruwx
>>14
何命より景観取れって言いたいのか
16名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:29:59ID:AcMy
逆に寒くなった所とかないんか?
17名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:31:41ID:Zocj
欧米って「扇風機」という概念がほぼ無いらしいな
だから欧米のAIで扇風機描かせようとしても上手く描けないんだよな
18名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:33:03ID:44Hx
日本ってマシな方だったんやな
19名無しさん@おーぷん24/06/21(金)08:33:24ID:Pi96
メッカ大巡礼でも同じこと言えんの?
