
記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4904【みんな来い】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ms_1562935920/
706 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 22:56:53.95
お世話になっております
と
お世話様です
の会社があるわ
715 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 22:57:50.37
>>706
お世話様ってあんまりいい意味じゃ使わなくない?
744 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:00:01.00
>>715
でもそこの会社じゃ正義だったわ
みんなお世話様ですお世話様ですって言ってた
753 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:00:45.40
>>744
私はその使い方違和感あるけど普通なのかしら?
784 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:03:16.22
>>753
横
家に来た修理の人とか宅配の人にありがとうというニュアンスで言ってたわ
社内の人や取引先の人には言わないかも
794 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:04:13.08
>>784
自分が頼んだことに対して言うらしいわ
社外の人や取引先に言ったら失礼に取る人もいるかもだって
820 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:06:41.77
>>794
自分が頼んだこと、っていうのがストンと納得したわ
797 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:04:28.41
>>784
あー宅配の人に言うわ
取引先にはお世話になっております、かなあ
840 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:08:18.80
>>784
宅配の人にはお疲れ様ですと言ってるわ
757 名前:可愛い奥様投稿日:2019/07/12(金) 23:00:56.23
>>715
地域や会社によって色々だと思うの