記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718837935/

1名無しさん@おーぷん24/06/20(木)07:58:55ID:IwlI
バイト先の先輩と話すんやが緊張してぎこちなくなってまう



3名無しさん@おーぷん24/06/20(木)07:59:42ID:mI8t
ワイは緊張はしないけどデッキが無さすぎて死亡する
流石に大谷あたりは勉強した方がええのかもしれない



6名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:00:50ID:IwlI
>>3
今思えばあの時質問できたなとか思ってずっと脳内反省会してしまう



5名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:00:29ID:DXSs
なんの緊張なん?
話し噛み合わんくなるしやめてほしい

8名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:01:09ID:IwlI
>>5
嫌われたくないんだろうな多分



7名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:01:02ID:ESXA
わかる



9名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:01:15ID:rfhC
会話下手な奴は頭が悪い



10名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:01:40ID:IwlI
>>9
これはマジ



11名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:03:16ID:Szy2
下手なんじゃなくて緊張しいなだけでは



13名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:03:58ID:IwlI
>>11
男の友達とは普通に話せるからそうなのかもしれない



16名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:05:24ID:Szy2
>>13
世代が違うとか性別が違う相手と話せないのは単に慣れてないだけだと思う
慣れる練習してて偉い



14名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:04:17ID:DXSs
最終的にどんな話し振っても相槌しかしなくなるのなんなん?



15名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:04:42ID:IwlI
>>14
気の利いた事言おうとして頭パンク



19名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:06:17ID:XKVB
会話はドッジボールおじさん「会話はドッジボール」



20名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:07:54ID:IwlI
>>19
ワイは避けることしかしてこなかった人間や



21名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:09:36ID:R8F4
>>20
人間関係リセット癖とかもってそう



22名無しさん@おーぷん24/06/20(木)08:11:21ID:IwlI
>>21
むしろ小学校の関係を必死に続けてるわ


コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★