
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718618588/
1名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:03:08ID:wOla
※ ネタバレ注意
例
ビルが建ったからワイの家から富士山が見えなくなった!
いや、反対運動せえよ
2名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:03:21ID:jE8c
爆破した方がスカッとするやん
3名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:03:39ID:wOla
>>2
爆破したのは組織なんだよな
9名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:06:02ID:aNu5
動機は別になんでもよくね
トリックの方が「それ本当に成立するんか?」となる
10名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:06:27ID:wOla
>>9
映画の犯人はあまりトリック使わないんや
11名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:06:39ID:0Lwg
別に勘違いで裏切られたと思い込んで殺してしまったパターン多くない?
12名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:06:45ID:uRvT
FBIに免罪ふっかけられたからリニアモーターカー
を国際スポーツ競技大会の会場に突っ込ませるテロします←こいつ
56名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:44:18ID:N7Bm
>>12
あの映画FBIは正しかったという結論がちょっと流れ的に強引やったと思うわ
FBIを悪く書けないのかもしれんが逆恨みやったは流れ的に不自然やった
13名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:07:33ID:wOla
今年のコナンの犯人の動機はちょっと納得いかなかったな
14名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:09:08ID:vfdY
ソムリエさんは動機の面ではまっとうやろ
19名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:11:33ID:g43n
>>14
1人除いてそれで殺す?ってなるな今思うと
21名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:12:50ID:AzuB
>>14
うーん撹乱するためにトランプの数入ってる奴狙ったろ!
22名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:13:58ID:wOla
>>21
いきなり警視庁の警部狙う大胆さよ
15名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:09:47ID:6GZf
金田一の犯人の動機くらいが丁度いいよね
16名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:10:00ID:wOla
>>15
復讐やからな
25名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:16:11ID:3F1V
>>15
こんだけ酷いことされたんならしょうがねえってなっちゃう
17名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:10:33ID:jdjo
沈黙の15分の犯人の動機はイカれてて好き
24名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:15:56ID:g43n
>>17
試運転で地下鉄狙うの狂ってるわ
18名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:11:22ID:wOla
函館に原爆(勘違い)が埋まってるから破壊せないかん!
いやいや爆弾処理は自衛隊に依頼したらええやろが
26名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:16:26ID:G9B6
ダム爆破マンの動機ってなんだっけ
27名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:17:16ID:wOla
>>26
金
盗んだ宝石がダムの底に沈んだから
29名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:17:59ID:xRPG
黒の組織関連の映画で出てくる無駄にスペック高いオリジナル組織の人間好き
毎回ジンのエサになるけど
43名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:31:45ID:g43n
>>29
毎回死ぬせいでジンが味方なのでは?って言われるのすこ
32名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:19:14ID:TS8W
ソムリエが1番好き
1~13イケるやん!って気付いた時の高揚感やばそう
33名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:21:14ID:wOla
ガキの頃は学校で
犯人は富士山見えるところに引越しゃええやん
って言われてたな
35名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:22:08ID:TS8W
>>33
確か一回引っ越してたよな
終の住処的な感じやったよな
37名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:23:31ID:6DOI
>>33
家建てる前からあの丘に通って絵描いてたとかじゃなかった?
んで歳のせいで足腰やばいからいっそ丘ごと買い取って家建てたろみたいな
42名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:28:50ID:wOla
原作だと動機が
世間を騒がせて注目を浴びたかったから
とかたるし
44名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:31:59ID:g43n
>>42
それ何巻くらいな話だっけ
47名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:35:02ID:wOla
>>44
ベルモットの正体わかったあたりだから
40数巻だったか
45名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:33:02ID:UjVk
実際の殺人犯の動機を聞くとそんなんが多かったりするよな
46名無しさん@おーぷん24/06/17(月)19:33:45ID:g43n
作者曰く動機は同情できないように
わざとしょうもない理由にしてるって聞いたことあるなそういや


