
記事元:育児している奥様44534
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1718325966/147
147 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:33:46.26 0
最近のピアノの先生は楽しくやることが大事という建前をふりかざした
拝金主義者多いのうに感じする
上手くならなくてもいいからとりあえず続けてもらうために
甘々でたいして教えない
習っているきゃわはピアノ伴奏することを夢見てる場合多いのに
そのレベルじゃとても無理みたいな
148 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:35:08.05 0
>>147
今は少子化だから生徒集め大変なのよ
でも、レベルの高いとこもあるよね?
レベルも高く人気なとこ
154 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:36:58.23 0
>>148
適当に教える方が先生も楽なのかな?と思った
正直、3年も習ってても音楽得意な子レベルにしかなってない
きゃわとか見るとなんだかなぁと思ってしまう
160 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:38:22.10 0
>>154
そういうピアノ教室増えたね
楽しくやればいいのかもしれないけどお金集めしてるだけにもみえる
163 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:40:15.20 0
>>154
音楽得意いいじゃない
楽しくできれば
157 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:37:48.50 0
>>147
たわし何においても形から入るタイプできゃわの習い事もそうで
中途半端嫌いで厳しいとこ行かせてるけど後悔してないわ
試験が年に4回くらいあって親は辛いけどきゃわは
まぁ手を抜きながらやってる別にプロになるわけじゃないからいいわ
158 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:37:59.92 0
>>147
最近のきゃわはピアノを弾きたいんじゃなくて「アイドル」とか
「前髪オールバック」を弾きたいのよ
だから基礎から教えたってやらないしすぐ飽きるって
161 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:39:17.89 0
>>158
やりたい曲だけ教える教室もあるけど
162 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:39:58.08 0
>>161
横田のとここれだわ
好きなやつだけやってて合間にバイエル
168 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:43:17.51 0
>>162
大人ピアノレッスンもこのパティーン多い
164 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:41:08.53 0
>>158
たわしが通ってた先生これだったわバイエルとかやらなかった
それでもしっかり中学で伴奏やれたわ


>>148
適当に教える方が先生も楽なのかな?と思った
正直、3年も習ってても音楽得意な子レベルにしかなってない
きゃわとか見るとなんだかなぁと思ってしまう
160 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:38:22.10 0
>>154
そういうピアノ教室増えたね
楽しくやればいいのかもしれないけどお金集めしてるだけにもみえる
163 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:40:15.20 0
>>154
音楽得意いいじゃない
楽しくできれば
157 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:37:48.50 0
>>147
たわし何においても形から入るタイプできゃわの習い事もそうで
中途半端嫌いで厳しいとこ行かせてるけど後悔してないわ
試験が年に4回くらいあって親は辛いけどきゃわは
まぁ手を抜きながらやってる別にプロになるわけじゃないからいいわ
158 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:37:59.92 0
>>147
最近のきゃわはピアノを弾きたいんじゃなくて「アイドル」とか
「前髪オールバック」を弾きたいのよ
だから基礎から教えたってやらないしすぐ飽きるって
161 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:39:17.89 0
>>158
やりたい曲だけ教える教室もあるけど
162 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:39:58.08 0
>>161
横田のとここれだわ
好きなやつだけやってて合間にバイエル
168 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:43:17.51 0
>>162
大人ピアノレッスンもこのパティーン多い
164 Ms.名無しさん 2024/06/14(金) 11:41:08.53 0
>>158
たわしが通ってた先生これだったわバイエルとかやらなかった
それでもしっかり中学で伴奏やれたわ


