
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718310942/
1名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:35:42ID:CJQr
レジ作業が時給1000円くらいなら
30円くらい割り引いても罰があたらないのでは
3名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:36:19ID:R6mZ
めっちゃ空いてるから好き
5名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:38:20ID:PMIR
その分機械運用費掛かってるんだよなあ
6名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:39:08ID:bjTS
言葉発しなくていいだけで割引分の価値ある
8名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:40:13ID:MqLB
商品価格に反映されるやろ
11名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:40:28ID:56gT
なのでセルフレジのときは少し通さない商品があってもいいですよ
ってことやで
15名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:42:03ID:NbG4
>>11
結局ガチでこういう人間おるから店としては経費削減に
なるわけでもないんよな
どこも一定の万引き雑損見込んでるらしい
12名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:41:34ID:LQWN
レジ一人1時間で相手にする客数で変わってくるやろ
13名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:41:37ID:bjTS
(*^◯^*)酒セルフレジで買うと年確のアラームなるのうざい
14名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:41:38ID:pJ0Y
ユニクロのRFIDという神
21名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:52:40ID:d66U
>>14
陰キャワイも服が買えるようになりました
16名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:42:55ID:23Cp
レジで働く人間を解放して違う仕事させるのが目的や
18名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:44:09ID:56gT
>>16
あれ?
人が減ってるような・・・
20名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:47:43ID:23Cp
>>18
失業したなら転職すればええんやで
不要な仕事が減って本当に人間が必要な仕事に
労働資源回す方がええんやから
17名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:43:28ID:sNNV
あれ上からカメラ撮っててレジ通さないと警告なるやろ
22名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:53:38ID:bjTS
ユニックとかグでシャツ一枚(990円)買いやすくやったな
23名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:53:51ID:rd1g
UNIQLOのあのレジすげえわ
19名無しさん@おーぷん24/06/14(金)05:44:16ID:7jdp
結局全ては「最初からそれ込みで商品の価格が形成されてる」
酒頼めば料理一皿無料の店は酒代に料理代が含まれてる
セルフレジ店は万引きの損失が価格に含まれてる
社会福祉で安いサービスは税金でそれ以上に取られてる


