記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716689289/

1名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:08:09ID:2HC2
なんで何?



2名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:08:26ID:lURd
数学得意やし



3名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:08:42ID:ytVX
ダンス上手いし



4名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:08:59ID:Gk84
アメリカの裏側にあるから


14名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:11:45ID:Shhr
>>4
ネタかもしれんが地政学的に正しい



5名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:09:20ID:tadD
人口でゴリ押せるから



6名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:09:27ID:WyVo
歴史が重厚で文化が独特だから
人口が多い地域大国だから
核兵器持ってるから



8名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:10:07ID:2HC2
>>6
人口多いって殆ど貧困層やぞ



7名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:10:02ID:7P6Z
アンチ乙
人生観が変わるらしいから



9名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:10:21ID:lRhW
インドって甘いもんと辛いもんしかなくね



12名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:11:13ID:lRhW
学力高いし若手も有能っぽいし



13名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:11:29ID:79pM
なぜか衛生状態が改善されない



15名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:11:55ID:Mr2j
ぶっちゃけ歴史長い言うても大して知らん



16名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:12:18ID:Dzjp
君らは人口がパワーやって言い続けてきたはずやのにな



17名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:12:25ID:JYMS
行くやつの気が知れないが流行ってたよな



18名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:12:38ID:lRhW
環境はひどいけど防犯対策がえげつない



19名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:13:28ID:79pM
自分探しの旅に行く場所



24名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:15:16ID:JYMS
>>19
違う 自分探しはあくまでもアメリカや西ヨーロッパ



22名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:13:41ID:0gBP
中国もやけど上位の1から2割でも大半の国の総人口より多いしな
その分やっぱ下層の絶対数も多い



23名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:14:16ID:2HC2
イスラム教嫌いで迫害しすぎた結果パキスタンとかいう国作られた模様

なお、パキスタンも東部地区差別しすぎた結果バングラデシュができま模様



26名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:17:45ID:8tmG
差別激しいほうが、差別される側は可哀想だけど、社会全体としては
安定するからな



27名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:19:25ID:LJpP
その辺無視できる国は有利なんよ
公正化は非効率化に他ならない



28名無しさん@おーぷん24/05/26(日)11:25:06ID:ouPR
仏教、ヒンドゥー教、バラモン教、ジャイナ教の発祥の地です





 


 
★ ★