記事元: 育児している奥様44469
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1716269312/804

804 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:50:56.62 0
どうしても服を畳む時間が捻出できない



806 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:51:15.86 0
>>804
たたまない



807 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:51:22.55 0
>>804
畳まないわ
一部しか



810 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:52:04.49 0
>>804
服をたたむ…?


805 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:51:12.88 0
>>804
たたむ必要ある?



817 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:54:04.61 0
>>805
ないわね
といいつつ畳むけど3日に一回まとめて畳んでるわ
もちろん服塚からきゃわらは服取ってる



818 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:54:55.05 0
服塚をキレイに見せる収納とか誰か考えてよ



842 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:02:22.39 0
>>818
これよ




846 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:03:30.04 0
>>842
わろ



819 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:54:57.31 0
服かける収納にしてない奥様はスペース的に無理だから?



821 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:56:39.93 0
>>819
服かける労力がイヤ!



822 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:57:13.73 0
>>821
全部乾燥機?



825 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:58:37.12 0
>>822
うん
そして服塚



820 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:55:38.34 0
Tシャツまで全部かけるには枚数多すぎてクローゼットに入らないわ



827 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 18:59:06.20 0
多分だけど自動で畳んでタンスに入れてくれるロボット開発したら
めっちゃ楽じゃない?



832 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:00:10.86 0
>>827
畳んでくれる機械は何年か前からあるわよね
ただ冷蔵庫よりくそでかかった



840 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:02:01.90 0
服たたまない人ってシワにならない素材の服しか買わないの?



843 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:02:22.58 0
>>840
シワを気にしないの



844 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:03:02.31 0
>>840
制服とか体操服ジャージでも畳むかかけとかないと
ぐちゃってならんかしらね



850 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:03:49.84 0
>>840
たわしニットワンピとかニット長袖半袖ジーパンしか履かないから
シワにならないわ



851 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:04:01.67 0
>>840
服塚にある分にはシワ出来ないわ



852 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:04:06.02 0
>>840
ジツボンヌはハンガーごと取ってそれを重ねて立って使えるアイロン台に
積み重ねて置いてるわ



859 Ms.名無しさん 2024/05/21(火) 19:05:27.19 0
乾燥終わった用のハンガーラックがリビングにあればいいのね?
狭いけど








 
★ ★