
記事元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1716121311/
1すらいむ★2024/05/19(日)21:21:51.85ID:UyK3xDs5
2名無しのひみつ2024/05/19(日)21:34:39.96ID:oXLttvk8
宇宙が広すぎて出会えないみたいな話かと思ったら、
タコは文明を持てないからだった
3名無しのひみつ2024/05/19(日)21:44:25.54ID:iPsBHmU5
地球のタコと地球外生命体のタコを同じものと考えてるのが間違いだと思う。
61名無しのひみつ2024/05/20(月)13:56:38.82ID:euMDm1v7
>>3
ほんそれ
74名無しのひみつ2024/05/21(火)11:38:16.57ID:WAQPiyPp
>>3
タコ型宇宙人が地球のタコと同じと考えてる人むけの記事なのだろう
たぶん世界中探せば何人かはいるだろう
4名無しのひみつ2024/05/19(日)21:45:26.25ID:ZTSqDXJD
確率は極めて低くいが、ゼロでは無い
7名無しのひみつ2024/05/19(日)21:53:44.26ID:jTusNxZa
知的生命体、地球外文明はたこ型にはならないということですね。
8名無しのひみつ2024/05/19(日)21:55:56.83ID:hFKj4PNp
そもそもタコが異星人だけどな!
9名無しのひみつ2024/05/19(日)21:57:39.68ID:Gn4nLyZh
>>1
宇宙人ってなんだ?
地球人も宇宙人だぞ
今は「宇宙人」でなく「異星人」というんだよ
72名無しのひみつ2024/05/21(火)01:22:09.11ID:490Q/aCI
>>9
ちなみに次の超大陸ができるころ
地上の支配者は頭足類で
イカやタコが闊歩する未来が想定されている
10名無しのひみつ2024/05/19(日)21:58:55.51ID:jBI9WPj3
ハインラインの宇宙の戦士はクモ型生命体だったな
クモこそ無理だろうと思ったけどね。タコはワンチャンありそう
11名無しのひみつ2024/05/19(日)22:01:14.70ID:216rszOa
確かにあの造形で文明築くほどの知的進化
を遂げるとは思えないしな
12名無しのひみつ2024/05/19(日)22:02:53.20ID:216rszOa
タコ型宇宙人って言い方がなんとも笑える
昭和かよ
13名無しのひみつ2024/05/19(日)22:20:22.04ID:/pbRA/qo
最初の理由からタコ型ではなくタコの話だし
タコなのかタコ型なのかはっきりしろ
14名無しのひみつ2024/05/19(日)22:24:57.08ID:R7lZk+TC
子供の頃見たTV番組ではイカ型生物が地上を支配してたがな
15名無しのひみつ2024/05/19(日)22:30:07.21ID:DFwr4nBc
「タコ型宇宙人」をデザインしたのは地球人。
16名無しのひみつ2024/05/19(日)22:38:25.35ID:eOqZq+T5
取り敢えず人類は地球から出られない
ロケットという名の鉄砲の玉で射出が精一杯
18名無しのひみつ2024/05/19(日)22:49:51.47ID:E59LOQRK
あれって未来の地球人だよね?
20名無しのひみつ2024/05/19(日)22:56:03.74ID:ViWiyiTQ
タコ型地球人なら
たまに見かける
22名無しのひみつ2024/05/19(日)23:24:22.56ID:Rbwpj7OB
でもタコ型宇宙人が居たとして日本のたこ焼き見たら逆上して
地球をたこ焼きにするだろうな
23名無しのひみつ2024/05/19(日)23:39:23.63ID:0OfOEyCM
>>22
星新一のショートショートで似た話あった
地球と同盟組んだお花星人が地球の結婚式見て発狂
お花星人的に仲間の惨殺遺体を身に纏う地球人は蛮族
24名無しのひみつ2024/05/19(日)23:44:04.92ID:SeIsOawM
酸素を使う方が有利、酸素を多く使える方が有利
と言うが
他の物質を使った方がより酸素より有利って物は存在しないのかねえ
地球上じゃたまたま酸素が都合が良かっただけで
他の惑星じゃもしかしたら地球上じゃ存在量は少ないけど
その惑星じゃ潤沢でより高エネルギーを取り出せるような物質って無いのかね
25名無しのひみつ2024/05/19(日)23:54:19.42ID:rtUU+jVk
脳が発達して頭がデカくなって道具と栄養剤に頼って
手足と内臓が退化してタコ型って話だったか
28名無しのひみつ2024/05/20(月)01:42:34.08ID:jiVYGuYy
タコさんは宇宙から墜ちて来たっていうのは割とマジ話。
29名無しのひみつ2024/05/20(月)01:45:32.20ID:VJAJVGm5
侵略してくるのはイカでゲソ?
30警備員[Lv.13]2024/05/20(月)02:30:03.56ID:HRJd9v/4
タコ型宇宙人なんていないから遭遇できない
SF作家の妄想から始まったんだからね


>>3
ほんそれ
74名無しのひみつ2024/05/21(火)11:38:16.57ID:WAQPiyPp
>>3
タコ型宇宙人が地球のタコと同じと考えてる人むけの記事なのだろう
たぶん世界中探せば何人かはいるだろう
4名無しのひみつ2024/05/19(日)21:45:26.25ID:ZTSqDXJD
確率は極めて低くいが、ゼロでは無い
7名無しのひみつ2024/05/19(日)21:53:44.26ID:jTusNxZa
知的生命体、地球外文明はたこ型にはならないということですね。
8名無しのひみつ2024/05/19(日)21:55:56.83ID:hFKj4PNp
そもそもタコが異星人だけどな!
9名無しのひみつ2024/05/19(日)21:57:39.68ID:Gn4nLyZh
>>1
宇宙人ってなんだ?
地球人も宇宙人だぞ
今は「宇宙人」でなく「異星人」というんだよ
72名無しのひみつ2024/05/21(火)01:22:09.11ID:490Q/aCI
>>9
ちなみに次の超大陸ができるころ
地上の支配者は頭足類で
イカやタコが闊歩する未来が想定されている
10名無しのひみつ2024/05/19(日)21:58:55.51ID:jBI9WPj3
ハインラインの宇宙の戦士はクモ型生命体だったな
クモこそ無理だろうと思ったけどね。タコはワンチャンありそう
11名無しのひみつ2024/05/19(日)22:01:14.70ID:216rszOa
確かにあの造形で文明築くほどの知的進化
を遂げるとは思えないしな
12名無しのひみつ2024/05/19(日)22:02:53.20ID:216rszOa
タコ型宇宙人って言い方がなんとも笑える
昭和かよ
13名無しのひみつ2024/05/19(日)22:20:22.04ID:/pbRA/qo
最初の理由からタコ型ではなくタコの話だし
タコなのかタコ型なのかはっきりしろ
14名無しのひみつ2024/05/19(日)22:24:57.08ID:R7lZk+TC
子供の頃見たTV番組ではイカ型生物が地上を支配してたがな
15名無しのひみつ2024/05/19(日)22:30:07.21ID:DFwr4nBc
「タコ型宇宙人」をデザインしたのは地球人。
16名無しのひみつ2024/05/19(日)22:38:25.35ID:eOqZq+T5
取り敢えず人類は地球から出られない
ロケットという名の鉄砲の玉で射出が精一杯
18名無しのひみつ2024/05/19(日)22:49:51.47ID:E59LOQRK
あれって未来の地球人だよね?
20名無しのひみつ2024/05/19(日)22:56:03.74ID:ViWiyiTQ
タコ型地球人なら
たまに見かける
22名無しのひみつ2024/05/19(日)23:24:22.56ID:Rbwpj7OB
でもタコ型宇宙人が居たとして日本のたこ焼き見たら逆上して
地球をたこ焼きにするだろうな
23名無しのひみつ2024/05/19(日)23:39:23.63ID:0OfOEyCM
>>22
星新一のショートショートで似た話あった
地球と同盟組んだお花星人が地球の結婚式見て発狂
お花星人的に仲間の惨殺遺体を身に纏う地球人は蛮族
24名無しのひみつ2024/05/19(日)23:44:04.92ID:SeIsOawM
酸素を使う方が有利、酸素を多く使える方が有利
と言うが
他の物質を使った方がより酸素より有利って物は存在しないのかねえ
地球上じゃたまたま酸素が都合が良かっただけで
他の惑星じゃもしかしたら地球上じゃ存在量は少ないけど
その惑星じゃ潤沢でより高エネルギーを取り出せるような物質って無いのかね
25名無しのひみつ2024/05/19(日)23:54:19.42ID:rtUU+jVk
脳が発達して頭がデカくなって道具と栄養剤に頼って
手足と内臓が退化してタコ型って話だったか
28名無しのひみつ2024/05/20(月)01:42:34.08ID:jiVYGuYy
タコさんは宇宙から墜ちて来たっていうのは割とマジ話。
29名無しのひみつ2024/05/20(月)01:45:32.20ID:VJAJVGm5
侵略してくるのはイカでゲソ?
30警備員[Lv.13]2024/05/20(月)02:30:03.56ID:HRJd9v/4
タコ型宇宙人なんていないから遭遇できない
SF作家の妄想から始まったんだからね



