記事元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716293538/

1名無しさん@涙目です。(東京都)[ヌコ]2024/05/21(火)21:12:18.94




11名無しさん@涙目です。(埼玉県)[ニダ]2024/05/21(火)21:17:30.56ID:cnIYoqR70
使いたい人は使えばいい。
ただそれだけ。



14名無しさん@涙目です。(庭)[EU]2024/05/21(火)21:18:32.41ID:rSBdUsQ20
まあメンズブラよりは…



16名無しさん@涙目です。(東京都)2024/05/21(火)21:19:08.52ID:He44pSYN0
体感温度けっこう変わるよ
おすすめだよ



23警備員[Lv.2][新芽]2024/05/21(火)21:21:00.62ID:Y+DfQ14y0
>>1
× メンズ日傘
○ 日傘
日傘は元々女だけのものではありません。それに、わざわざメンズなんて
言い方をすると、ひらひらした日傘や、がらのある日傘を男性が差したら
いけないみたいに聞こえます。
「○○女子」という言い方がさんざん批判されたのに、
どうして同じ過ちを繰り返すのですか?



411名無しさん@涙目です。(大阪府)2024/05/22(水)08:52:28.83ID:xF0ZHSYb0
>>23
確かに



24警備員[Lv.7][新芽](庭)2024/05/21(火)21:21:07.17ID:3YcaP8Fl0
また梅雨時に日傘の宣伝か



26警備員[Lv.22](みかか)[CN]2024/05/21(火)21:21:40.98ID:LnU42X+/0
すぐ忘れてくるから、ここ何年もビニール傘しか買ってない



27警備員[Lv.62](東京都)[DE]2024/05/21(火)21:21:50.40ID:NXFtwrcz0
今年も酷暑らしいし
火傷するくらいなら持ち歩こうかなぁ
(´・_・`)



28名無しさん@涙目です。(庭)[ニダ]2024/05/21(火)21:23:32.16ID:yxoTdn4R0
日焼け止め塗ってるだけでバカにされた時代からよう変わったわ
進んで火傷しにいくバカがいるかよ



29名無しさん@涙目です。[DK]2024/05/21(火)21:24:08.91ID:YFw94CNr0
日傘かなり涼しくなるよ
熱中症対策になるし紫外線も防げる



31名無しさん@涙目です。(茸)2024/05/21(火)21:25:43.52ID:Ne2Jxjzw0
ワイは何年も前から日傘してるよ。暑さが全然違う。
汗だくでなに我慢してんだかw



33名無しさん@涙目です。(東京都)2024/05/21(火)21:26:39.68ID:8jsgmQcL0
昔より紫外線がきついからなー
軽量で落ち着いた柄の雨天兼用の傘も増えたぞ



34名無しさん@涙目です。(みかか)2024/05/21(火)21:26:55.45ID:TF/ek1zn0
イベントとかで並んでる時はかなり楽になる



36名無しさん@涙目です。(庭)[BG]2024/05/21(火)21:27:05.96ID:XEzGNMhl0
特に否定する気もないし、差そうと思うこともあるんだけど面倒臭い
雨晴兼用の折りたたみを鞄に入れてはあるんだけど



52山下警備員[Lv.35]2024/05/21(火)21:38:26.65ID:Vc8sfIp10
>>36
日が傾くと日陰を選んで歩けるけど
真昼は隠れられるところがほぼないからそういうときだけ
使えばいいと思う



38名無しさん@涙目です。(東京都)2024/05/21(火)21:27:47.76ID:VOrXvvqR0
去年から使い始めたけど、めっちゃ快適やで
ハンディファンとかの10倍くらい効く



39名無しさん@涙目です。(庭)[CN]2024/05/21(火)21:27:50.66ID:s2VygmSG0
昔のメンズも和傘してたんだし、ええんちゃう







 
★ ★