
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716271114/
1名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:58:34ID:mamO
これ慣れるんか…?
2名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:58:57ID:CShY
人入れなくていいよな
5名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:59:20ID:Iy4S
>>2
海外みたいに名所とか国の動植物とかでいいよな
3名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:58:59ID:YE72
キャッシュレス化が進むな
4名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:59:12ID:WFA7
キャッシュレス推進の為にあえてダサくしました
7名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:59:26ID:hkpb
持たなきゃ良いだけ
8名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:59:33ID:DdeR
誰?
14名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:11ID:Iy4S
>>8
渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎じゃなかったか?
26名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:01:22ID:yYPp
>>14
北里柴三郎は8000円ぐらいでもええやろ
11名無しさん@おーぷん24/05/21(火)14:59:57ID:mEav
ホログラムとか凄いやん
12名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:03ID:udIy
そこはかとない共産主義感はなぜなのか
13名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:06ID:4hUV
やっぱ野口英世ってイケメンだったんだな
15名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:23ID:sjAs
数字きもすぎる
16名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:29ID:hof3
英世…
17名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:35ID:dqJb
やっぱ諭吉って神だわ
18名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:41ID:mamO
渋沢はまぁ納得の人選やけど…他は…
24名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:01:03ID:Iy4S
>>18
ワイは渋沢もいやや
19名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:47ID:cabs
これもしかして今年からか?
35名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:01:54ID:xX2r
>>19
2024年7月3日かららしいで
20名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:51ID:mTgl
数字と漢数字が逆なら良かった
21名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:00:55ID:udIy
諭吉も英世もこう比べるとイケメンやったな
28名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:01:30ID:Iy4S
>>21
夏目さんも新渡戸さんもイケメンやったわ
25名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:01:07ID:mamO
新札がダサ過ぎて円が売られて円安になるんか?
42名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:02:28ID:BbMr
やっぱ算用数字がダサいな
49名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:02:58ID:M5fW
フォントがダサすぎる
55名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:03:27ID:4hUV
100年後は大谷翔平と藤井聡太らしいわ
59名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:03:56ID:wtZR
>>55
大谷にお金関係は...
60名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:04:04ID:1E0Q
>>55
100万円札と10万円札のなってそう
56名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:03:39ID:wtZR
ワイ未だに新しい500円玉に慣れない
58名無しさん@おーぷん24/05/21(火)15:03:55ID:4hUV
>>56
1番慣れてないのは自販機くんやぞ


