
記事元:■□■□チラシの裏23432枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1686468809/292
292 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 21:58:18.90 0
婆子男児13歳
いまだぬいぐるみと一緒に寝てる
294 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 21:59:02.08 0
>>292
(*´∀`*)ポワワ
295 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 21:59:13.53 0
>>292
婆弟中学まで指しゃぶりと小さい頃から使ってる枕カバー持って寝てた
302 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:00:34.04 0
>>295
俺、こんなんでいいのかなってふと言ってて面白かった
好きにしな、とは言ってみたけどw
306 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:01:13.13 0
>>295
枕カバーのピロピロ部分を触ると安心するって子いたわ
382 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:16:26.52 0
>>295
婆弟ハタチすぎても赤子の頃の枕で寝ていた
クマさん柄の同じ生地がたくさんあったので婆母が作っていた
298 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 21:59:40.77 0
爺40歳だけど自分用のぬいぐるみ買ってたわよ ベッドのすみっこに飾ってる
婆は毎晩自分のぬいぐるみ抱っこして寝てる
299 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:00:16.41 0
婆も抱きまくらが手放せないわ、ヘルニアがいらっしゃるから
388 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:17:31.44 0
よかった
婆子は気持ち悪くないのね
ぬいぐるみと寝るの
412 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:21:11.34 0
>>388
メンタルの健康に良い効果があるはず
精神状態が悪いから一緒に寝る、のではなく、日々の出来事や
ストレスを寝てる時に整えたり、改善しやすくなるみたい
子供でなくても大人でもそう
そもそも人間は狭くて暗いところで物に囲まれた状態が
落ち着くとかナントカ


>>295
俺、こんなんでいいのかなってふと言ってて面白かった
好きにしな、とは言ってみたけどw
306 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:01:13.13 0
>>295
枕カバーのピロピロ部分を触ると安心するって子いたわ
382 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:16:26.52 0
>>295
婆弟ハタチすぎても赤子の頃の枕で寝ていた
クマさん柄の同じ生地がたくさんあったので婆母が作っていた
298 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 21:59:40.77 0
爺40歳だけど自分用のぬいぐるみ買ってたわよ ベッドのすみっこに飾ってる
婆は毎晩自分のぬいぐるみ抱っこして寝てる
299 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:00:16.41 0
婆も抱きまくらが手放せないわ、ヘルニアがいらっしゃるから
388 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:17:31.44 0
よかった
婆子は気持ち悪くないのね
ぬいぐるみと寝るの
412 名無しさん@HOME 2023/06/11(日) 22:21:11.34 0
>>388
メンタルの健康に良い効果があるはず
精神状態が悪いから一緒に寝る、のではなく、日々の出来事や
ストレスを寝てる時に整えたり、改善しやすくなるみたい
子供でなくても大人でもそう
そもそも人間は狭くて暗いところで物に囲まれた状態が
落ち着くとかナントカ


