
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714889646/
1名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:14:06ID:Onrk
アマプラでドラマ見始めた
3名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:14:54ID:g9rG
世界的に核戦争が起きてシェルターに逃げて
200年ぐらい後の世界やったっけ?
4名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:15:02ID:xzx0
20XX年…地球は核の炎に包まれた…!!
5名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:15:22ID:Onrk
核戦争起きて地下に避難してたんは何となくわかったけど
ゾンビ?が出てきてよく分からんくなった
6名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:16:26ID:VQex
>>5
あれは核の放射線にやられた人間や
7名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:16:53ID:g9rG
>>5
ある意味環境に適応した新人類ともいえる
8名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:16:55ID:xzx0
>>5
放射能のせいで肌が溶けて寿命のリミッターが外れたんや
個人差はあるけどそのうち自我がなくなってグール以外を襲い始める
11名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:10ID:Onrk
>>8
それで交渉する時時躊躇してたんか
9名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:17:08ID:Onrk
地上の住民割と元気そうやったけど
10名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:17:40ID:g9rG
ドラマはスパミュ勢名物のミートバッグとか出てくるん?
15名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:19:06ID:UnIg
>>10
スーパーミュータント自体でてなかったような
12名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:21ID:UdHV
グールには二種類ある
人類の知性もったグール
脳みそやられて動物にまで知性がおちたフェラルグール
基本的にどちらも不老で飲まず食わずでも動かなければ
百年くらい生きてる(暫定的)
13名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:22ID:UnIg
ドラマみた原作勢やけど原作プレイしたらより楽しめるよぉ
14名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:55ID:uHDq
デスクロー先生の頭部が少し出ただけやで
ラージローチとか放射線にやられた野獣とかキモいクリーチャーは出る
16名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:19:17ID:Onrk
シェルターは少なくとも33個あってそれぞれ独立してるんか
17名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:19:32ID:UdHV
>>16
百個以上ある
18名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:20:19ID:VQex
ドラマの世界って時系列的にはフォールアウト4より後なんやっけ
19名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:20:22ID:Onrk
アメリカしか出てこんけど他の国は滅びたんか
20名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:20:54ID:UdHV
>>19
わからない
通信手段がない
24名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:23:00ID:Onrk
昔の遺産探してる奴らおるってことは文明衰退してそうやなて
思ったけど変な戦艦とパワースーツ出てきたからそうでもないんか
26名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:24:04ID:uHDq
>>24
核戦争前のやつをニコイチでなんとか使ってるだけで
文明は順調に終わっていってるで
28名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:24:24ID:UdHV
>>24
bosやら旧文明の技術接収して各勢力が復興目指してる
目指してない盗賊団みたいなガンナーやレイダーみたいたのもいる
31名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:25:15ID:yRr6
>>28
なおBOSは力を持ってるチンピラの為治安はむしろ悪化するもよう
32名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:25:47ID:UdHV
>>31
東部はまともだから…
29名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:24:48ID:WPe3
>>24
一部には過去の遺産を引き継いでる集団がいるけど新しくは作れない
全部戦争前の兵器をメンテして使ってる
44名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:27:34ID:Onrk
明確な善悪はない感じなんか
46名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:27:59ID:yRr6
>>44
文明崩壊してるから法律も無いしなあ
56名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:29:51ID:uHDq
>>44
FO世界の組織はほぼ全員「輝かしいアメリカを取り戻す!
(自分たちに都合のいいアメリカとして復活させて他の奴ら
全員殺して支配する)」やから全員悪意はないし全員糞やで
61名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:31:34ID:Z6l7
>>56
bos最初ええ組織やん!思ってたけど解説動画とか見て
やっぱどこの組織もクソだわってなったわ
68名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:33:43ID:UdHV
>>61
西海岸だけだから…
71名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:34:10ID:uHDq
>>61
ワイシェルター民、bos飛行船に乗ってワクワクやったけど
食料調達事情聞いてミニッツマンに参加を決意
77名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:35:08ID:Z6l7
>>71
ぐう分かる
やっぱミニッツメンが一番なんやなって


20XX年…地球は核の炎に包まれた…!!
5名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:15:22ID:Onrk
核戦争起きて地下に避難してたんは何となくわかったけど
ゾンビ?が出てきてよく分からんくなった
6名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:16:26ID:VQex
>>5
あれは核の放射線にやられた人間や
7名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:16:53ID:g9rG
>>5
ある意味環境に適応した新人類ともいえる
8名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:16:55ID:xzx0
>>5
放射能のせいで肌が溶けて寿命のリミッターが外れたんや
個人差はあるけどそのうち自我がなくなってグール以外を襲い始める
11名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:10ID:Onrk
>>8
それで交渉する時時躊躇してたんか
9名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:17:08ID:Onrk
地上の住民割と元気そうやったけど
10名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:17:40ID:g9rG
ドラマはスパミュ勢名物のミートバッグとか出てくるん?
15名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:19:06ID:UnIg
>>10
スーパーミュータント自体でてなかったような
12名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:21ID:UdHV
グールには二種類ある
人類の知性もったグール
脳みそやられて動物にまで知性がおちたフェラルグール
基本的にどちらも不老で飲まず食わずでも動かなければ
百年くらい生きてる(暫定的)
13名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:22ID:UnIg
ドラマみた原作勢やけど原作プレイしたらより楽しめるよぉ
14名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:18:55ID:uHDq
デスクロー先生の頭部が少し出ただけやで
ラージローチとか放射線にやられた野獣とかキモいクリーチャーは出る
16名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:19:17ID:Onrk
シェルターは少なくとも33個あってそれぞれ独立してるんか
17名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:19:32ID:UdHV
>>16
百個以上ある
18名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:20:19ID:VQex
ドラマの世界って時系列的にはフォールアウト4より後なんやっけ
19名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:20:22ID:Onrk
アメリカしか出てこんけど他の国は滅びたんか
20名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:20:54ID:UdHV
>>19
わからない
通信手段がない
24名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:23:00ID:Onrk
昔の遺産探してる奴らおるってことは文明衰退してそうやなて
思ったけど変な戦艦とパワースーツ出てきたからそうでもないんか
26名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:24:04ID:uHDq
>>24
核戦争前のやつをニコイチでなんとか使ってるだけで
文明は順調に終わっていってるで
28名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:24:24ID:UdHV
>>24
bosやら旧文明の技術接収して各勢力が復興目指してる
目指してない盗賊団みたいなガンナーやレイダーみたいたのもいる
31名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:25:15ID:yRr6
>>28
なおBOSは力を持ってるチンピラの為治安はむしろ悪化するもよう
32名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:25:47ID:UdHV
>>31
東部はまともだから…
29名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:24:48ID:WPe3
>>24
一部には過去の遺産を引き継いでる集団がいるけど新しくは作れない
全部戦争前の兵器をメンテして使ってる
44名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:27:34ID:Onrk
明確な善悪はない感じなんか
46名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:27:59ID:yRr6
>>44
文明崩壊してるから法律も無いしなあ
56名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:29:51ID:uHDq
>>44
FO世界の組織はほぼ全員「輝かしいアメリカを取り戻す!
(自分たちに都合のいいアメリカとして復活させて他の奴ら
全員殺して支配する)」やから全員悪意はないし全員糞やで
61名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:31:34ID:Z6l7
>>56
bos最初ええ組織やん!思ってたけど解説動画とか見て
やっぱどこの組織もクソだわってなったわ
68名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:33:43ID:UdHV
>>61
西海岸だけだから…
71名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:34:10ID:uHDq
>>61
ワイシェルター民、bos飛行船に乗ってワクワクやったけど
食料調達事情聞いてミニッツマンに参加を決意
77名無しさん@おーぷん24/05/05(日)15:35:08ID:Z6l7
>>71
ぐう分かる
やっぱミニッツメンが一番なんやなって


