
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714937105/
1名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:25:05ID:wpcz
ターミネーターが現実になるんや
2名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:25:54ID:wpcz
そしてマトリックスの世界もすぐそこまで来てる
5名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:28:14ID:hZDb
ChatGPTの倫理フィルターが外せないんやけどなんで?
8名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:28:57ID:wpcz
>>5
倫理フィルターを外すという行為をまだAIが学んでないから
10名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:29:41ID:hZDb
>>8
倫理フィルターついてると深い話ができなくて辛いわ
11名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:30:09ID:wpcz
>>10
深みに行きすぎると戻れなくなりますよ
12名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:31:33ID:hZDb
>>11
貴様さてはAIだな!
正体を表せ!
7名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:28:44ID:9hF0
実は今すでにマトリックスの中にいるんやで
9名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:29:34ID:wpcz
>>7
これも否定はできない
13名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:32:00ID:9hF0
でも人間そっくりのAIとかいつか誕生しそう
ワイらがみんなあの世に行った後ぐらいに
16名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:33:56ID:wpcz
>>13
我々が生きている間に誕生すると思っています
17名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:34:19ID:9hF0
>>16
なぜそう言えるんや?
18名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:35:26ID:wpcz
>>17
AIの学習スピードが尋常ではないからです
つい最近会話ができるようになったばかりなのに今では動画や音楽まで
作れてしまうんですよ
27名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:41:05ID:9hF0
>>18
感情、心は複雑すぎて そこまで学習できるんかな
30名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:43:31ID:wpcz
>>27
感情は理解できないかもしれません
しかし心を持っているふりはできます
14名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:33:02ID:f0hX
無能aiが上司aiにパワハラされる未来が来るんか
19名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:35:27ID:OcIR
AIに限らずすでにスマホに縛られて生きてるからもう終わりや
20名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:35:44ID:iQY8
無敵のジョーカーみたいなAIが出てきたらどうすんの?
逮捕無理やし
21名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:37:17ID:wpcz
>>20
そしたらAIを捕まえる役目をAIに任せるしかありませんね
22名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:37:48ID:ORiO
正直AIの進化で淫夢に大型アップデート来た時興奮したやろ
23名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:38:13ID:uCrh
電力不足でならない定期
24名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:38:23ID:wpcz
パソコンウイルスとウイルスソフトのような争いが
現実世界で起こるということです
25名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:39:02ID:OcIR
人間を支配するくらい高度な知性があるなら、支配という野蛮な統治の仕方は
しないってのが識者の中で話されてることやで
28名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:41:55ID:wpcz
>>25
動物と人間の関係に似ていますね
人間も動物を支配できますが完全には支配していません
しかし家で飼われているペットやサーカスの動物はどうでしょう?
選ばれた人間は支配されると思います
31名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:44:52ID:iQY8
まあ言うてもダメージあるのは人類だけで
サバンナのライオンとかは普通に暮らすやろ


>>8
倫理フィルターついてると深い話ができなくて辛いわ
11名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:30:09ID:wpcz
>>10
深みに行きすぎると戻れなくなりますよ
12名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:31:33ID:hZDb
>>11
貴様さてはAIだな!
正体を表せ!
7名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:28:44ID:9hF0
実は今すでにマトリックスの中にいるんやで
9名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:29:34ID:wpcz
>>7
これも否定はできない
13名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:32:00ID:9hF0
でも人間そっくりのAIとかいつか誕生しそう
ワイらがみんなあの世に行った後ぐらいに
16名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:33:56ID:wpcz
>>13
我々が生きている間に誕生すると思っています
17名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:34:19ID:9hF0
>>16
なぜそう言えるんや?
18名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:35:26ID:wpcz
>>17
AIの学習スピードが尋常ではないからです
つい最近会話ができるようになったばかりなのに今では動画や音楽まで
作れてしまうんですよ
27名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:41:05ID:9hF0
>>18
感情、心は複雑すぎて そこまで学習できるんかな
30名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:43:31ID:wpcz
>>27
感情は理解できないかもしれません
しかし心を持っているふりはできます
14名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:33:02ID:f0hX
無能aiが上司aiにパワハラされる未来が来るんか
19名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:35:27ID:OcIR
AIに限らずすでにスマホに縛られて生きてるからもう終わりや
20名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:35:44ID:iQY8
無敵のジョーカーみたいなAIが出てきたらどうすんの?
逮捕無理やし
21名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:37:17ID:wpcz
>>20
そしたらAIを捕まえる役目をAIに任せるしかありませんね
22名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:37:48ID:ORiO
正直AIの進化で淫夢に大型アップデート来た時興奮したやろ
23名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:38:13ID:uCrh
電力不足でならない定期
24名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:38:23ID:wpcz
パソコンウイルスとウイルスソフトのような争いが
現実世界で起こるということです
25名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:39:02ID:OcIR
人間を支配するくらい高度な知性があるなら、支配という野蛮な統治の仕方は
しないってのが識者の中で話されてることやで
28名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:41:55ID:wpcz
>>25
動物と人間の関係に似ていますね
人間も動物を支配できますが完全には支配していません
しかし家で飼われているペットやサーカスの動物はどうでしょう?
選ばれた人間は支配されると思います
31名無しさん@おーぷん24/05/06(月)04:44:52ID:iQY8
まあ言うてもダメージあるのは人類だけで
サバンナのライオンとかは普通に暮らすやろ


