
記事元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1714658190/
1HAIKI★2024/05/02(木)22:56:30.26ID:p3hKuTAj
2社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木)23:05:27.51ID:9FPbfCoH
国産みかんが売れるってことやん
4社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/02(木)23:18:29.69ID:ElKlAaIk
またオレンジ自由化前のポンジュースが庶民の味になる
10社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)00:36:00.46ID:HAbD3KZ4
ドルで払わないといけないから買えなくなった
11社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)00:38:53.54ID:Y7FgxjGO
円安で商社が買い負けしてるからな...
円の価値が見透かされてる
13社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:03:11.19ID:Mji+8rwI
リンゴジュースでいいよ
15社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:06:26.05ID:8zlgsWVA
くら寿司のオレンジみかんジュースがみかんジュース表記に変わってて
みかんジュース好き的に寧ろ喜んだんだけど、飲んたらうっすい
バヤリースみたいなオレンジジュースだった
まじで意味わからん
17社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:33:48.95ID:G2e92f2x
>>15
飲食店での「○○ジュース」表記て別に100%果汁でなくても
何でもいいんだろうか・・
16社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:31:05.21ID:f9sl6uM4
もう何年もオレンジジュースなんて飲んでないが
19社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:50:20.64ID:BfOoMqL2
オレンジジュース飲みたいときあるな
疲れた時とかさ
でも果汁10%で十分だw
23社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)03:30:26.10ID:U4rU0n++
スーパーの900cc紙パック198円のオレンジジュースが廃盤になって
300円の商品に入れ替わってた
28社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)05:37:02.01ID:zyyYjQMi
世界的な不作で
アメリカのオレンジの先物取引では
半年くらい前に4倍になってたから
そりゃ仕方ない
29社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)07:22:30.08ID:DqaU83Ex
みかんの苗木を植えました。(´・ω・`)
34社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)11:15:38.97ID:rAzqO1gR
オレンジと言えばファンタオレンジ
もう何十年も呑んでいない
35社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)11:24:16.09ID:db0BV2xT
なんだかんだ言ってポンジュース
国産100%ストレートが最高さ
36社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)12:07:27.48ID:uvY79O2O
50年生きてきたけどオレンジジュースが枯渇することなんて
なかったからね
39社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)12:41:53.70ID:Y7FgxjGO
みかんも燃料費の高騰や肥料の高騰で高額になってるな
41社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)13:03:33.15ID:clpOdWlo
ファンタみたく無果汁に切り替えるしかないな
57社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)11:47:58.48ID:rNGx8jSt
ガキの頃、親が買ってくるポンジュースが苦手だったな。
濃すぎるというか酸っぱすぎるというか
58社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)12:08:11.32ID:mvqyXyLI
>>57
ビンの?
最近のはマイルドになった気がする
品種変わったのかな
60社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)15:36:05.19ID:rNGx8jSt
>>58
そうそう、ビンだった
59社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)15:19:08.39ID:1oCMO73N
ホテルの朝食ビュッフェの特別感演出を担っているのがオレンジジュース。


コメント( 3 )
円安で商社が買い負けしてるからな...
円の価値が見透かされてる
13社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:03:11.19ID:Mji+8rwI
リンゴジュースでいいよ
15社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:06:26.05ID:8zlgsWVA
くら寿司のオレンジみかんジュースがみかんジュース表記に変わってて
みかんジュース好き的に寧ろ喜んだんだけど、飲んたらうっすい
バヤリースみたいなオレンジジュースだった
まじで意味わからん
17社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:33:48.95ID:G2e92f2x
>>15
飲食店での「○○ジュース」表記て別に100%果汁でなくても
何でもいいんだろうか・・
16社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:31:05.21ID:f9sl6uM4
もう何年もオレンジジュースなんて飲んでないが
19社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)01:50:20.64ID:BfOoMqL2
オレンジジュース飲みたいときあるな
疲れた時とかさ
でも果汁10%で十分だw
23社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)03:30:26.10ID:U4rU0n++
スーパーの900cc紙パック198円のオレンジジュースが廃盤になって
300円の商品に入れ替わってた
28社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)05:37:02.01ID:zyyYjQMi
世界的な不作で
アメリカのオレンジの先物取引では
半年くらい前に4倍になってたから
そりゃ仕方ない
29社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)07:22:30.08ID:DqaU83Ex
みかんの苗木を植えました。(´・ω・`)
34社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)11:15:38.97ID:rAzqO1gR
オレンジと言えばファンタオレンジ
もう何十年も呑んでいない
35社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)11:24:16.09ID:db0BV2xT
なんだかんだ言ってポンジュース
国産100%ストレートが最高さ
36社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)12:07:27.48ID:uvY79O2O
50年生きてきたけどオレンジジュースが枯渇することなんて
なかったからね
39社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)12:41:53.70ID:Y7FgxjGO
みかんも燃料費の高騰や肥料の高騰で高額になってるな
41社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金)13:03:33.15ID:clpOdWlo
ファンタみたく無果汁に切り替えるしかないな
57社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)11:47:58.48ID:rNGx8jSt
ガキの頃、親が買ってくるポンジュースが苦手だったな。
濃すぎるというか酸っぱすぎるというか
58社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)12:08:11.32ID:mvqyXyLI
>>57
ビンの?
最近のはマイルドになった気がする
品種変わったのかな
60社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)15:36:05.19ID:rNGx8jSt
>>58
そうそう、ビンだった
59社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/04(土)15:19:08.39ID:1oCMO73N
ホテルの朝食ビュッフェの特別感演出を担っているのがオレンジジュース。


コメント一覧 (3)
-
- 2024年05月05日 22:54
-
前にある県の果実連に仕事の関係で行ったときに、青果のミカンが売れないから、ジュースは需要の2年分を絞って保管しているという話だったな
それでも捌ききれないから毎年のようにJAで愛飲運動という名目の強制購入を各支部に割り当てているという惨状らしいから、国産の蜜柑ジュースが需要があるのなら丁度良いんじゃないの? -
ikuzi2p
が
しました
-
- 2024年05月05日 21:46
- 円安目指した安倍を支持していた馬鹿どものせい
-
ikuzi2p
が
しました
ikuzi2p
が
しました