記事元:https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714740951/

1名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:55:51ID:Mi6G
謎の勢力「デートのときいるだろ!
     免許持ってないと男としてアウト!買い物とかでも苦労する!」

キッズワイ「はえ~、免許取るンゴ」



アラサーワイ「7年くらいペーパーですw」


うそつき!

普通に女作ってたけどデートで車必須なときなんてまあないし
買い物もわざわざ自分で運ばないといけないものも無かったわ

田舎者だけやろ車必須なのって



2名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:56:25ID:2hVf
何で女が運転しないんや?



4名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:56:41ID:Mi6G
>>2
かっこつけるポイントなんちゃう
男が



5名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:57:01ID:yDeD
>>4
なんで他人事なんだよ



8名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:57:38ID:Mi6G
>>5
ワイ長らくペーパードライバーやし・・・
車で見栄を張った経験もないンゴ



3名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:56:35ID:pLEN
どうやって移動してたの?



6名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:57:04ID:Mi6G
>>3
電車、バス、タクシーやな
学生の頃は前者2つが大半やったが



9名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:58:14ID:BUye
いざという時運転出来るから必要やろ



11名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:58:50ID:Mi6G
>>9
それはそう
保険に入るつもりでついでに便利な身分証もゲットできると考えたら
費用は妥当なのか・・・?



10名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:58:48ID:0Zoc
彼女と旅行とか行かんかったんか?



13名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:59:05ID:Mi6G
>>10
行くで
電車やら新幹線、飛行機や



16名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:59:44ID:0Zoc
>>13
行った先でレンタカー乗るやろ
あっ…



18名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:00:19ID:Mi6G
>>16
乗らんわ・・・
僻地の観光地回るのが目的ならいるのかもな



22名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:02:33ID:0Zoc
>>18
温泉地とか沖縄とか行かんの?
地方都市でも結局レンタカー乗ろうってなるやろ
彼女が実在してたなら



23名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:03:07ID:Ibcq
>>22
なんで観光する時に自分で運転せなあかんの・・・・



25名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:03:35ID:V1PB
>>23
行き先によっては必須やで



27名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:03:49ID:Mi6G
>>25
そりゃそうよ



29名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:04:09ID:Ibcq
>>25
必須云々じゃなくて休暇の時くらいそんな事せんわ



33名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:05:10ID:V1PB
>>29
まあホテルでずっとのんびりとかなら要らんとは思うけどな
子持ちやとそうもいかんし



28名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:04:05ID:0Zoc
>>23
結局荷物とかももたんでええから便利やん
電車やバスのがなんでならなあかんのってなるわ



24名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:03:17ID:Mi6G
>>22
行くで
公共交通機関で今まで間に合ってるンゴ
まあ免許はあるし必要なら乗れるけどその機会がねえわ



14名無しさん@おーぷん24/05/03(金)21:59:25ID:Mi6G
社会人になってからはタクシーの頻度が増えたな



17名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:00:08ID:Bhk9
千鳥大悟←こいつ免許持ってないの驚いた



21名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:01:40ID:BUye
>>17
無免許なのにしむけんのエスカレード500万で買ったんだよな



19名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:00:50ID:V1PB
出張で地方行ったらどうするんや



20名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:01:29ID:Mi6G
>>19
そういう人はいるやろな
ワイの場合そうそう無いしあるときはタクシー含めて交通費全額支給やわ



26名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:03:38ID:Mi6G
タクシーもあるしなあ



30名無しさん@おーぷん24/05/03(金)22:04:19ID:V1PB
宮古島行った時レンタカー借りたけどあれ全部タクシーでは無理や
ダイビングとか現地集合現地解散し






 
コメント( 1 )


 

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2024年05月04日 17:44
    • 要らなきゃ取らなきゃいいだけ 自分の事なのに他人に流されるのが馬鹿なだけ
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★