記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714705353/

1名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:02:33ID:3lov
覚悟ガンギマリ神木くんの演技凄いわ


※ ネ タ バ レ 注 意













2名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:03:54ID:lbNI
アマプラで見たけど映画館で見たかったわ



4名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:05:26ID:3lov
>>2
低予算であの迫力はすごい



3名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:05:13ID:kaHD
映画館で見たけど演技は臭かったよ



5名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:06:03ID:LEii
ゴジラ出てくるとこだけすごかった



6名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:06:28ID:7cpz
ビオランテ化定期



7名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:06:29ID:hSnH
作戦を実行してるところがなんだかんだ面白い



13名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:09:19ID:3lov
>>7
ほんまに可能かどうかは分からんけどあの時代で考えても説得力のある作戦やったな



8名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:06:50ID:3lov
露悪的な感じなんかなと思っとったら熱いとこはしっかり決めてくる
し文句ないわ



15名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:09:40ID:mOg4
海で戦ってるんが良かった



16名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:12:27ID:7cpz
>>15
あのBGMかかってるのが神



20名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:16:19ID:Vo5W
ゴジラの逆襲、キングコングvsゴジラという隠れた名作



22名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:17:20ID:JHuq
正直この監督に期待してなかったけど興味出て来たわ

3丁目は神作品やったのに鎌倉、ユアストーリーで評価爆下がりしたから
映画館で観るのビビって損した



26名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:18:23ID:kv4v
>>22
あの監督はこういう戦争系が担当やからな…



33名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:20:42ID:kv4v
早速ヘドラ対ゴジラ見るで



35名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:21:03ID:RUIY
>>33
飯中に見たらあかんやで



37名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:21:27ID:kv4v
>>35
飯中やで



40名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:21:42ID:RUIY
>>37
地獄で草



34名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:21:00ID:MMll
兄貴ポジの演技が臭くてなぁ
べらんめえ節?な口調もそうだし奴さんとか鬼子母神とか普通言わんやろ



38名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:21:29ID:zgfy
>>34
時代考えろよ
あの時代ならそんなもんや



44名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:24:00ID:MMll
>>38
ワードセンスは百歩譲って時代だとしても演技が臭すぎる
一人だけアニメ声優かよってくらい浮いてるわ



47名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:26:02ID:nu7R
>>44
特撮映画だってこと忘れてるやろ
あれでええんや



39名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:21:32ID:Vo5W
マイナスワン見た直後にゴジラ×コングキメて
人類の敵→味方ゴジラの変化で仕上げるのも気持ちええで



46名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:25:40ID:lbNI
新作のゴジラxコングは最高にバカ映画やった
こういう映画を求めてたんや



58名無しさん@おーぷん24/05/03(金)12:52:56ID:nKsa
ドラクエ撮ってた監督がゴジラ撮ってアカデミー賞撮るで

って過去に言ったら誰も信じなそう



63名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:09:43ID:RoCK
>>58
大人になれよwとか煽られそう



69名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:14:24ID:Cznp
浜辺美波ちゃんゴジラ細胞で復活したね



72名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:16:54ID:kv4v
>>69
あのアザみたいなのそういう意味だったの?



73名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:19:16ID:Cznp
>>72
監督も名言してる
本当は死んだけどゴジラ細胞の影響で蘇ったって



74名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:19:40ID:kv4v
>>73
へーーそうなんや



76名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:20:27ID:Cznp
>>74
次回作作れるならそれを元に作るらしい



79名無しさん@おーぷん24/05/03(金)13:28:07ID:nKsa
>>76
ゴジラ細胞によって
半人半怪獣になる可能性が濃いすか?








 
★ ★