記事元: 育児している奥様74400
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1713067784/211

211 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 13:54:19.63 0
上きゃわがいつも下きゃわばっかり贔屓するって文句言ってきたの
でもなんかやらかした時下はすぐ謝るしちゃんと相談するのよ

例えばゲームの時間過ぎそうならその前に
ごめんキリのいいところまでいい?多分5分くらいって
談するし水筒出すの遅かったらごめん今からでも間に合う?とか

上そんな事せず勝手に延長するし黙って水筒置くだけだし
そういうとこの違いって何度も言ってるのに伝わらない


214 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 13:55:48.34 0
>>211
下きゃわって世渡り上手よね



215 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 13:58:20.43 0
>>214
だから上きゃわもちゃんと相談しなって言ってるのに
全くやらずにずるいずるいばっかり言うし
自分はやらないくせにしたきゃわが手伝って配膳したら
下きゃわが触ったお箸使いたくないって言って取り替えたりするの
もうほんとどうしたらいいのかわからんわ



223 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:04:27.83 0
>>215
下きゃわの真似するのとか嫌なんじゃない?
やったほうがいいのはわかるけど上のプライドがあるから
素直にやりたくない的な心境



222 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:04:23.24 0
あらかじめ言っておいた方がうまくいくなっていうのは
下手すりゃ社会人スキルだかららさぁ

それ下ができすぎなのよ



229 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:06:21.54 0
>>222
それはそういうスキルだとしても
このきゃわ自分はやらないのに人が置いたお箸使いたくないとか
言ってるのクソすぎん?



233 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:06:53.44 0
>>229
そこは擁護できないわね
ただまあ普段から不満感じてるからそうなっちゃうのよね



236 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:07:34.75 0
>>229
まあね
ひいきしてるって思いから嫌いになりかけなんでしょうね
ちゃんと抑えろと思うわよたわしは末育ちだけどさ



225 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:05:42.10 0
なんで下きゃわって要領よく育つのかしらね

ご飯とかも上きゃわは美味しいと無言でモリモリ食べるけど
下きゃわは美味しいね!ママまた作ってね!とか言うわ



226 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:05:55.60 0
下は本当世渡り上手だと思うわ
あれ本能なのかしら



227 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:06:00.83 0
下は上見て育つからやりとりがうまいわよね



230 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:06:28.48 0
三人兄弟の末っ子たわしもよく世渡りうまいってゆわれる



231 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:06:28.88 0
あれやると怒られるってのを回避できるだけだいぶやりやすいわ



234 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:07:04.65 0
>>231
超えちゃいけないライン見極めスキルうらやま



240 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:08:21.97 0
>>234
末っ子たわしそれが通用するのは家庭内だけで
学校とか職場とかよそのルール見極め難しかったわ



243 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:09:20.27 0
>>240
よそではよそのってか相手次第とかあるからねぇ



235 Ms.名無しさん 2024/04/14(日) 14:07:31.49 0
末っ子たわしもめっちゃ空気読むわ





 


 
★ ★