記事元: 育児している奥様74414
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1713394724/390
390 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:28:28.64 0
元関西民たわしお金持ちならきゃわ連れて半年くらい京都に移住したいわ
山村留学ならぬ古都留学
京都なら実家も親戚も近いのよ
392 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:29:02.38 0
>>390
元々が何県よ京都に住もうと思えるなんて
398 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:29:57.20 0
>>392
兵庫なんだけど京都の中心街は外すわね
あと学校の近くがいいな
409 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:32:36.44 0
>>398
兵庫かなるほど
この間二条城あたりに住んでる転勤族の奥様は転勤族多くて
住みやすいって言ってたわ
市外だとどこが住みやすいのかたわしもちょっと気になる
419 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:34:57.63 0
>>409
木津川市にしよ
昔都あった由緒正しい所やでー
432 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:38:13.30 0
>>419
ほぼ奈良!
485 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:50:24.15 0
>>409
たわしは長岡京市を推す
499 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:53:06.58 0
>>485
JR便利そう
推しポイントもおしえて!古参のいけずとかいない?移住者に優しい?
507 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:54:44.13 0
>>499
JRと阪急使える
大阪駅にも京都駅にも四条河原町にもアクセス便利
外国人観光客が殺到しない=史跡は少ない
たしか立命の小学校あったはず
512 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:55:48.85 0
>>507
なるほど阪急も使えるのええわね!良さそうだわ
514 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:56:08.17 0
>>507
書き忘れたけど古参へのいじめなんか普通にないわよ!
ただ数年住んで京都人ぶるやつはたわしも嫌い
521 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:57:07.82 0
>>514
わーおちょっち柿
527 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:58:25.98 0
>>521
大学4年住んだだけで俺京都のことはなんでも知ってるし
なんならもう京都人だから…みたいなのはなんやコイツって思うわ
549 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 13:00:58.67 0
>>527
たわし大学京都だった人に京都だけは住むなって言われたわわろ
683 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 13:22:56.01 0
>>514
奥様は大学のとき京都?それとも地元?
684 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 13:23:34.34 0
>>683
地元で社会人3年目ぐらいまでこどおばやってました!
結婚して離れたの
405 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:31:25.88 0
>>390
たった半年どすか笑
408 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:32:01.45 0
>>405
春と夏と秋の観光したいんやー
480 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:49:17.73 0
>>408
夏の暑さやばくないの?
486 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:51:03.33 0
>>390
小さい子なら兵庫がいいわ
京都が楽しいのは大学生よ

>>398
兵庫かなるほど
この間二条城あたりに住んでる転勤族の奥様は転勤族多くて
住みやすいって言ってたわ
市外だとどこが住みやすいのかたわしもちょっと気になる
419 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:34:57.63 0
>>409
木津川市にしよ
昔都あった由緒正しい所やでー
432 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:38:13.30 0
>>419
ほぼ奈良!
485 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:50:24.15 0
>>409
たわしは長岡京市を推す
499 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:53:06.58 0
>>485
JR便利そう
推しポイントもおしえて!古参のいけずとかいない?移住者に優しい?
507 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:54:44.13 0
>>499
JRと阪急使える
大阪駅にも京都駅にも四条河原町にもアクセス便利
外国人観光客が殺到しない=史跡は少ない
たしか立命の小学校あったはず
512 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:55:48.85 0
>>507
なるほど阪急も使えるのええわね!良さそうだわ
514 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:56:08.17 0
>>507
書き忘れたけど古参へのいじめなんか普通にないわよ!
ただ数年住んで京都人ぶるやつはたわしも嫌い
521 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:57:07.82 0
>>514
わーおちょっち柿
527 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:58:25.98 0
>>521
大学4年住んだだけで俺京都のことはなんでも知ってるし
なんならもう京都人だから…みたいなのはなんやコイツって思うわ
549 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 13:00:58.67 0
>>527
たわし大学京都だった人に京都だけは住むなって言われたわわろ
683 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 13:22:56.01 0
>>514
奥様は大学のとき京都?それとも地元?
684 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 13:23:34.34 0
>>683
地元で社会人3年目ぐらいまでこどおばやってました!
結婚して離れたの
405 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:31:25.88 0
>>390
たった半年どすか笑
408 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:32:01.45 0
>>405
春と夏と秋の観光したいんやー
480 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:49:17.73 0
>>408
夏の暑さやばくないの?
486 Ms.名無しさん 2024/04/18(木) 12:51:03.33 0
>>390
小さい子なら兵庫がいいわ
京都が楽しいのは大学生よ
