記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713577163/
1名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:39:23ID:2iYo
苦戦中
2名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:39:50ID:82qm
直すってなんや
5名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:28ID:2iYo
>>2
ただしい持ち方ってあるやん
9名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:51ID:82qm
>>5
物心つく頃にそれを教えられるやん
10名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:06ID:2iYo
>>9
教えてくれる人がいたんやね…
12名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:35ID:82qm
>>10
🥺
4名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:22ID:xk54
何歳?
6名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:28ID:3VWs
28くらい
7名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:31ID:uBdF
気付いたらちゃんとなってたから教育されてた
8名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:33ID:n0fa
5歳の息子
最初から持ち方を正しい形にしてる
11名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:35ID:QbRB
17のときに友達にドン引きされてから
13名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:58ID:FoQX
13やな
イッチは?
15名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:42:38ID:2iYo
>>13
来年中学生になるから練習中
14名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:42:36ID:reE1
もう小学校入学した段階で正しい持ち方で食えてたわ
16名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:01ID:vv5B
ワイ中学生くらいの時
辱めを受けて直そうと思った
17名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:31ID:afyN
直せないフォークで食ってる
20名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:54ID:vv5B
>>17
外人かな
18名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:33ID:FoQX
大体みんな同じ頃なんやな
21名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:44:40ID:2iYo
>>18
でも外で飯食う時とか大人でも変な持ち方の人っているんだよな
26名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:46:54ID:QbRB
>>21
一見普通でもよく見るとおかしいやつ結構おるな
19名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:47ID:0Lsc
令和生まれワイはもう完璧に持てるで
22名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:23ID:vv5B
ワイ指短いから綺麗に持てない
形は作れるけど
23名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:33ID:82qm
スプーンで食えよ
24名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:48ID:JMCb
なおらないから外食する時は左手で箸使うようにしてる
25名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:51ID:fHq4
11
握力がようやく追いついた
27名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:49:05ID:JMCb
気を抜いてると右手は薬指を支点にして小指を動かして箸を扱う
奇妙奇天烈な持ち方になるから
左手で正しい持ち方にしたら崩れないようになったから
悩んでたらおすすめやで
28名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:52:02ID:q26S
5歳まで赤ちゃん箸つかってたな
29名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:59:55ID:KNZq
小学校高学年で持ち方直した
というか普通に食えてたから直す必要なかったと思ってる
30名無しさん@おーぷん24/04/20(土)11:04:08ID:PXpi
最初ハサミ持ちだったけど友達が犬食いしてるのを見て
綺麗な所作を身につけようと思った
コメント( 0 )
>>9
教えてくれる人がいたんやね…
12名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:35ID:82qm
>>10
🥺
4名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:22ID:xk54
何歳?
6名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:28ID:3VWs
28くらい
7名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:31ID:uBdF
気付いたらちゃんとなってたから教育されてた
8名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:40:33ID:n0fa
5歳の息子
最初から持ち方を正しい形にしてる
11名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:35ID:QbRB
17のときに友達にドン引きされてから
13名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:41:58ID:FoQX
13やな
イッチは?
15名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:42:38ID:2iYo
>>13
来年中学生になるから練習中
14名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:42:36ID:reE1
もう小学校入学した段階で正しい持ち方で食えてたわ
16名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:01ID:vv5B
ワイ中学生くらいの時
辱めを受けて直そうと思った
17名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:31ID:afyN
直せないフォークで食ってる
20名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:54ID:vv5B
>>17
外人かな
18名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:33ID:FoQX
大体みんな同じ頃なんやな
21名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:44:40ID:2iYo
>>18
でも外で飯食う時とか大人でも変な持ち方の人っているんだよな
26名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:46:54ID:QbRB
>>21
一見普通でもよく見るとおかしいやつ結構おるな
19名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:43:47ID:0Lsc
令和生まれワイはもう完璧に持てるで
22名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:23ID:vv5B
ワイ指短いから綺麗に持てない
形は作れるけど
23名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:33ID:82qm
スプーンで食えよ
24名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:48ID:JMCb
なおらないから外食する時は左手で箸使うようにしてる
25名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:45:51ID:fHq4
11
握力がようやく追いついた
27名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:49:05ID:JMCb
気を抜いてると右手は薬指を支点にして小指を動かして箸を扱う
奇妙奇天烈な持ち方になるから
左手で正しい持ち方にしたら崩れないようになったから
悩んでたらおすすめやで
28名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:52:02ID:q26S
5歳まで赤ちゃん箸つかってたな
29名無しさん@おーぷん24/04/20(土)10:59:55ID:KNZq
小学校高学年で持ち方直した
というか普通に食えてたから直す必要なかったと思ってる
30名無しさん@おーぷん24/04/20(土)11:04:08ID:PXpi
最初ハサミ持ちだったけど友達が犬食いしてるのを見て
綺麗な所作を身につけようと思った