記事元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713686143/
1風吹けば名無し2024/04/21(日)16:55:43.96ID:iORBCUBl0
意外過ぎるやろ
ラテン系とかめちゃくちゃ作りまくってそうなイメージなのに
4風吹けば名無し2024/04/21(日)16:59:53.47ID:nbntznkg0
陰キャなラテン系おるんか?
5風吹けば名無し2024/04/21(日)17:02:03.21ID:iORBCUBl0
>>4
たぶんいっぱいおる
イメージとしては、社交的な人と陰キャの差が
欧州は日本の比じゃないくらい大きい気がする
6風吹けば名無し2024/04/21(日)17:02:52.27ID:QhrY0VoT0
日本すげえ出生率低いって印象だけど
韓国とか日本の半分やし意外と下には下がいるんよな
まあ日本の場合長年移民もほとんど入れず
低出生率続けてきたのがあかんから高齢化率で死ぬけど
8風吹けば名無し2024/04/21(日)17:06:27.10ID:iORBCUBl0
>>6
せやねんな
先進国が少子化ってのはほぼ共通の傾向で、
差があるとすれば移民をどのくらい受け入れるかってところなんだろうね
10風吹けば名無し2024/04/21(日)17:09:24.98ID:VtmjIv3Q0
日本も中国も韓国も台湾も東アジアみんな超少子化やで
12風吹けば名無し2024/04/21(日)17:11:48.23ID:iORBCUBl0
>>10
「産む理由」とか考えるような知性が国民に身に着いちゃった時点で
国全体が少子化傾向になるのは必然だよな
11風吹けば名無し2024/04/21(日)17:11:19.23ID:jByvwacA0
インドですら2ちょいという事実
13風吹けば名無し2024/04/21(日)17:13:15.71ID:iORBCUBl0
>>11
せやねん
インドが中国の人口抜いて、これからはインドの時代だー!みたい
風潮になるかと思いきや、インドも老人が死ななくなっただけなのよね
17風吹けば名無し2024/04/21(日)17:19:51.24ID:QhrY0VoT0
どうをどうみても欧米方式の男女平等とか子供の権利とか欧米が
正解とする方式が軒並み少子化に繋がるんやけどリベラルさんが頑なに
それを認めようとしないのバグやろ
ある程度発展したら人口動態パワーがぶっちぎりで
経済に寄与するのに今の人口動態で日本が上向くなんて不可能や
24風吹けば名無し2024/04/21(日)17:25:41.14ID:iORBCUBl0
>>17
もうひとつ問題があって、少子化が解決したらしたで
今度は地球上に人多すぎ問題があるんだよね
しかも、グローバル化の影響とかで全世界の生活レベルが
日本人平均レベルまで向上したら、地球があと2つぐらい必要になるらしい
31風吹けば名無し2024/04/21(日)17:30:42.14ID:QhrY0VoT0
アジアの比較的進んでる地域が欧米より出生率低いのって
たぶん急進的に欧米方式の男女平等持ち込んだからやろ
日本もやし韓国なんか最たるもんだけも欧米がそうなるに至ったような
過程と時間を経ずに理論ありきで急激に持ち込んだから男女分断が進んだんや
40警備員[Lv.22][苗]2024/04/21(日)17:41:19.16ID:M9V0dHva0
他国はどうでもいい
日本が低いことが重要
42風吹けば名無し2024/04/21(日)17:43:11.75ID:QhrY0VoT0
>>40
欧米が事実上世界の支配者で価値観を決めてしまう以上解決せんと思うわ
欧米の価値観に背いたら経済制裁かましてくるやろあいつら
資源のない日本はそれされたら終わりや

コメント( 2 )
日本すげえ出生率低いって印象だけど
韓国とか日本の半分やし意外と下には下がいるんよな
まあ日本の場合長年移民もほとんど入れず
低出生率続けてきたのがあかんから高齢化率で死ぬけど
8風吹けば名無し2024/04/21(日)17:06:27.10ID:iORBCUBl0
>>6
せやねんな
先進国が少子化ってのはほぼ共通の傾向で、
差があるとすれば移民をどのくらい受け入れるかってところなんだろうね
10風吹けば名無し2024/04/21(日)17:09:24.98ID:VtmjIv3Q0
日本も中国も韓国も台湾も東アジアみんな超少子化やで
12風吹けば名無し2024/04/21(日)17:11:48.23ID:iORBCUBl0
>>10
「産む理由」とか考えるような知性が国民に身に着いちゃった時点で
国全体が少子化傾向になるのは必然だよな
11風吹けば名無し2024/04/21(日)17:11:19.23ID:jByvwacA0
インドですら2ちょいという事実
13風吹けば名無し2024/04/21(日)17:13:15.71ID:iORBCUBl0
>>11
せやねん
インドが中国の人口抜いて、これからはインドの時代だー!みたい
風潮になるかと思いきや、インドも老人が死ななくなっただけなのよね
17風吹けば名無し2024/04/21(日)17:19:51.24ID:QhrY0VoT0
どうをどうみても欧米方式の男女平等とか子供の権利とか欧米が
正解とする方式が軒並み少子化に繋がるんやけどリベラルさんが頑なに
それを認めようとしないのバグやろ
ある程度発展したら人口動態パワーがぶっちぎりで
経済に寄与するのに今の人口動態で日本が上向くなんて不可能や
24風吹けば名無し2024/04/21(日)17:25:41.14ID:iORBCUBl0
>>17
もうひとつ問題があって、少子化が解決したらしたで
今度は地球上に人多すぎ問題があるんだよね
しかも、グローバル化の影響とかで全世界の生活レベルが
日本人平均レベルまで向上したら、地球があと2つぐらい必要になるらしい
31風吹けば名無し2024/04/21(日)17:30:42.14ID:QhrY0VoT0
アジアの比較的進んでる地域が欧米より出生率低いのって
たぶん急進的に欧米方式の男女平等持ち込んだからやろ
日本もやし韓国なんか最たるもんだけも欧米がそうなるに至ったような
過程と時間を経ずに理論ありきで急激に持ち込んだから男女分断が進んだんや
40警備員[Lv.22][苗]2024/04/21(日)17:41:19.16ID:M9V0dHva0
他国はどうでもいい
日本が低いことが重要
42風吹けば名無し2024/04/21(日)17:43:11.75ID:QhrY0VoT0
>>40
欧米が事実上世界の支配者で価値観を決めてしまう以上解決せんと思うわ
欧米の価値観に背いたら経済制裁かましてくるやろあいつら
資源のない日本はそれされたら終わりや

ikuzi2p
が
しました