記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713525716/

1名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:21:56ID:vbYP
教えてくれメンス



4名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:22:53ID:eOaU
星の生成が終わり、ブラックホールが蒸発して空っぽになった宇宙に
新たに宇宙が誕生するんや



5名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:23:13ID:JWrg
宇宙が滅びて時間が経ったらまた生成される



6名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:23:26ID:vbYP
>>4
>>5
そういうことだったのか


7名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:24:07ID:vbYP
新しく出来た宇宙は今とどう違うんや?



8名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:24:39ID:eOaU
>>7
我々の宇宙とは空間的に連続してないから、物理定数が違うんや



9名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:24:39ID:86GH
>>7
観測しようがないから分からなさそう



10名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:24:45ID:sYoq
宇宙の寿命とか時間そのものの寿命とか考えると頭おかしくなる



13名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:25:20ID:vbYP
>>10
分かる



17名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:27:16ID:jZlp
宇宙の終わりとは空間や時間が存在しなくなること
しかし人間は空間と時間なしには何も認識するこどができない
よって宇宙の終わりがあったとしても人間はそれを想像することはできない



19名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:27:28ID:vbYP
>>17
なるほどな



18名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:27:16ID:eOaU
3つのシナリオがある

宇宙の膨張が止まり逆に潰れて最終的に消滅する説

エントロピーの増大が続いてムラのない空虚な空間だけが残される説

宇宙の膨張スピードが加速して宇宙の大きさが無限大になり
物質が素粒子レベルでバラバラになる説



20名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:27:52ID:vbYP
>>18
はえー
詳しく教えてくれてありがとう



21名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:28:50ID:JnYV
余次元がどうなってるかはっきりせんうちは初めも終わりも定義できんわな



23名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:29:16ID:cugx
もう終わってるのかもしれない



24名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:29:26ID:vbYP
>>23
そうなのか!?



25名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:31:20ID:eOaU
>>24
実はワイらが現実世界と認識しているものは宇宙の走馬灯なのかもしれない



26名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:31:34ID:I94X
1 宇宙空間は残るけど何もかもが燃え尽きる
2 膨張が加速して原子レベルで何もかも引きちぎれる
3 膨張が一転して収縮に向かい一点に凝縮される
4 3からのまた膨張(また宇宙が始まる)
5 ストレンジ物質の拡散による宇宙が全てストレンジ物質に変化

好きな宇宙の終わり方を選べ



27名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:32:30ID:vbYP
>>26
すごいなこんなにあるんか
強いて言えば1かなあ



28名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:33:38ID:I94X
あー、真空崩壊も忘れてたわ



29名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:34:06ID:vbYP
>>28
それも不思議な現象だよなぁ



30名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:35:11ID:55wV
>>1
終焉しつづけてるけど終焉する速度よりも膨張する速度のが上だし
結果的に終焉はない



31名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:35:39ID:XWZp
始まってもおらんで
この世界は有の有なるものは無い



33名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:36:01ID:g9Gj
この宇宙もいくつめか不明



34名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:36:40ID:d29Y
最新説では膨張が限界に達っして内側に向かって破裂して
全てが終わるらしい



35名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:37:07ID:Yjtr
ストレンジ物質ってなんやねん



42名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:39:03ID:I94X
>>35
ざっくりいうと通常の物理法則が通用しない、触れると感染する素粒子やで

わいもよくわかってない



54名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:41:54ID:Yjtr
>>42
「拡散する」やとほーんって感じやのに「触れると感染」って言われると
怖すぎるゾ



36名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:37:26ID:zu69
宇宙なんで広がってんの?



37名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:37:47ID:vbYP
>>36
これ不思議だよな



39名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:38:38ID:jZlp
>>36
広がってるのが本当だとしてその外側ってなんなんやろな



40名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:38:52ID:vbYP
>>39
確かに気になるな



41名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:39:03ID:55wV
>>36
ビッグバンの原理がその理由に該当するな



43名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:39:10ID:g9Gj
>>36
外側が無だから止まらない



45名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:39:29ID:d29Y
>>43
その説はもう古いぞ



50名無しさん@おーぷん24/04/19(金)20:40:13ID:g9Gj
>>45
宇宙よりは新しいもん!






コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★