記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713352213/

1名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:10:13ID:V995
ワイは週6の陸上部か週二の茶華道部でクソ迷ってたわ

苦い思い出や



4名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:11:07ID:NJr0
周りが何言おうと自分が興味のあるものに入ればええやろ
大人になって役に立つのは結局はそういう経験や



6名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:12:40ID:5Uwa
ガキの頃と大人になってからやと価値観違うから
後悔しても意味ないんよか


8名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:13:53ID:NQQK
帰宅部が一番やで



37名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:19:08ID:V995
>>8
帰宅部の人は大体外部のクラブチーム入ってた



10名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:18:22ID:fRN2
文化系と卓球以外なら何でもええと思う



35名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:17:47ID:V995
>>10
陸上は楽しくなかったわ、まあ人によるか



11名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:18:42ID:CXLR
帰宅部かそれに準ずる部活やろなぁ



34名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:17:03ID:V995
>>11
何やかんや週1とか2でも楽しそうだったからちょっぴり後悔



12名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:18:50ID:wBWZ
ワイは水泳部で女の子と泳いどったで



33名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:15:59ID:V995
>>12
水泳部あるにはあったけど完全に大会の為のもので
学校では機能してなかったわ



14名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:19:35ID:ANQG
卓球部以外の運動部や
音楽系はやめとけ



31名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:14:59ID:V995
>>14
文化部(;;)



15名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:19:55ID:9Oyn
そらもうバスケよ



30名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:14:43ID:V995
>>15
バスケはモチベがないなぁ



16名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:20:08ID:ijop
運動部がええ
それか本気でやっとる吹奏楽



17名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:20:28ID:W0fF
吹奏楽よ、生涯の楽しみになるからな



28名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:14:14ID:V995
>>17
弦楽器の部はあんまり見かけないよね、吹奏楽はあるけど



18名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:20:42ID:ANQG
楽器吹ける環境ないと楽しめないぞ



27名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:13:36ID:V995
>>18
弦楽器ならちょっとだけできるよん



19名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:21:00ID:TAi3
体力つくやつならなんでもいい
労働や子育てするとき体力ないと詰む



26名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:13:13ID:V995
>>19
よく考えたら家で筋トレやらジョギングやら軽くやってるだけでも
良かったかも



20名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:21:32ID:HBZM
吹奏楽女子が多いからコミュ障の奴はよく考えてから入れ
ワイはそれで破滅した



25名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:12:36ID:V995
>>20
吹奏楽は選択肢になかったな
女子の輪に入るなんておこがましいって思ってた



21名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:21:34ID:W0fF
陸上はやる奴は馬鹿だからやめとけ



24名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:12:03ID:V995
>>21
でも運動部に入るとなったら唯一できるのが陸上だけだったんよ



22名無しさん@おーぷん24/04/17(水)20:29:38ID:khpN
迷って結局どっちにしたんや



23名無しさん@おーぷん24/04/17(水)22:11:05ID:V995
>>22
陸上にしたよ

でも元々好きだったギターとかできる時間がなくなっちゃって
茶華道部に憧れたこともあった


 
コメント( 0 )


 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★