記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713270231/

1名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:23:51ID:oCBz
英語で言うと「オーマイガー」「ジーザス」
中国語の「アイヤー」韓国語の「アイゴー」みたいなの

日本人が驚いた時に自然と口から出る決まり文句ってないよな?



4名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:24:29ID:YSID
やばーい



6名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:24:45ID:IyKF
わぁ!



11名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:25:34ID:oCBz
>>6
わぁ!とかヒャッ!みたいなのは違うんよ
万国共通やもん


7名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:24:47ID:4ifN
まじで?



8名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:24:47ID:oCBz
「ヤバ」は確かにそうか



10名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:25:32ID:3MgN
エグいて!



12名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:25:37ID:yisR
ガチで!



13名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:25:42ID:kcCo
個人的には「まじか?!」



15名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:26:17ID:SD6H
びっくりした~なんやが



16名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:26:19ID:dyqf
おやおや



17名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:26:36ID:TY0i
あらまあ



20名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:27:08ID:42zZ
外人にバカにされがちな「ナニッ!?」があるやん



22名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:27:41ID:oCBz
例えば深夜一人暮らしの部屋に帰宅した時、ドアを開けたら誰かが立っていたら
お前らのその時の第一声は?



26名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:28:20ID:Pz6P
>>22
ガチで怖いと声が出ない気がした



28名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:28:57ID:5I2S
>>26
ほんこれ



34名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:29:56ID:oCBz
>>26
でも英語圏やとそん時も

「オマイガ!オマイガ!シット!オーマイガ~ジーザス…」

とか言いそう



27名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:28:38ID:BSs2
>>22
ファッ!?やろ



23名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:27:55ID:2LZi
まじ?じゃないですかね



25名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:28:06ID:3MgN
んん!?



29名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:29:04ID:BSs2
マジレスすると「うーわ」やろ



31名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:29:19ID:4ifN
日本語の感嘆詞が豊富すぎて一個に絞れないんだよ



32名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:29:52ID:Vk0e
嫌ぁ!(野太い声)



41名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:31:32ID:67BX
うせやん!うせやろ?



45名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:32:48ID:5I2S
場面によって出る言葉も変わりそうやけどな



51名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:36:08ID:xIEV
!?

これやろ



53名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:37:37ID:8LN6
「げえっ!」



54名無しさん@おーぷん24/04/16(火)21:37:42ID:dbv1
は?がちで? やろ

 
 


 
★ ★