記事元:【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART445
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1709565118/626

626 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 12:45:54 ID:???
そういえば前にコロンで

「人魚に憧れる子供たちが楽しげに遊ぶみずみずしいハニーサックルが
 響き合う香り」

っていうのをいまだに覚えているわ

一体どんな匂いなのか想像がつかないまま一年くらい経つ
ヒントがハニーサックルしかない



627 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 12:49:30 ID:???
蜂蜜のサックルな匂いよ

サックルがなんなのか知らないけど


628 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 12:51:38 ID:???
ハニーサックルって確か花よね
その名の通りはちみつみたいに甘めの匂いがする高い香料だったはず
サックルの意味は私も知らん



637 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 14:28:06 ID:???
>>628
確か和名スイカズラ



629 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 12:58:02 ID:???
サックスのちょっと小さいやつっぽい響きよね、サックル



630 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 13:01:56 ID:???
ハニーはハチミツ、サックルは吸う。 花に甘い蜜がたっぷりあり
ミツバチなどがよく吸いにくることが名前の由来

ですって



631 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 13:03:28 ID:???
部活でサックス担当だった私
ここは出番かと思うもサックル=吸うという答えが出たので
悲しみに暮れながら退場



632 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 13:04:19 ID:???
>>631
私もサックス担当だったわ
バリトンだけど



633 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 13:07:20 ID:???
>>632
大きいやつね
私は定番のアルトだったわ、先輩がバリトンとテナー担当してたから
2人はいらなかったの



634 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 13:19:47 ID:???
>>633
私の場合はアルトは先輩が2人やっててテナーとバリトンが空いてたんだけど
肩幅人間の私に「バリトンやってみない?」と白羽の矢が立ったの…



635 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 13:36:20 ID:???
>>634
がっちり肩幅でしっかりと固定できそうって思われたのかしらねw
楽器って重いし重心とか大事だしね



636 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 14:02:03 ID:???
で、結局人魚に憧れる子供たちが楽しげに遊ぶみずみずしい
ハニーサックルが響き合う香りってどんな香りなのかしらね

人魚に憧れる=砂浜?
砂浜で子どもたちが砂まみれになりながら甘いはちみつを吸ってる香り?
磯特有のあのなんとも言えない香りにはちみつってコト?



638 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 14:28:22 ID:???
深く考えちゃ負けな気がするわ
なにに負けるのか知らんけど



639 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 14:35:33 ID:???
スイカズラって聞いてなぜかハエトリグサ思い出したわ
あの瓢箪みたいなのから採った香りってどんなん…?って思ったけど
あれはウツボカズラでズラ違いだった

ウツボカズラの中に入ってる消化液は条件次第で飲めるらしい



640 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 14:56:04 ID:???
あれじゃないかしら
人魚に憧れる子どもたちがズタ袋に足を突っ込んで
「人魚になった~!!」とか楽しげに遊んでるとそばのスイカズラ畑に
ミツバチの大群が押し寄せてきて、逃げまどう子どもたちの
汗の匂いとスイカズラの花の匂いがまぜこぜになった香りなんじゃないかしら



641 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 14:59:38 ID:???
ちなみに響きあってるのは子どもたちの阿鼻叫喚とミツバチの大群の羽音よ



642 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 15:07:46 ID:???
こっわ
なにその香り
ストレスでかいた汗ってドロドロで臭くなるのよね
それに甘いスイカズラの香りと阿鼻叫喚と羽音の余韻



643 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 15:36:33 ID:???
ちっちゃい頃ツツジやサルビアの蜜を吸ってたわ
海辺育ちで一応人魚姫とか憧れた事ある私とその友達の香りかもしれないわ



645 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 16:14:19 ID:???
てか人魚って一部魚だし生臭いんじゃないかしら?
人魚に憧れてる子どもたちも人魚リスペクトだからにおいも近づけようと
生臭い可能性あると思うんだけど



646 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 16:27:00 ID:???
人魚って半身だけが魚で上半身は人間だけど
あの尾尻で体を支えて陸を移動することは困難じゃなかったのかと
昔漫画の中で人魚のキャラを見てそう思ったけど
例によってぴょんぴょんと跳ねていた 下半身は長い服で隠してて



651 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 16:59:21 ID:???
上が魚だと普通に走れるからパニックホラー映画できそうよ



653 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:06:48 ID:???
>>651
いい匂いがしつつ生臭い人魚が蜂をまとって高速で走ってきたら
腰抜かして泣き叫ぶ自信あるわ



652 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 17:02:34 ID:???
スイカズラって子供が花の蜜を吸って楽しんでたのね
花の蜜を吸う=ハニーサックルみたい


コメント( 2 )


 

 コメント一覧 (2)

    • 2. 名無し板拾い読み
    • 2024年04月16日 12:37
    • 中身のない話してるなー楽しそう
    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked
    • 1. 名無し板拾い読み
    • 2024年04月15日 16:49
    • 人魚に憧れる=夏向き
      子供たちが楽しげに遊ぶ=若者向け
      みずみずしいハニーサックル=甘すぎないハニーサックル
      が響き合う香り=以上が混ざった香り

    • 0
      ikuzi2p

      ikuzi2p

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★ ★