
記事元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712471363/
1名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:29:23ID:WKcn
おかしいやろ
3名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:29:53ID:Ha8f
オイルで汚れたくないから
4名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:29:59ID:rZt8
男女差別だよな
5名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:29:59ID:F48v
女が理系工学好かんからやろ
なんやけど今それ言うたら猛反論来るんよな
理系工学に興味ないくせに
6名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:02ID:5wKy
チー牛だらけだから女は近寄りたくないんやで
だって臭いじゃん
7名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:17ID:zhDo
生物理系とかいう実質文系が楽すぎるからや
8名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:18ID:WKcn
情報工学やぞ😾
9名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:29ID:hIoU
男ばっかで何が悪いんや
13名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:07ID:OxfL
情報工学女子部
15名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:14ID:LPSH
機械好きな女子って少ないからな
17名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:25ID:p1IL
そんなん専門学校に男が少ないのと同じやろ
19名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:42ID:WKcn
>>17
専門少ないん?
友達は多いって言ってたが
18名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:39ID:AaeZ
女の理系は医療系希望とかが多いね
工学部系志望は少ない
20名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:05ID:WKcn
>>18
ワイの元カノは医療機器作りたいからって工学部志望やったぞ
25名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:33:38ID:AaeZ
>>20
医療系の機器やろ
なんかガチの工学好きは少ない気がする
21名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:22ID:AjZd
なんか作ろうと思ったら考えること多いからな
最低限の適正は必要な分野やわ
22名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:28ID:rZt8
情報なら女わんさかおるやろ
機械とか電気とか建築土木に比べて
23名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:59ID:WKcn
>>22
田舎国立やからかおらんで
27名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:34:03ID:UR3C
ホコリまみれでおしゃれじゃないからやで
28名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:34:06ID:L2Jg
進学しても楽しくないから
そこにおるのはガリ勉チー牛ばっかりで恋愛も楽しめないし
何より課題やレポート忙しくて遊べない
そんなキラキラしてない大学生活送りたい女なんて滅多におらん
31名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:36:10ID:KXlV
教育のせいって言われてたことあったけど
放っておいてもおままごととか化粧とかファッションとかの方に
行くのだから性差でしょ
34名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:37:24ID:AaeZ
>>31
それは思う
同じ様なおもちゃ与えても男は車とか電車好きだし
女はミニカー材料におままごと遊びとかしてた
32名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:36:12ID:fcMW
同じ理系でも西武系はそれなりに女おるのにな
33名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:37:00ID:fcMW
>>32
生物系
37名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:44:20ID:B5gT
趣味嗜好の問題だけなら少数でも工学好きな女はいる
しかしマイノリティー状態で大学生活続けるのが危ない

チー牛だらけだから女は近寄りたくないんやで
だって臭いじゃん
7名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:17ID:zhDo
生物理系とかいう実質文系が楽すぎるからや
8名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:18ID:WKcn
情報工学やぞ😾
9名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:30:29ID:hIoU
男ばっかで何が悪いんや
13名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:07ID:OxfL
情報工学女子部
15名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:14ID:LPSH
機械好きな女子って少ないからな
17名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:25ID:p1IL
そんなん専門学校に男が少ないのと同じやろ
19名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:42ID:WKcn
>>17
専門少ないん?
友達は多いって言ってたが
18名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:31:39ID:AaeZ
女の理系は医療系希望とかが多いね
工学部系志望は少ない
20名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:05ID:WKcn
>>18
ワイの元カノは医療機器作りたいからって工学部志望やったぞ
25名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:33:38ID:AaeZ
>>20
医療系の機器やろ
なんかガチの工学好きは少ない気がする
21名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:22ID:AjZd
なんか作ろうと思ったら考えること多いからな
最低限の適正は必要な分野やわ
22名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:28ID:rZt8
情報なら女わんさかおるやろ
機械とか電気とか建築土木に比べて
23名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:32:59ID:WKcn
>>22
田舎国立やからかおらんで
27名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:34:03ID:UR3C
ホコリまみれでおしゃれじゃないからやで
28名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:34:06ID:L2Jg
進学しても楽しくないから
そこにおるのはガリ勉チー牛ばっかりで恋愛も楽しめないし
何より課題やレポート忙しくて遊べない
そんなキラキラしてない大学生活送りたい女なんて滅多におらん
31名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:36:10ID:KXlV
教育のせいって言われてたことあったけど
放っておいてもおままごととか化粧とかファッションとかの方に
行くのだから性差でしょ
34名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:37:24ID:AaeZ
>>31
それは思う
同じ様なおもちゃ与えても男は車とか電車好きだし
女はミニカー材料におままごと遊びとかしてた
32名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:36:12ID:fcMW
同じ理系でも西武系はそれなりに女おるのにな
33名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:37:00ID:fcMW
>>32
生物系
37名無しさん@おーぷん24/04/07(日)15:44:20ID:B5gT
趣味嗜好の問題だけなら少数でも工学好きな女はいる
しかしマイノリティー状態で大学生活続けるのが危ない

